ホンダ シビックタイプR のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,376
0

4/10に予約開始の限定1000台のランサーエボリューションXファイナルエディション(車両本体税込430万?

)を購入するか、新型シビックタイプRを待つか迷っています。シビックは日本価格がわからない、そもそも日本導入されるかもわからないのですが仮に日本導入されて価格も同じくらいとしたら皆さんどちらを買いますか?また、よろしければ皆さんのシビック予想価格も教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新型シビックタイプは、イギリスでの価格が550万と発表されていることから、日本発売価格は450~480万と考えています。値引きは、全くありません。
発売は、限定1000台11月頃という情報が入っています。(ネット情報ではありません)
どちらがいいかどうかは、判りませんがどちらも1000台。ランサーなら購入可能でしょうが、シビックの場合は、購入出来るかどうか非常に難しいと思われます。S660の限定車も購入出来なかった人も多くいたはずです。リセールバリューを考えた場合は、絶対シビックが有利だと思います。
シビックタイプRが欲しいのであれば、力のある販売店へ早く行って予約のための1番を確保する事をお勧め致します。
先日、S660の試乗に行った時、タイプRは、絶対納車しますのでと心強い話をしていただけました。
ちなみに、私は昨年の12月に日本発売がありそうだというディーラー情報を受けお願いしております。

質問者からのお礼コメント

2015.4.15 22:03

細かな情報、アドバイスを有難うございました。
他の皆様の意見、情報も参考にさせて頂きます。
有難うございました。

その他の回答 (3件)

  • 長いモデルサイクルで熟成・改良されてる点からもエボX買いますね。
    シビックは代を重ねる度になんか違う感 が強くなってる気がします。話題にはなりますがホンダ党以外には受け入れられないかと…デザインもあれは無いです(-.-;)。
    ぶっちゃけ豪華なでかいプリウスにしか見えない。
    実際、前モデルのユーロRは限定車でしたけど売れなくて一年以上販売してましたし…とは言いつつスペック信者にはある程度売れるかと思いますけど。

  • 430万もだすのなら。
    R34GT-R買います!
    数十年経って高いのは、R34でしょうしね!
    速さでは、エボXでしょうけど。
    エボ7以降のテールが嫌いなので、私ならシビックRですね。
    エボXは、カッコ悪すぎて問題外です!
    フロントとテール我慢できません。

  • ファイナルエディションを買っておけばいいんじゃないですか?
    限定車で最終モデルなので高値維持が期待でき、シビックタイプRのほうに魅力を感じたらすぐに乗り換えれば出費も最小限で済むし。
    運がよければプレミアが付いているかもしれないし。

    かく言う私もBNR34のNurの販売当日、ちょっと迷って販売開始30分後に申し込んだらすでに完売していたという苦い経験があります。
    今じゃ新車時より高いプレミア価格ですもんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックタイプRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離