ホンダ エアウェイブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
222
0

初めまして(>_<)
質問させていただきます!

僕はエアウェイブに乗っているのですが、疑問に思ったことがあります。

フロントガラスと助手席、運転席側の窓の間にある、小窓の事なんですが。
丁度、ミラーの後ろ側です!
そこにスモークを貼ったら車検は通らないのでしょうか?それともあそこは大丈夫なんでしょうか?

皆様の知恵をお貸しください。
宜しくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

道路交通法上でフロントガラスと運転手側・助手席側には可視光線透過率が70%以上との決まりがあります。今の車の多くは既にスモークガラスが標準になっていますのでフィルムを貼ってもそれ以上の明るさになるようにしましょう。でないと車検には通りません。面積比でもありません。私はかつて窓に盗難防止装置作動中といった小さなシールを貼っただけなのにディーラーに剥がされた経緯があります。ステッカー類はすべてNGのようです。貼るなら薄く。でも安全のためにも視界を狭くする行為はオススメできませんね。

質問者からのお礼コメント

2010.9.30 01:05

皆様ありがとうございます!!
やっぱりだめですよね・・・

様々な回答ありがとうございます!!!

その他の回答 (3件)

  • あそこはクォーターウィンドウだったかな?Aピラー(フロントウィンドウ両サイドの柱)が死角になるからという理由で小窓になっている。そこにスモークフィルム貼ったら意味ないじゃん?

  • 前席窓扱いになるので、スモークはダメでしょうね。断熱透明フィルムなら貼付け可能です。

  • そこは安全窓ですので、スモークフィルムを貼ると違反になりますので車検に通りませんよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エアウェイブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エアウェイブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離