ホンダ フィットハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
82
0

同じボディでFFとFR両方をラインナップしている車ってありますか?

日本の乗用車, 例えばホンダのフィットの場合FFと4WDがラインナップされています.

それと同じように, 「○○という車はFFとFRを選べる」という車(量産乗用車で)はありますでしょうか? あればその車の名前を教えてほしいです.

私の浅くて狭い知識では, FFは横置き・FRは縦置き, FRはプロペラシャフトが必要, FFは駆動輪と操舵輪が同じだから……で「FFとFRを同じボディでラインナップ」は非現実的で存在しないと思いました.

(なぜこんなアホみたいな質問をするかというと, 先ほど「FFとFRの違いは体感できるか」みたいな質問を見まして, 「同じ車(でFFとFR)で比較しないとフェアじゃない(対照実験にならない)……あでもそんなFFとFRを選べる車なんて存在しないのか!」と思ったからです)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • ラインナップは無いインプレッサのFFとシャフト抜いてFR化するインプレッサを用意すれば体感できるかと。

  • VOLVO の「C40 リチャージ」と「XC40リチャージ」は、2023年モデルまでは前輪駆動、2024年モデルから後輪駆動になっています。モデルチェンジしておらず、ボディの見た目もプラットフォームもそのままです。

    但し、リチャージというのはBEV、つまり電気自動車なのですね。ベースになっているC40もXC40も普通のエンジン横置のFF(AWDモデル有)です。リチャージにはAWD(ツインモーター)と2WD(シングルモーター)モデルが存在しますが、当初この2WDモデルが前輪駆動で登場したことには全く違和感がありませんでした。ベース車両がFFだからです。ところが2024年モデルで後輪駆動にいきなり転換されたのは驚きでした。
    実際に、前後重量配分は・・・

    前期型 2023年モデル 前:後=55:45
    後期型 2024年モデル 前:後=45:55

    ・・・と逆転していて、後期型はFRというよりもMRにも近い重量配分になっていますね。このC40またはXC40の前期型と後期型を並べて、横滑防止装置等を解除して乗り比べると、同条件で前輪駆動(FF)と後輪駆動(FR)を比較しやすいかもしれませんね。

    ◆後輪駆動が好まれる?

    ご存じの通り、後輪駆動は以下のようなメリットがあり、それはエンジンも電気モーターにも共通しているようです。

    <前輪への負荷>
    FFは走る・曲がる・止まるの全てを前輪に依存しすぎている。後輪駆動はステアリングと駆動の役割を分散しており車両全体のバランスが良くなる。

    <ステアリングが切れる>
    後輪駆動は前輪にドライブシャフトがないためステアリングの切角が増して小回りが利く。

    <ブレーキ性能>
    ブレーキ時は前輪荷重が増すため、前輪に荷重が集中しているFFは制動に不利。前輪荷重が低い方が有利。

    <トルクステア・振動>
    FFは駆動輪である前輪が滑るとステアリングにキックバックがくるが、後輪駆動にはこれがなく、ステアリングにエンジンの振動が伝わりにくい。

    <アクセルが第2のステアリング>
    後輪駆動はアクセルによって後輪の横滑り量を調整できるので、第2のステアリングとした運転のバリエーションを加えることができる(ドリフト走行等)。

    これまで、FFはエンジン横置でキャビンを広くでき、かつ駆動系が前輪に集中しているのでパーツも組立工程も少なく、コストダウンや軽量化が実現しやすかったです。一方、BEVになると、元々プロペラシャフトは不要なので後輪駆動でもコストアップしない。テスラやホンダEなどもそうですが、上記のような後輪駆動のメリットがあるため、BEVの2WDが後輪駆動になるのは自然な選択だといいます。ホンダEの開発者は「後輪駆動がやりたかった」といっていましたね。

    長くなり失礼いたしました。何かご不明な点などございましたら、追加でご質問いただけましたら幸いです。

    回答の画像
  • 昔いすゞのエルフで、キャブオーバーFRのエルフとセミキャブオーバーFFのエルフマイパックというのが併売されてたことがあったけど、名前を揃えてあるだけでプラットフォームから全くの別物でした。

  • 同じボディでFFとFR両方をラインナップしている車ってありますか?
    存在していません

  • 元ボディ系のエンジニアですが
    駆動方式は超初期段階で決まる事なので
    どちらかになります
    両方選べるボディは基本的にありえないですね 構造が色々と違うので…
    前輪駆動と後輪駆動は体感で分かるって話は聞いた事ありますね

  • ないですね。
    1983年に登場したE80系カローラはセダンとハッチバックがFFで
    クーペがFRでしたけど、クーペのリアサスとフロアパネルは
    先代のE70系を流用しているので別物です。

  • 同じボディーではないが、同じ車種でFFとFRがある。
    トヨタのMIRAI。
    初代がFF。二代目がFR。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタ・MIRAI

  • 質問者様の考える通り、同じ車種でFFとFR両方をラインナップしているものは存在しません。

  • 同じボディでFFとFRをラインナップしている量産乗用車は、基本的に存在しません。その理由は、エンジンの配置や駆動系統の設計が大きく異なるため、同一ボディでFFとFRを選択できる車を作ることは非常に困難であり、コストもかかります。また、FFとFRでは車の挙動も大きく異なるため、同じ車で比較することは難しいです。そのため、FFとFRの違いを体感するには、それぞれの特性を持つ車を運転して比較するのが一般的です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離