ホンダ CR-X のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
290
0

ミッドシップの前輪駆動ってありますか?

昔はあったって知り合いが言ってました。
というかメリットは何ですか???

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔のホンダのCR-Xってそうじゃなかったでしたっけ?

メリットは…、すみません、分からないですm(__)m

その他の回答 (4件)

  • ミッドシップの定義によります。ミッドシップの定義が 『前後車軸の間に、エンジンの重心があること』 であれば、ホンダが昔作ってたように思います。http://www.geocities.jp/vigor2000/st5/3syou-ffmid2.html

  • フロントミッドシップとホンダが言ったアコードインスパイヤー/ビガーと言う車を作った事がありますよ

    運転するとフロントタイヤに加重がのり難いとか結構不評でした

    3代目 CB5/CC2/3型(1989-1995年)

    1989年10月12日に、新たに誕生したアコードインスパイアの姉妹車として発売。

    ロングホイールベースの4ドアピラードハードトップボディのフロントミッドシップに、SOHC 直列5気筒 2.0L G20Aを搭載。

    形式名はCB5。グレードは下から「Type N」/「Type E」/「Type W」/「Type X」。従来のアコードとの関係から離れたことにより、パーソナルでスポーティーなキャラクターがより強められ、初期型のAT仕様には、ガングリップタイプのシフトレバーが装着されていた。

    1991年5月に、一部変更。AT車のシフトレバーをガングリップタイプから普通の物に変更。車種の見直し最廉価グレードの「Type N」が廃止され代わりに「Type S-Limited」が追加された。「VIGOR」のマークがトランクリッド右上からセンターに移動、代わりに「H」マークがトランクリッド中央に移動した。

    1992年1月29日に、3ナンバーボディに2.5L G25Aと5PSアップした改良版のG20Aを搭載したモデルが追加。G25A搭載車(型式:CC2)はプレミアムガソリン仕様で、AT仕様のみ。グレードは上から「25XS」/「25X」/「25S」/「25W」。G20A搭載車(型式:CC3)はレギュラーガソリン仕様で、インスパイアと異なりMT仕様も用意されていた。グレードは「20G」のみ。

    このモデルは、北米等でホンダの高級車ブランドのACURAから、ACURA・Vigorとして販売された。

    1995年3月に、日本では後継車としてセイバーが登場し、北米でもACURA・TLが登場し、絶版となった。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%93%E3%82%AC%E3%83%BC

  • ミッドシップとは重心がセンターにあるって意味なんですが、
    後方のエンジンの場合だとエンジンの冷却させるラジエターを前方から長いパイプを持ってこなければならないです。
    しかもエンジンにほとんど風が当たらないのでオーバーヒートしやすいです。
    前方にあれば長いパイプもいらないしオーバーヒートもあまり考えなくても良いのですが、
    FFの特性上ミッドシップだとスピンしやすいかもしれませんね。

  • 少なくとも私は、乗用車ではそのような車は聞いた事はありません。
    一般的に、前輪駆動の場合、フロントを重くしないとトラクションがかからなくなります。前輪駆動のミッドシップではメリットはないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ CR-X 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Xのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離