ホンダ エアウェイブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
3,114
0

豪雪地、新潟(上越)で車を買う場合、4WDを買うか乗りたい車に買うかどちらがいいでしょうか?

初めて車の購入を考えているもので、中古車を買おうと思っています。
私は現在新潟市在住の学生で県内就職を考えており、新潟市ならFFでいいと思いますが地元は上越市の町外れで豪雪地帯です。

GE8後期のフィットRSが第一候補なんですがFFで年式的にVSAもついておりません。
予算的に4WDの車に絞ると、見た目や走りなど自分の好みの内何かを犠牲にした車にしなければなりません。
(パパっと調べた感じではエアウェイブスカイルーフ、ストリームRSZ、インプレッサハッチバックMTあたりがそれぞれ開放感、見た目、MTって所だけいいなと思いました。)

FITRSはサイズ、ちょいスポーツ性能、見た目に一目惚れでかなり欲しいんですが、やはり冬が心配です。また、趣味がスノーボードなので雪山に行くのにも向いてなくないか?思っております。
ですが今年も7回ほど行きましたが時期的に道に雪が積もっている日はありませんでしたし、友人がFFでスキー場に行けたとも言っておりました。(チェーンを付ければ大丈夫でしょうか?)

身の回りにもFFに乗っている人は何人もいますが、7割ほどが横滑り防止装置が付いている車でした。
家族も4WD推しで兄弟でFFだったが亀ったので現在4WDに乗っている人もいます。

地元就職するか分かりませんが、上越市でFF、VSA無しは厳しいでしょうか?
FFでも乗りたいクルマに乗るか、冬の事を考え多少どこか妥協しても4WDに乗るかどちらがいいでしょうか?非常に迷っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

別にFFでも大丈夫です。チェーン無しでね。自分上越市で第2号に初期プリウス買ったけど、高田から勤務地の浦川原まで問題なく過ごせましたよ。
また、4駆で過信して新柿線で田んぼに落ちている車も結構ありましたね。滑るときは4駆もFFも一緒です。
ちなみに、この冬もFFで苗場に池の平に行きまくってました。

質問者からのお礼コメント

2015.3.30 16:24

皆さん回答ありがとうございます。
みんなチェーンを巻いてないのは理由があるんですね。
4WD派とFF派半々でしたが自分も池の平によく行くので一番環境が近い方をBAにしました。最初は経験としてFFにしようかと思います!

その他の回答 (7件)

  • FFでもなんとかなるけれど、雪の深いところは危険なので近づかないという我慢が必要。
    除雪していない駐車場や、小さな道の轍など、ちょっとしたところが危険。
    とはいえ、乗りたくない車に乗るのも我慢なので、考え方次第。

  • 埼玉在住ですが4WDだったらなぁ…
    と思う事が多々あります。
    (去年の大雪、スキー場までの道のり)

    自分が新潟だったら間違いなく4WD買います+SUVにします。
    自分はSUVは嫌いですがやはり見た目より利便性だと思いますよ!

  • 上越でも妙高よりはかなり豪雪
    しかも路面状況も悪く吹雪くので、他の豪雪土地とはまた違う問題があります。

    まあ高速度で走るような箇所はバイパスの一部だけですし、基本的に渋滞しているので速度は出難いです。

    乗って乗れない事は無い感じですが、タイヤをかなり良い物にしたり、運転技術は求められると思います。

    まあ雪が深い場所なら4WDが良いですが、埋まらずに走れる程度ならばFFでもいけなくはないです。

    チェーンは迷惑なんで、使わないほうが良いですね!

    あの変の路面状況だと相性良くないと思います。

  • 1年のうち3ヶ月あまりを楽して9ヶ月を悶々と過ごすか、9ヶ月を楽しく過ごし3ヶ月を緊張しながら過ごすか。あなた次第です。
    実家に住むなら、雪がすごい時だけ実家の軽トラを借りるという手段もあります。

  • スタッドレスタイヤ実力はかなり有ります。
    FFの2WDで全く問題ないでしょう。

  • 私なら乗りたい車に乗りますけどね。
    実際、転勤で高田駅の裏に住んでたことがあります。転勤で車乗り替えなんて考えなかったですからFFでした。ABSくらいしかついてない車でしたけどね。

  • 「4WDにしておけば良かった」と後悔する場面があっても「FFにしておけば良かった」と後悔する場面は無いかと思いますよ。VSAとか無くて困る事は多分無いしょ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エアウェイブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エアウェイブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離