ホンダ エアウェイブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
796
0

ホンダ エアウェイブのCVT などについてお願いいたします。今に始まった話題ではありませんが、フィット同様、CVT に泣かされました。また、保証は延長されましたが、越えましたので、皆さんの

意見をお願いできればとおもいます。
まず、エンジン始動後、シフトが解除はされているのですが、pレンジから、入り難く、入るときに、ゴン!と入ります。何か部品の交換で解決できますか?
また、停止からスタートの際、弾丸ダッシュです。
見せたらバルブコントロールかもとのことなんですが、かなりの金額。この症状の場合、コントロールバルブで本当に改善されますか?シフトの入り難さと弾丸スタートは関係ありますか?
最後に、ディスチャージの急にくる点滅というか、一瞬チカチカしておさまります。バルブですか?ガバナとか、ASSY になりますか?(泣)。
すいませんがよろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シフトが入り難いのはCVTとは関係無いだろうから、弾丸ダッシュとも無関係でしょう。

弾丸ダッシュの原因はわかりません。
コンピュータかもしれないし。

HIDはエアウェイブなら年式的にバルブの寿命なんじゃないですか?

その他の回答 (2件)

  • ①出費せずに現状維持
    ②出費して改善の可能性を探る
    ③更に出費して違う車に乗り換える

    どの車でも欠陥が出たらどれかを選択せねばなりません。

    どんなにメンテが行き届いていても、不具合には必ず遭遇します。

    人の造りし物とはそうしたものです。

    DIYで解決できる域では無さそうなので、私なら②を選択して近くのディーラーに足を運びます。

  • あのねー !! アレコレと迷わずに次はホンダ車以外で

    CVTではなくATの車に乗り換えをお勧め致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エアウェイブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エアウェイブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離