ホンダ CR-X のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
45
0

プリウスが採用しているエクストラウインドウリアとリアウインドウに分割しているあの形状は、古くはホンダCR-Xが最初と言われていますが、プリウスがあのタイプを採用するに至った経緯はなんでしょうか?

初代プリウスに対抗してホンダは使い勝手を犠牲にしてまでも燃費に特化した初代インサイトを開発し、CR-Xで採用されたあのタイプのリアウインドウを採用し、CR-Zにも受け継がれました。

やはりインサイト潰しと噂されているのは本当なんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初代インサイトのcd値0.25と言う数字がトヨタにとって衝撃的だったのでしょう。
(これ書くと、トヨタファンが噛みついてくるから嫌なんだけど)

個人的には、良い車を出すためにライバル車を研究し、良いところを吸収すると言うのは良い事だと思います。

その他の回答 (1件)

  • 空気抵抗と荷室の使い勝手を考えての事だと思います・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-X 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Xのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離