ホンダ フィットハイブリッド のみんなの質問
********さん
2023.4.27 17:40
もろっち123さん
2023.4.29 20:44
今回のデザインは 女性好みに設計したと韓国人デザイナーが言っておりました。結果 他社に比べて 全く売れてないのが事実です。
形もデザインもイマイチ感はあります。
まあ安いですし、若者が買うのは問題ないと思いますが。。。
Teddie610さん
2023.4.29 20:43
フィットのフロントグリルのデザインには好みが分かれるところでしょうが、そう思う人には何を言っても、通じないことでしょう。要は、あなたがどう感じるかです。
3年前に車を乗り換える時に、フィットハイブリッド・ノートePower・アクア/ヤリスハイブリッドで値引き交渉して、納得の上でフィットハイブリッドに決めました。比較記事を読み、検討して、発売間もないフィットハイブリッドに決めました。走りも反応が比較的に良く、足回りも堅固で、燃費が35000km走行平均で、25km/L(最高33.7km/L走り、無給油1000kmオーバーと、気に入っています。
他人の意見に惑わされずに、自分自身で考え判断すれば良いと思います。
ken********さん
2023.4.29 20:27
年寄りが乗る車かどうかは好みの問題なので回答できますんが、私はかれこれ25年、初代からハイブリッドまで3台目のフィットに乗ってます。私がこの車に惚れっている最大の点は後部座席を倒すと完全フラットになることです。大型の荷物の積載量とそ積載のしやすさ、寝袋を使えば大人二人が楽々寝れるので車中泊、災害時には重宝するでしょう。
N,oさん
2023.4.29 19:29
バカは黙らしときなよ、どんな車でも本人がいいと思えば他人にとやかく言われる筋合いはない!
1050798463さん
2023.4.29 19:00
一世風靡したのは少し前ですし、壊れないのでみんな長く乗るからじゃないでしょうか。今コンパクトカーの流行りはヤリスかな。そもそも皆SUVですかね。いい車なので、気にすることはないですよ。広いし見晴らしがいいのは正義。
1151550573さん
2023.4.29 17:35
私は今オレンジ色のフィット3RSに乗っていますがお年寄りが同じ車に乗っているのを見た事は1回も有りません。
smt********さん
2023.4.29 17:01
フイットシャトルHVからフイットクロスターHVと乗り継いで来ました。過去には本田クーペ9が初めて免許を取って買った車でした、それからセリカGT、スカイラインGTRHTと乗り継いでアルファロメオGTVからシロッコ、パサート、アウディと外車ばかり乗り継いでチェーサーから戻り117クーペ、ピアッツァと遍歴思い出してるだけで記憶に無いものも有るのですが、子供生まれて国産の大衆車に何台か乗り継いでフイットシャトルHVから終焉?はフイットクロスターHVで免許返納するまで乗るつもりです。北陸から息子が住んでいる熊本まで年に4~5回は片道1000kmほぼノンストップで行くのですが空いてる中国道でセンシングでオートクルーズで任せきりに近い状態で快適に走れます。色んなスポーツカーやセダン乗り継いで来たのですが、フイットクロスターのと言うかノーマルの足回りでも安心して高速コーナーをすいすいこなしていくのに本当に安定感感じます。
と
ats********さん
2023.4.29 16:52
フィット乗りですが 、老若男女乗ってる車だと思いますよ。室内スペースもコンパクトカーの中では広いので、アウトドアで狭い道行ったりするので自分には最適です。
自分的にはカローラの方が(^_^;老)
年間販売台数がカローラ フィット ヴィッツ[ヤリス]等トップ10入りするような車は台数多いので余計にそう思われるかも知れませんね
1151245697さん
2023.4.29 16:47
自分の生活レベルに合った車ならいいんじゃないですか、人の意見で車選ぶ物じゃ無いと思います
kaz********さん
2023.4.29 16:42
フィット3ハイブリッド GP5を新車で購入し、9年目になります。
丁寧に乗れば、燃費は30km前後も出るし、踏み込めばガンとくる加速も大満足。社内は広い、荷物もそこそこ載る、小回りも効く、ワインディングもスイスイ、長距離でも市街地でも十分な乗り心地、性能です。
ファミリーで常に4、5人乗るにはしんどいかもしれませんが、1、2人で乗るなら全然問題ありません。スタイルは個人の感覚なので、それぞれでしょうが、自分はかっこいいと思って乗っていますし、廃車になるまで乗り続けようと考えています。
昨年9月に新車でHONDAのフィットを購入した際、ナビと連動してセットになっているETC2.0をつけたのですが高速のゲートを通過した時に何も音がしません。 普通は最低でもピッって音くらいすると思...
2025.2.10
ベストアンサー:設定画面でOFFになっているんじゃないですか? 取扱説明書読みました?
ヤリスクロスハイブリッドのジャンプスターターによるチャージは、どこをやりますか? ヤリスクロスハイブリッドに乗ってます。バッテリーが上がってしまい、ロードサービスを頼みました。 ヤリスクロス...
2025.2.16
ヴェゼルehevのzグレードの新車購入について質問です。 いま1個前の型式のガソリンのフィット (走行55000km)に乗っており オプション諸経費込みで405万程度になっていて下取り込で300...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
なぜ、マツダのディーゼルはいまだに、たび重なる不具合が多発しているのですか? マツダのディーゼルエンジンに不具合が多発しているようです。 ネット上で見る限り、多いのはデミオやCX-3に搭載され...
2017.3.6
ホンダディーラーにてドライブレコーダーにとんでもない映像が録画されていました。 当方、ホンダカーズで新車でフィットハイブリッドを購入しており、約2年載っていて、バック時にエンジン の空吹かしが...
2015.12.26
ダンロップのエナセーブとヨコハマのブルーアースではどちらのタイヤが良いでしょうか。 燃費と乗り心地を重要としているのですが、正直言って詳細な違いまでわからず迷っています。 タイヤに詳しい方、違い...
2010.7.23
車のバンパーが少し外れてしまいました。 車種はホンダのフィットです。 こうなってしまったら自力での修理は無理でしょうか? 修理に出すとどのくらい費用がかかるでしょうか?
2013.9.25
わが子の車購入に関して対立しています・・・・ わが子(20代・娘)が車を買い替えることになりました。 休みのたびに色々車を見てきたようで、「スズキ ジムニー」を買いたいとのこと。 ジムニーといえ...
2010.12.6
4人家族で軽自動車に乗っている家族てなんなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ よく分からないのですが。 なぜフリードとかステップワゴンに乗らないのですか。 別にフィッ...
2021.9.13
中古の車を買おうと思っています 目に付いたのがマツダのcx-5とアテンザ、デミオ(顔が好み)です 今まで軽自動車しか乗ってこなかったのですが子供が大きくなったし安全性を重視してということで普...
2023.4.10
軽自動車専用駐車場に自分(フィット)が停めてました。ワゴンR乗ってる老人からそこ軽自動車専用駐車場だからどいて欲しいと言われどきましたがどかないといけませんか?詳しい方いますか?
2022.11.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!