ホンダ フィットハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (20ページ)

マイカー登録
ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル
727

平均総合評価

4.2

走行性能
4.2
乗り心地
4.1
燃費
4.3
デザイン
4.1
積載性
4.2
価格
3.8

総合評価分布

星5

352

星4

245

星3

78

星2

24

星1

28

727 件中 381 ~ 400 件を表示

  • TOU-UC TOU-UCさん

    グレード:ハイブリッド(DCT_1.5) 2014年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    6日間、1000kmの感想

    2015.6.24

    総評
    段々制御が熟成していくでしょうから、このシステムを完成が楽しみ。現状は未完成だと思った。 エンジンのNV性能磨いて欲しい。
    満足している点
    コーナリングは狙ったラインで走れる。舵角は一発で決まるので気持ち良し。
    不満な点
    加速が段付き。三段階です。モーター→エンジンのみ→モーター+エンジンで、ダンダンダン。多段のDCTなのに、シームレス感無し。DSGの方がまだスムーズ。 エンジンノイジー。低負荷で巡航中、排気音ボエボエう...
    乗り心地
    ちょっとロールが多い。 エンジン回さなければ静かでスムーズ。 シートは満足。腰痛持ちだが大丈夫だった。

    続きを見る

  • 41524 41524さん

    グレード:ハイブリッド Lパッケージ_4WD(DCT_1.5) 2014年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    フィットハイブリッド4WD

    2015.4.26

    総評
    慣れが必要で、ちょっと未完成かな?という印象を持ってしまいます。 今時このような車を市場に出していいのかな…、と感じます。 T車のハイブリッドもあるけど、普通に運転できます。
    満足している点
    スポーツカー並みのハンドリング。 エンジンがかかっていない時の静寂性。
    不満な点
    フロントガラスが寝すぎ、Aピラーによる死角がハンパ無いです。そもそもAピラーが太いです。内装のプラスチックのカバー角度に気を使えば、少しはましになったはず。サイドエアバッグのせいですか?そんなの言い訳です...
    乗り心地
    やや固め。

    続きを見る

  • hiro294 hiro294さん

    グレード:ハイブリッド Fパッケージ(DCT_1.5) 2014年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    可も不可もなく

    2015.4.14

    総評
    家族がホンダ党で,実家には5台のホンダ車があります.なので,自分もホンダ車には悪いイメージは持っていません.今回エアバックのことやリコールのことなど色々有りましたが,それらが出きった?後のモデルなので,多...
    満足している点
    ヴィゼルハイブリッドよりもハイブリッドらしい,丁度良さが気に入ってます
    不満な点
    今のところ無し(実際日常ユースでは出てくるかも)
    乗り心地
    硬すぎず柔らかすぎず,街中で使うには満足できるレベルです.トヨタのハイブリットカーのブレーキ感覚があまり好きではないので,それに比べると良いと思います.(それでも慣れは必要だと思いますが)

    続きを見る

  • いんざい いんざいさん

    グレード:ハイブリッド Lパッケージ_4WD(DCT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現在、新車で販売されているフィットが私のと同じ状態であれば、絶対に他の人には薦めない。むしろ、あぶないと忠告します。他の部分は良い車なのに残念です。

    2015.2.12

    総評
    現在、新車で販売されているフィットが私のと同じ状態であれば、絶対に他の人には薦めない。むしろ、あぶないと忠告します。他の部分は良い車なのに残念です。
    満足している点
    内外装ともに可もなく不可もなくて及第点。装備はオプションを含め、アクアに比べてチョイスがしやすい。
    不満な点
    ミッションが不合格。リバース(バック)に入れて反応するまで0.5秒かかる。また、ギアシフトを早く操作するとミッションが追いついてこない。ドライブに入っていると思ってアクセルを踏んだことが何度もあり、事故の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド Fパッケージ(DCT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費の良い車ということで購入したが、前の車の半分のガソリン代で済んでいることから買い換えて良かったと思う。

    2015.1.2

    総評
    燃費の良い車ということで購入したが、前の車の半分のガソリン代で済んでいることから買い換えて良かったと思う。
    満足している点
    -
    不満な点
    オプション製品が取り付けにくいところ、特にエンジンルームは隙間が狭い。
    乗り心地
    座席シートのクッションはまずまずか、前の車が広かったのでやや狭さを感じるが、慣れの問題だろう。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド Sパッケージ(DCT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総じて満足ですが、この次のモデルチェンジで今不満い思っているところが、殆ど解決できそうな気がします。今はこれでいいと感じています。

