ホンダ CR-X のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
680
0

ウインカーのLED化についての質問です。

ウインカーLED化についての質問ですがフロントは通常の電球を使用しています。リヤはセメント抵抗を入れてLEDのバルブをいれています。
当然電球とLEDですから前後で点灯の速さが違うのですがこれでも車検に通りますでしょうか?

セメント抵抗を入れたのは純正のウインカーリレーを見つけられなかった為です。(パーツリストを見てもわかりませんでした。)

ちなみの車種はホンダ CR-X(EF8)です。

補足

語弊があったようです。点滅のスピードは同じですが点灯するまでがLEDの方が速い為、前と後ろで交互に点滅してるようになってしまっているという事です。 それでも大丈夫ですか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>当然電球とLEDですから前後で点灯の速さが違うのですが、、、

フロント、サイド、リヤ共に同時に点灯して同時に消灯してるはずなんですけど。バルブが違っても何も変わりませんよ。

>セメント抵抗を入れたのは純正のウインカーリレーを見つけられなかった為です。

抵抗を入れたのが原因で「点灯の速さ」が違ってしまったってことでしょうか?それも関係ありません。

「点灯の速さ」が違えば点滅回数が違ってくるでしょうから、フロントとリヤの1分間の点滅回数を数えてみたらどうでしょうか。フロントが100回ならリヤも100回だと思いますけど。

LEDバルブは消灯の際、スパッと消えるので「点灯の速さ」が違うって表現になるのかもしれませんが、問題になるのは点滅回数なんで気にすることはありません。同じウインカーリレーで制御している限り、フロントとリヤで点滅回数が変わることはありません。ウインカーリレーがフロント用、リヤ用って分かれてるなら違ってくる可能性はありますけど、バルブの違いで何か問題が起こることはありません。

補足について。

フロントとリヤの点滅回数が同じなら(おかしな改造をしない限り変わることは有り得ませんが)気にしなくていいと思いますよ。

車検はユーザー車検ですか?ウインカーの検査はフロント右、フロント左、リヤ右、リヤ左って感じで順番に点灯させますので、検査官が気付くことも無いと思いますし、気付いても問題無いでしょう。

どこで車検を受けるにしろ、気になるならバルブを元に戻して車検を受ければいいと思いますが。もしくはフロントもLEDに換えてしまうかでしょうね。CR-Xだとフロントは抵抗の固定場所が難しいですかね。

その他の回答 (2件)

  • ウインカーのレスポンスの違いは全く問題ありません。

    最近の車にはミラーにウインカーが入っている車種が多くなりましたが、ミラーウインカーは全てLEDです。

    ONの時は全てON、OFFの時もOFFになってますので全く問題ないですよ。

    また、ホンダ車の多くのフラッシャリレーは単独でなく別の回路と一緒にユニット化されているのが多いです。

    確かCR-Xも単体ではありません。

    セメント抵抗を付けると熱を持ちますので安全なところに設置をすれば問題ありませんがPIAAからLEDレギュレータという商品も出ています。

    これを使用するとウインカーのフルLEDも簡単に出来ると思いますよ。

  • 極端に違わなければ、大丈夫でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ CR-X 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Xのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離