現在11年式のホンダのキャパに乗ってるんですけど、最近夜走行中に段差を乗り越えたり強い衝撃が加わるとライトが消えることがあります、ヘッドライトだけじゃなくてメーターもです。 これはヘ ッドライト...
2011.12.11
ベストアンサー: たぶん・・・ FUSEではないでしょうか? ライト関係のFUSE交換してみては? だめなら次は配線、カプラーの接触、リレー関係・・・とだんだんややこしくなってきますね
車がライトを点灯した場合のみエンストする。 ホンダ(キャパ)で12万キロ位走っています。 半年位前からメーター類のランプがチカチカするようになったので、 バッテリーを交換しました。 が、それから...
2011.12.17
ベストアンサー: バッテリーターミナル(端子)のナットで締め付ける所の反対側にヒビが入ってませんか? 今回の症状は、この状態になった時の現象に酷似してますよ。 このようにバッテリー端子にヒビが入っていたり割れたりしてる状態だと、エンジン周辺に大きな揺れや振動が無い場合にはかろうじて接触している為普通に動きます。 ところが、ギヤを切り替えた等エンジン回りに振動が発生した時はその振動により端子が振動して接触...
自動車整備工場でサービスフロントをしています。 仕事を円滑に進めるために何か良いヒント等がありましたら教えて下さい。
2011.12.12
ベストアンサー: 効率を高めるために、基本予約をメインにボードを作るといいでしょう。 具体的には、月・週・日と分け、一日に出来る量を事前に把握しておきます。あなたの整備工場がどれくらいの規模かは分かりませんが、たとえば車検の出来るキャパが一日5台の時に、7台8台と入ってませんか?当然キャパオーバーです。しかし次の日は車検1台とか・・・また、作業の割り振りも大切です、一人でしているのであれば別ですか、サービスマ...
カーオーディオ取り付け。DCDCのアンペア容量について 24V車にDCDC(デコデコ)を使って12Vのカーオーディオを取り付けたいのですが、 どのくらいのアンペア数のDCDCを選んでいいものか、...
2011.12.16
ベストアンサー: 消費電力7Wは嘘です。 最低でも10A.。余裕みて20Aは欲しいところ。 アンプの瞬間最大があるので、キャパいれた方がいいかもです。
スタッドレスタイヤ 購入しようと考えてますが、今の中古のタイヤのサイズが、 175 70R 13 です。 この70 R?ってどうゆう意味なんでしょうか? なるべく安く新品欲しいのですが、オスス...
2011.12.17
ベストアンサー: 70は扁平率…175の幅に対して、70%の扁平という意味で外形に影響します。 Rはラジアル構造という意味です。 運転席のドアを開けた所にメーカー推奨のタイヤサイズが書いてあるので、それを参考に選べばイイと思います。
ホンダのS2000・インテグラ・シビック・クロスロード・キャパ・プレリュード・HR-V・NSX・ビートが復活する可能性は、ありませんか?
2011.11.12
ベストアンサー: 最近ビートは噂されていますね。東京モーターショーに展示されるとか。 ビートの名前になるかは?です。 NSXも言われ続けていますがなかなか出てきませんね。
ホンダのS2000・インテグラ・シビック・クロスロード・キャパ・プレリュード・HR-V・NSX・ビートが復活する可能性は、ありませんか?
2011.11.12
ベストアンサー: ・S2000 ・インテグラ ・シビック はまだ作ってますよね?
3台の車のタイヤ交換を毎年冬にタイヤ交換するとしたらどんなジャッキを使いますか? 車軸にかませて2輪同時に持ち上げるタイプ? サイドのジャッキポイントにかませて1輪ずつ交換? どんな方法が効...
2011.10.21
ベストアンサー: 私はガレージジャッキとスタンド(馬)を2個使って、4輪一気に換えます。 但し負荷が大きいのでジャッキは業務用(マサダ、長崎など)のしっかりした物を使っています。ホームセンターでよく売っている3トンとか書いてあるジャッキなんて4WD車には怖くて使えません。業務用は鉄板の厚みや、作りがしっかりしているのにそれでもキャパは2t、一方ホームセンターの物はあんなおもちゃでキャパ3tて。。。 自動車...
ラジエーター交換についてですが、ホンダのキャパに乗っています。 自分でラジエーター交換をしようと思っていますが、クーラントは何リットル必要でしょうか? あと作業にあたって注意点等ありましたら教え...
2011.10.17
ベストアンサー: 未経験であったが、ラジエターの交換をしたことがあります。(軽整備は得意ですが) ブログにアップしております。 ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/step_3201_yzr/folder/194320.html?m=lc&p=16 あらかじめ、ディーラーでラジエターホースのアッパーロアー、ラジエタードレンプラグのOリングは入手する。(ラジエターキャップも) LL...
フォルクスワーゲンシロッコについて… 最近、車を変えようかと考えています。独身なのでキャパや実用性は度外視でいいので、基準は見た目と面白さです。 予算はマックス500くらいです。 で、駐車場で見...
2011.10.3
ベストアンサー: あの車はかなりニッチカーです。ゴルフと比べるとかなり高価です。しかし乗ってみるとそれなりにお金はかかっています。足回りも走るためにしっかり作られています。それに1400ccのエンジンなのでライバル車と比べて維持費が格段に違います。 シートもかなりいいですし,乗り心地もいい。しかもよく走る。DSGは乗ると病みつきです。トヨタの豊田社長も絶賛した車です。 私の中では問題は1800mmを超える...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
セルフのガソリンスタンドで給油するとレバーを引いて給油していても、途中でレバーがカタンッと戻ってしまい給油が止まってしまいます。 またレバーを握れば給油が始まるのですが、ガソリンが満タンになって...
2010.7.11
サスペンションリンクのブッシュをピロボールにすると乗り心地はどうなりますか。 サスペンションアーム,リンクのブッシュを、純正のラバーブッシュからピロボールブッシュに交換した場合、乗り心地はどう変...
2012.6.22
エアコンを入れるとエンジンがノッキングのような症状を発生 車種は、ホンダのキャパ、走行距離は12万K これまでメンテしながら、乗っていますが 最近エアコンを入れるとノッキングのような症状、エンジ...
2011.9.5
いわゆる「ブレーキ残し」とは。なんだかブレーキ残しを意識してブレーキを践むと、うまくカーブを曲がれるようですが…。「ブレーキ」を「残 す」→いったいどういうドラテクのことを言うのか、ピンときませ...
2012.4.14
ファミリーカー問題、車の買い替えについて妻と揉めています。 ぼくはランクル250希望、妻はスライドドアのミニバンであれば何でもOK 皆さんのアドバイスをお聞かせいただければ幸いです。 現在スバル...
2024.11.30
ノロノロと走る車のどこが危険なのでしょうか? よくノロノロと走る車は危険だと言う方が多いですが、どこが危険なのでしょうか? 確かに制限速度50kmの所で50km以下の制限速度以下で走っている車...
2012.9.4
軽自動車のタイヤサイズについて。どうしてターボは14から15インチにサイズアップするの?カタログ値で12PSアップしただけで155/65R14のタイヤのキャパオーバーするの? 純正から165/5...
2023.10.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!