    2014.12.30

    総評
    総じて満足ですが、この次のモデルチェンジで今不満い思っているところが、殆ど解決できそうな気がします。今はこれでいいと感じています。
    満足している点
    -
    不満な点
    モーターとエンジンの切り替えのギクシャクが今でも好きになれない。
    乗り心地
    まぁまぁ堅めでいいと思う。ドタバタと暴れるときもあるけど、嫌いではない。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:スマートセレクション(CVT_1.3) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費重視で購入したので満足しています。プリウスみたいに大衆車になっているがやもなし。

    2014.12.10

    総評
    燃費重視で購入したので満足しています。プリウスみたいに大衆車になっているがやもなし。
    満足している点
    -
    不満な点
    内装の作りが安っぽい。もう少し高級感を出して欲しかった。
    乗り心地
    可もなく不可もない。普通の車なので期待する事もない。至って普通。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド Lパッケージ(DCT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体的には大変満足でき、申し分ない。 ただ、リコールが自身で5回もあった。フルモデルチェンジとは言え、1年少しでは多すぎる。3年保証+アルファをメ

    2014.11.24

    総評
    全体的には大変満足でき、申し分ない。 ただ、リコールが自身で5回もあった。フルモデルチェンジとは言え、1年少しでは多すぎる。3年保証+アルファをメーカーが自主的にするなど、メーカーの姿勢に誠意が欲しいと...
    満足している点
    -
    不満な点
    カラーバリエーションが若者向きで、選択肢がシニアにはあまりない。
    乗り心地
    ハイブリッドモデルは乗り心地がいいと思う。代車で利用したガソリンモデルは乗り心地が悪く、不思議に思った。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド(CVT_1.3) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    すでに5万km乗りましたが燃費・走行性能・実用性のバランスがよく満足しています。

    2014.11.3

    総評
    すでに5万km乗りましたが燃費・走行性能・実用性のバランスがよく満足しています。
    満足している点
    -
    不満な点
    上り坂走行などでIMAバッテリーが残量少なくなった後の充電に結構時間・距離がかかる。その間の燃費は当然落ちる(しかたないことだとは割り切れる)。斜め下側(三角窓)の視界が悪い。
    乗り心地
    やや固めな感じはするが好みの問題かと。エンジン音等静かな分ロードノイズは逆に目立つ。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド Fパッケージ_4WD(DCT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総合評価としては不満な点についてあえて意見を言わせて頂いた2点が改善されればさらにホンダさんのユーザー層も広がると思うのでぜひとも改善をご検討いただ

    2014.10.18

    総評
    総合評価としては不満な点についてあえて意見を言わせて頂いた2点が改善されればさらにホンダさんのユーザー層も広がると思うのでぜひとも改善をご検討いただきたいと思います。
    満足している点
    -
    不満な点
    グローブボックス内の上部に薄い物(紙・ビニール等)があると内部に取り込まれてエアコンの送風が効かなくなる不具合があったこととオートエアコンにも関わらず、設定温度付近になると自動的に外気導入に切り替わり、前...
    乗り心地
    アイドリングストップ状態から走行する時アクセルの踏み加減に少し癖があり(特に坂道発進等)アクセルを踏んでからエンジンがかかるまで(なれないと少し)タイムラグがあってヒヤりとする事がありました。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド Sパッケージ(DCT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    他社のハイブリッドも検討しましたが、フロントマスクを見ると、どれも一緒に見えて個性がなかった。メーター周りがデジタル過ぎて面白みがない。後部座席足元

    2014.9.28

    総評
    他社のハイブリッドも検討しましたが、フロントマスクを見ると、どれも一緒に見えて個性がなかった。メーター周りがデジタル過ぎて面白みがない。後部座席足元スペースが狭い、エンジンパワーが少し不足。 それでフィ...
    満足している点
    -
    不満な点
    DCT制御が低速や登り坂でギクシャクする。エアコンスイッチはどうにかして欲しい。気をつけないとナビ操作の時に間違って触ってしまいます。これは改良の余地ありと思います。
    乗り心地
    乗り心地はゴツゴツして硬いなどといわれてますが、Sパケはそんな気にする程でもありません。むしろ乗り心地が柔らかい車は高速コーナーで不安を感じる事がありますが、そんな事もありません。前のファットは段差を乗り...

