ホンダ シビックタイプR のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
278
0

シビックタイプR FL5をサブカーで購入したんですが、何日に1回ぐらい何キロぐらい走るのがいい状態で保てますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「いい状態で保てる」とういうことを目的なら、「全く乗らず倉庫で保管」が良い状態を保てます。

走れば走るほど劣化しますし、短時間走行をしても劣化はします。
30分以上走るようなことをすれば走行距離での劣化が出ます。
そんなことをするくらいならしっかり保管が良いですよ。


走りを楽しみつつ、修理しながら長く乗りたいなら週に1~2回、30分以上乗る。
それとは別に月に1回くらい200kmくらい乗ると走りが調子が良い状態は保てますが、走れば走っただけ劣化はするので消耗品は定期的に交換をしていくようにしましょう。

5万キロ走ればブッシュ交換とかも検討し始めて良いと思います。
良い状態というレベルにより交換時期は要検討ですけどね。

その他の回答 (3件)

  • それ程気にする事は無いかと思いますが、かなり良い状態でなら2、3日に一回程度10分から20分ほど走るのが良いでしょう。
    エンジンも暖まり各駆動系も適度に動き良い状態になるでしょう!
    サブカーでお持ちで出来ますか?
    まぁ気が向いたら〔1ヶ月に数回〕乗るくらいで良いかと思いますよ。

  • 車なんか購入した時点から劣化していくもんだがw 新車の状態を保つなんて不可能

  • よく車の保管で
    『週一でエンジン掛けて15分アイドリング』
    みたいことを聞きますが、基本的にはこれはダメです。
    これをするくらいならバッテリー端子抜いて一切掛けないほうがマシです。

    1週間もあれば、オイルは全て下に落ちてしまいドライスタートになるでしょう。
    神経質に管理するならば、3.4日に一度
    20〜30分程走るのが理想だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックタイプRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離