ホンダ シビックタイプR のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
267
0

ハイパワーターボのMT車に乗りたいのですが、現行型のフェアレディーZやシビックタイプRは受注停止してますので…WRX S4のMT車とか発売されないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

WRX S4のMT来てほしいですよね!!
一応SUBARU公式ではS4にMTは搭載しないと発表していました。
一方でMTにもアイサイトが搭載されることから、今後SUBARUがMT車をまだまだ作り続ける可能性があります。もしかしたらWRXをベースにしたハイパワーターボ車が出る可能性は十分あります。
現状ではWRX S4のMTは販売されません。
中古でもよろしければWRX STIが良いと思われますが、中古価格がえげつないので、質問者様の予算によると思います。

質問者からのお礼コメント

2023.10.25 22:12

そうですよね。ありがとうございます。

その他の回答 (5件)

  • もうD型まで進化していてあと2回のマイチェンでフルモデルチェンジする
    今更コストかけて大して売れないのをじき無くなる車のため出さないと思いますよ
    GRヤリスやカローラ買えない
    他のも軒並み受注停止
    今の環境は酷いですね、中古になるけどVABの前期型ならまだ安いし程度いいのもあるのでそれ買うのが1番確実だと思います
    あとタイプRならもう一回くらい受注再開されると思う

  • 三菱はラリーアートが復活したしワンチャンランエボ復活ありえますよ。
    エンジンはルノーのエンジンに三菱の大型タービンで改造しマイルドハイブリットを搭載するのではと言われています。

  • S4にはMTは現状無いとスバルは言ってた様な・・・
    アイサイトのMT版も開発中〔出来た?〕見たいですのでWRX STiが出る様な気がします。
    要はアメリカでは発売されていますのでその車にアイサイトを付ければ良いだけです。

  • 噂では出るような情報もあるみたいですが、現在は確定してはいません。
    ですが候補の2つに対してS4は非STIのため
    乗ると幻滅すると思います。
    先代より排気量をあげたにもかかわらず出力ダウン。
    エンジンは専用設計ではなく使いまわし。
    ですが新車のmtターボ車であれば良いということであれば
    期待しても良いと思います。

  • 2023/11とか2024/4とかいろんな説があるようですが
    海外には元々設定のあったMT車に、アイサイトがついて日本でもデビューと言われていますね。
    保証はできかねますが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックタイプRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離