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド Sパッケージ_4WD(DCT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    リコールを除けば本当に満足で、大好きなクルマです。まだまだこれからなのでたくさん走っていきたいです。

    2014.9.27

    総評
    リコールを除けば本当に満足で、大好きなクルマです。まだまだこれからなのでたくさん走っていきたいです。
    満足している点
    -
    不満な点
    いかんせん、ミッションのリコールが多かった。
    乗り心地
    個人的には満足していますが、Sパッケージは他のグレード&車両にくらべて足は固めです。山道などは心地よく走れますが、家族や友人を乗せて高速道路などの長距離ドライブになると疲れます。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド Fパッケージ(DCT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ステップワゴンと比較して、燃費はもちろんのこと、内外装すべてにおいて満足しています。

    2014.9.15

    総評
    ステップワゴンと比較して、燃費はもちろんのこと、内外装すべてにおいて満足しています。
    満足している点
    -
    不満な点
    特にありません。
    乗り心地
    足回りが少し固めの感じで最初は微妙でしたが、直ぐに慣れました。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド Fパッケージ_4WD(DCT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    少しリコールでイメージを下げてしまいましたが、今は完成したので人に勧められるし、燃費も良いしいい車です。

    2014.9.15

    総評
    少しリコールでイメージを下げてしまいましたが、今は完成したので人に勧められるし、燃費も良いしいい車です。
    満足している点
    -
    不満な点
    少しリコールが多かったことですが、もう完成しました。
    乗り心地
    少し固めですが、跳ねるわけでもなく、とても安定感があり良いです。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド XH セレクション ファインスタイル(CVT_1.3) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ホンダの車は良く出来てるなと思います。 外観的にはフィット3を選ばず正解だと思ってます。 今のところ20㎞・/Lを下回りません。 さすがHVで

    2014.9.13

    総評
    ホンダの車は良く出来てるなと思います。 外観的にはフィット3を選ばず正解だと思ってます。 今のところ20㎞・/Lを下回りません。 さすがHVです。
    満足している点
    -
    不満な点
    エコモードの出だしが遅いくらいです。 踏み込めばそれなりにダッシュしますが、燃費を気にしていますのであまり踏みません。
    乗り心地
    初期型フィットからの乗り換えですが、初期型のごつごつ感がなくなりましたね。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド Lパッケージ(DCT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大方満足しています、後は 省燃費運転の方法を どうするか勉強中です

    2014.9.7

    総評
    大方満足しています、後は 省燃費運転の方法を どうするか勉強中です
    満足している点
    -
    不満な点
    走りが堅い、もう少しクッションを柔らかくした方が良い 小物入れを増やしてほしい
    乗り心地
    クッションが堅い、道路のショックをまともに 受けてしまっている、

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド Fパッケージ(DCT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コンパクトカーとして考えると完成度は高いく乗りやすい車だと思う。

    2014.9.2

    総評
    コンパクトカーとして考えると完成度は高いく乗りやすい車だと思う。
    満足している点
    -
    不満な点
    トランクカバーの鉄板が薄くちゃちい。
    乗り心地
    室内は広く余裕があり、遮音性も高くオーディオも良く聞こえる。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド Sパッケージ(DCT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    基本的に満足してます ミッションが洗練してくれるとますますよいかな ソフトウェアでなんとかなりそうですし

    2014.8.22

    総評
    基本的に満足してます ミッションが洗練してくれるとますますよいかな ソフトウェアでなんとかなりそうですし
    満足している点
    -
    不満な点
    せっかくパドルシフトがあるのにいまいち反応わるくてつかえない ハイブリッドってこともあるかな
    乗り心地
    軽いくるまなのでしかたないですが細かいギャップをひろいます。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド Sパッケージ(DCT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    GD・GEシリーズを乗り継いできた私から見て高級感はかなりアップしていると思います。 新ハイブリッドシステムもようやくT社に近づいたかな? 賛否

    2014.7.20

    総評
    GD・GEシリーズを乗り継いできた私から見て高級感はかなりアップしていると思います。 新ハイブリッドシステムもようやくT社に近づいたかな? 賛否両論あるデザインも見慣れてくれば徐々に気にならなくなると...
    満足している点
    -
    不満な点
    この車に限定されないが走行中に操作できない純正TV&ナビ(解除もディーラでは✕)。 その他細かな不満はありますが概ね許容範囲内です。 ほぼ満足しています。
    乗り心地
    遮音性は◎。コンパクトカーの域を超えている静かさと高級感。 GD系・GE系と乗り継いできた私の経験上、過去のモデルとは別物。 ドアを閉めた時の音や加速時のエンジン音でその違いを実感できる。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ハイブリッド Sパッケージ(DCT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗っていて楽しい車です。これで不具合が全て解消されれば文句なし。

    2014.7.20

    総評
    乗っていて楽しい車です。これで不具合が全て解消されれば文句なし。
    満足している点
    -
    不満な点
    リコールの多さ。新システムが故少しは我慢するが、さすがにね。 メーカー、ディーラー共にその対応も如何なものかと。
    乗り心地
    若干硬めではあるが、コーナリング時のロールが少なく安定して曲がれる。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離