ホンダ CR-X のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
577
0

プラグについて質問です。

現在EF7ホンダCR-X42万km走行で、最近ノッキングやパワー不足、失火が増えておりプラグを交換したいと思います。
以前交換したのは2004年あたりだったと思いますので交換後すでに10万km以上は走っていると思います。

ノーマルプラグでは吹け上がりのフィーリングがいまいちで満足できずイリジウムプラグBCPR6EIX-11Pを使用してきましたが、

きっとノーマルプラグ以下に性能低下はしているものとは思います。

一般的にプラグの番手UPのBCPR7番を使用した場合始動性やフィーリングに変化があるでしょうか?

以前中速トルクが不足したような記憶があるのですが、よく憶えていません。

因みに本人はフィーリングの変化に非常に敏感です・・・

よろしくご回答お願いします。

補足

新車より20年42万kmですからプラグコード,デスビのキャップ,ローターは当然何度も交換しています。 整備箇所は考えればきりがないので、とりあえず 今回質問の意図は7番のイリジウムが6番の半額以下で入手できる為、少々迷っているところです。 説明書では一応7番も標準ではないがOKとなってますが・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

番手を上げてもフィーリングの変化はよくなりません ましてやイリジウムプラグは熱に非常に強いですからサーキット走行をしない限りノーマル番手がベストです NGKの新製品 プレミアムRX お勧めです EF7でしたら BKR6ERX-11Pです
あと プラグコードも交換してみてください デスビのキャップとローターも交換をお勧めいたします

質問者からのお礼コメント

2011.9.27 20:21

ご回答ありがとうございます、検討します。

もう一人の方も消さなくてよかったのに・・・お答え頂いた事には感謝しております。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-X 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Xのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離