ホンダ CR-Z 「試乗車はアルファのCVT車。 試乗したのは3月頃で路面に雪はないけどスタッドレス装着状態でした。 ディーラーから自宅までの片道20kmを、エア」のユーザーレビュー

えち えちさん

ホンダ CR-Z

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

試乗車はアルファのCVT車。 試乗したのは3月頃で路面に雪はないけどスタッドレス装着状態でした。 ディーラーから自宅までの片道20kmを、エア

2011.6.3

総評
試乗車はアルファのCVT車。
試乗したのは3月頃で路面に雪はないけどスタッドレス装着状態でした。

ディーラーから自宅までの片道20kmを、エアコンon エアコンoffで試した結果、onで24km/l offで26km/lでした。

プリウスが専用バッテリー(ハイブリッド用では無く普通の電装用)で交換に5万円くらいかかるのを考えると、汎用バッテリーでその1/10で済むので経済的かも。

プリウスも去年の夏に試乗した時に33km/lくらい走ってましたが、冬期間のモーターのみの駆動不可による燃費の悪化や維持費を考えると、プリウスと維持費があまり変わりない感じです。

常に飛ばしたい人には向かないかも知れませんが、普通の人には必要十分以上な加速もするので、ツーシーターと割り切れる人には良い車だと思います。

ただ来年辺り高性能verが出そうなのと、中古車が結構出回っていて比較的値落ちが進んでいるので、今から買うなら装備が沢山付いて割安な中古が良いかも知れません。

燃費も良く、車内も静かで剛性も十分感じられます。
エアロを付けると格好良くなりますし、ドレスアップのベース車としても良さそうですね。
満足している点
・燃費の良さ
・メーターデザイン
・車内の静かさ
・冬タイヤに15インチが履ける(16インチから倍近いタイヤ代に)
・スポーティカーらしいそこそこの走り
・専用品で高価なプリウスと違って、電装用のバッテリーが汎用品が使えて安価
不満な点
・HDDナビが古い
・メーター周りがプラスチッキー
・北米に比べてかなり割高な価格設定
・ヘッドライトの作りが安っぽい
・試乗車等でテールライトが結露してる車が多い気がします
・後部座席は荷物置き場
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ CR-Z 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離