ホンダ CR-X のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
68
0

シビックとcrx似てるように思えるのですがどういう差別化がされているのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CR-Xですか、懐かしいですね。V-TECは速かったです。

元々CR-Xは、ハッチバックのシビックとセダンのバラードが一緒になったモデルとして登場しました。初代は「バラードスポーツCR-X」って言いました。

で、当時はホンダはチャンネルを分けて車を販売していました。シビックは「プリモ」で、CR-Xは「ベルノ」で販売していました。プリモは、コンパクト系で、ベルノはスポーツ系の車種専用でした。S2000や、インテグラタイプRはベルノ専用車種です。

実際、CR-Xは、シビックよりホイールベースを短くして、全長が短いためキビキビした走りを得意としていました。SiRには、インテグラに続いて最初のV-TECが搭載されましたし、デルソルの時は、一応オープンカー扱いだったと思います。

その他の回答 (1件)

  • CR-Xの後部座席は+2レベルで、長時間の移動は無理でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-X 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Xのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離