ホンダ エアウェイブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
488
0

どちらが快適な運転が出来ますか?

今、ホンダのエアウェイブというステーションワゴンに乗っています。

まったく車のタイプが違うので比べるのもおかしいのですが、トヨタのアルテッツァと言う車が気になります。

私は車にあまり詳しくないのですが、街乗り、高速道路共に使用するとして、どちらが快適で早く走らせる事が出来ますか?

エアウェイブは遅いと思ってましたが結構早くて驚きましたが。

よくアルテッツァは遅いと話を聞くのですが・・・・・グレードはAS・RSどちらでも構いません。

実際乗られてる方、スペック表を見て判断出来る方、回答お願いできないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

快適で速く走らせるならアルテッツァだと思いますよ。
RSならパワーも210psありますからワインディングなどで運転を楽しめると思います。
ASはパワーも引き下げられ外観もRSと比べるとスポーティさが欠けるので実用重視なFRセダンといった感じです。
エアウェイブは運転を楽しむとかそういった感じの車ではありません。
とても使いやすいワゴンで実用ワゴンとしては高い完成度です。
CVTで車重が軽いので加速性能などに不満はありませんがスポーティさはやはりアルテッツァのほうが上ですね。

質問者からのお礼コメント

2010.8.16 19:47

お二人ともありがとうございます。

個人的にはアルテッツァの外見は好みなので検討してみます。

その他の回答 (1件)

  • 高速でアルテッツァ、特にRSの後期型MTを速く走らせるのは快適じゃないと思います。 エンジンの回転が高いし、足も固めなので、直線なら低速トルクの大きいミニバンのほうが、気合を入れずにスピードが出せると思います。 街中でも、信号ダッシュでは、レースのように5000回転でクラッチミートとかできないので、どうしてもトルクが出ないです。

    一方で、FRのコーナリング特性が好き、高めの回転でギアをつなぐのが好きという人なら、絶対アルテッツァです。

    遅いというのは、S2000とか、アコードとか、チェイサーに比べてのことでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エアウェイブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エアウェイブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離