ホンダ エアウェイブ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2012.4.25 02:32
タイロッド交換工賃 26000円(トーイン調整含む)
左タイロッドAssy 5250円
左フロントラックエンドブーツ 900円
車種はホンダ エアウェイブ。 車検で店舗に預けてある。
店舗(非ディーラー)にて、車検当日の点検中
車を持ち上げて左前輪を押すとガタつきがあり
このままでは車検に通らないと言われました。
エンジン下部のカバーもサビが出始めており
サビが移るとタイロッドが悪くなる原因にもなるので、塗装したほうがよいと言われ
塗装6000円も合わせて行うことにし、帰宅したのですが…
いくつかのサイトを見た結果、左側のタイロッド交換とトーイン調整で
この工賃は高すぎるのではないかと思うようになりましたが、イマイチ確信が持てません。
(そして塗装も妥当なのかどうか…)
この金額は相場よりも高いのでしょうか、安いのでしょうか?
高いなら、車受け取り時に値引き交渉したいと思います。
どなたかアドバイスお願いします。
jap********さん
2012.4.25 06:43
>タイロッド交換費用、妥当でしょうか?
>タイロッド交換工賃 26000円(トーイン調整含む)
正直、工賃高いです。
整備工場のレバレートは、おおむね6.000円~7.000円です。
タイロッド&ブーツの交換であれば、ヘボ・メカニックでも2時間あれば十分です。
2時間 × 7.000円 = 14.000円 +アルファーで十分です!
テスターにてトーイン調整にしても、高くても3.000円でしょう!
>エンジン下部のカバーもサビが出始めており
>サビが移るとタイロッドが悪くなる原因にもなるので、塗装したほうがよいと
については、因果関係はなく不要な作業です。
>そして塗装も妥当なのかどうか
については、やったほうがいいですが缶スプレーで自分でやると
缶スプレー代、1.000円 しないでしょう。
質問者からのお礼コメント
2012.4.25 23:53
アドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。
わからない工賃や作業に関して少しでも疑問に思ったら
まず調べてみることが大切ですね。
今回の事は勉強になりました。
今後の人生に役立てたいと思います。
とりあえず次回の車検はここではやらない!
dat********さん
2012.4.25 18:54
タイロッドエンドは交換はしますが、
タイロッドアッシーは事故をしない
限り交換するパーツではありません。
タイロッドアッシーは無事故であれば
その車が廃車になるまで交換はしません。
kur********さん
2012.4.25 10:05
部品込みで¥1~1.5万くらいが普通(ディーラーでも¥2.6万いかないんじゃ?)
サビが移るってなんじゃそりゃ?(サビの予防の為ならまだ判るが・・)
しかし、支払い時の値引きは難しい。見積り金額を聞いて作業依頼した訳だから、この時点で契約が成立してますので・・・
rja********さん
2012.4.25 09:29
確かに高いが、高すぎるようなわけでもねえんだよな
それよりカバーの錆ってのが気になるな
タイロッドに影響するようなカバーなんてねえぞ
mas********さん
2012.4.25 06:53
部品の値段はそんなものです。
今、工賃を調べたら、作業指数2.6とでました。(標準作業指数)
これに、そのお店の時間工賃を掛けます。
高いですね。1時間、10000円ですね。羨ましい。うちでは6500円なのに。
また、車検と同時なら作業指数は0.6下がり、2.0となります。
タイロッドのガタと塗装の関係は無いですね。
下廻りの錆が酷いなら、そう言ってお勧めすれば良いのにね。
map********さん
2012.4.25 06:34
タイロッドエンドだよね?
