ホンダ エアウェイブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
529
0

みなさんなら!どっちにします?

日産『ノート』とホンダ『エアウェイブ』です☆

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日産・ノートです。

ホンダのプラスチック感が大嫌いです。
エアウェイブのデザインや使い勝手は好きですが、マイナー
車で車好きしか名前を知らないでしょう。
ノートはテレビ宣伝でも好印象を抱いています。

その他の回答 (2件)

  • 日産で営業をしております。エアウェーブとノートでは、販売の位置付けが違うので難しいですが、値段ではノートが安いですが、広さ等の使いやすさでは、エアウェーブではないでしょうか。
    ノートの魅力は、荷室が広い事とそれなりに燃費が良い、意外と加速感があれ所ですかね

  • エアウェイブ乗りです。自分もコンパクトカーという事で購入の比較対照しました。実際に試乗して判ったのはノートはFITやVitzのカテゴリーに分類され、エアウェイブはむしろフィールダーやウイングロードと同じカテゴリーだと思います。つまり、貴方がどのようなカーライフを望んでいるかで、エアウェイブかノートかを選択した方が良いと思います。荷物を載せる事が多ければエアウェイブの1500ccと思えない広大で低床なカーゴルームは他車よりとても使いやすいですね。5ナンバーで取り回しも良く、燃費も申し分有りません(自分の平均はカタログ値を超える20km/L)。ノートは意外なほど上質感が有り、内装を重視されるなら選択する価値は充分に有ると思います(自分はFITをお薦めしますが)。ワゴンとして使うか、乗用車として使うかで選択は別れますのでカーライフを充分に検討して下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エアウェイブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エアウェイブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離