ホンダ エアウェイブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
393
0

機能性(室内の広さや操作性、便利な機能)に優れた車

車の購入を考えています。今のところ、軽にするか普通車にするかも未定です。メーカーはトヨタ、ホンダ、スズキが好きです。妻も乗るのでできるだけ小さな車がいいと考えていますが、できるだけ荷物などもつめて、リアがフラットになったりなどの機能性がすぐれている車を探しています。皆さんのおすすめの車を教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽か普通車とありますが、予算はいくらですか?

普通車と言ってもパッソなど100万~の車もありますし、コンパクトカーに分類される事の多いフリードなど大きい車もあります。

また、リアシートのフラット化も仮眠など人が使うベッド代わり前提なのか?、荷物を積むためのフラットな荷室なのか?によっても方向性が変わってきます。

人優先で無難なのはフィットでしょうし、軽ならタント(カスタム・エグゼ含む)かパレット・ルークスなどですかね?

荷物を積むのが優先ならエアウェイブやカローラフィールダーの小さなステーションワゴン系も候補になるでしょう。

用途が未定というか、都合の良いことばかりなので、すべてを実現できそうな車となるとフリードやシエンタじゃないですか?
ミニバンとも言われますが3列目を荷室と考えれば1番じゃないですか?

あとは結局予算次第なのですが・・・

その他の回答 (1件)

  • その条件ならトヨタのラクティス、ホンダのフリードがオススメ。

    見た目は重視しないんですよね?


    ラクティス・フリードはガラスが大きくて視界が広い。
    小回りもなかなか。
    荷物もいっぱいつめる。

    ただ、良いエンジンをつまないと出だしが遅いかな。(お金の問題)

    予算が120万前後ならホンダとスズキの軽にしたらいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エアウェイブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エアウェイブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離