標準工数が0.8時間(トーイン調整含む)・・かなり高い工賃
タイロッド交換だと2.1時間(トーイン調整含む)・・チョット高い工賃
エンジン下部の錆びに付いては塗装は特別必要とは思いません
フレームからステアリングに錆びは飛び移りませんから
営業トークにしても苦しい言い訳過ぎます
次回の点検・車検を遠慮して構わないお店の様ですね
ID非表示さん
2012.4.25 05:14
作業時間の工賃が決まっていますので一度作業時間を聞かれてお話のないようですと4時間前後かかる工賃と思われますが、後塗装の6000円は高いと思います(多分シャーシブラックを吹くだけですから、まさかアクリル塗装を吹くわけないし
at_********さん
2012.4.25 02:45
どの程度のサビなのかはわかりませんが、基本的に塗装は不要だと思います。
タイロッドのジョイント部分等には、基本的に部品同士がピッタリとくっついていたり、ゴム等でシールされているので、サビは入らないと思いますよ。
タイロッドassy交換ならば、少し高いですが法外過ぎる値段とはいえません。
タイロッドエンドだけの交換ならば少し高いような気がします。
シガーソケットの本体に充電器とかのソケットを刺してまして、 シガーソケット本体が抜けるようになってしまいました。 ボンドとかで接着させてもいいでしょうか?本体のコードがチラ見えしちゃう状態です。 本体
2024.12.31
ホンダエアウェイブに乗っています。 何度もバッテリーがあがり、今年の3月に変えたばかりですが、既に3回もあがりました。 その度に別の車から充電して、1時間くらい走ってを繰り返しています。 ほぼ毎...
2024.11.9
新車購入と自転車搭載の可否について質問です 新車購入を検討しています。家族は5人全員小柄で子供は中1、小4、小1です。今はエアウェイブに乗っています。家の前の道が広くはないのであまり車幅が175...
2024.9.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイロッド交換費用、妥当でしょうか? タイロッド交換工賃 26000円(トーイン調整含む) 左タイロッドAssy 5250円 左フロントラックエンドブーツ 900円 車種はホンダ エアウ...
2012.4.25
コンパクトカーの0-100タイム コンパクトカー(1000cc~1500cc程度)の0-100のタイムは平均的にどれぐらいなのでしょうか? ちなみに一番速い車両はどの車でしょうか? それぞれの車...
2012.10.1
純正ナビでナビ操作&テレビ観賞する方法 H24年3月にステップワゴンスパーダ(HDDインターナビでETC、バックカメラ連動)を購入予定なのですが、走行中もナビ操作・テレビ観賞をしたいと考えていま...
2012.2.17
AT車なのにエンストしそう? 最近、信号待ちでDに入れた状態でブレーキを踏んで停車して、 青になり発進しようとするとアクセルを踏んでいるのに発進しない事がよくあります。 なんというか…シフト?...
2012.1.16
年収240万 貯金0 ジープのコンパス、グランドチェロキー、ラングラーのいずれかをローンで購入しようと思っています。 維持していけますか? 扶養なし その他ローンなし 実家暮らし 通勤は往...
2013.5.19
皆さんが免許取りたてで乗った車を教えて下さい。 例. 父:日産スカイライン(新潟県新潟市・埼玉県上尾市他) 母:日産ブルーバード(茨城県石岡市・つくば市・埼玉県上尾市他) 兄:GM大宇マティス(...
2020.3.16
車検について、ぼったくられてないか聞きたいので回答よろしくお願いします。 また明らかに不足してると思われれば言ってください。 平成17年7月式のホンダ、エアウェイブです。20年に3年落ち で購入...
2014.8.18
20歳女で、マニュアル免許証持ってます。 夏に免許を取ったばかりでとりあえず急ぎ足にしたいと古いムーブ(28年くらい前の車でターボ無し)を8月に買って乗っていましたが思ってた以上に旅行に 運転が...
2018.12.27
車検について、ぼったくられてないか聞きたいので回答よろしくお願いします。 また明らかに不足してると思われれば言ってください。 平成17年7月式のホンダ、エアウェイブです。20年に3年落ち で購入...
2014.8.19
初めての中古車購入で悩んでます。二つの候補に絞ったのですが中々決めれません。 ホンダ エアウェイブ 18年式 9万キロ 総額 28万 車検 29年7月 トヨタ ウィッシュ 20年式 5.9...
2016.11.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!