ホンダ エアウェイブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
544
0

車検について、3年目で人生初めての車検を迎えます。
ホンダ エアウェイブ走行5万キロです。

本日ディーラーに見積もりを取らせたところ、交換が
ワイパー3つ(これは必要)
ブレーキオイル

(2000円)
リヤーホイールシリンダー(1300円)
後は基本の点検。しめて
技術料:44000円
部品代:5500円
計:49500円

これに+法廷費用で11万ほどです。
妥当でしょうか?
また、点検後に追加整備を進められそうでしょうか?

車は10年乗ることを目標にしており、オイル交換は5000kmごとに、フィルターは15000kmごとに欠かさず交換しています。しかしその他は何も交換していません。タイヤは3月に交換予定です。

何か交換した方が良いものなどのアドバイスもお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ここで確認するより他の車検屋で見積もった法が良いよ。車も見ないで高い安い言えないよ。実際何も分からない人ならキッチリと整備したほうが良いよ。

その他の回答 (4件)

  • 個人的には、マスターシリンダーカップも交換しても良いかなとは思います。
    (リヤカップKITを作業するならマスターも)
    費用に関しては、妥当だと思いますよ。

  • 妥当かなと思います。

    長く乗るつもりならATFを換えても良いと思います。

    5,000キロごとのオイル交換は、ガソリンスタンドや車を知らない人からの洗脳によるものでしょうが、5,000キロごとは換え過ぎで無駄です。

  • はじめまして。車検の費用については妥当な方だと思います。車検を受けるディーラーや車屋さんによっては費用が違いますので見積もりをとって費用を確認してもいいのではないでしょうか。ワイパーはホームセンター等にも売ってますので自分で交換するのも今後のために勉強になりますよ。車に詳しく整備・点検ができるなら車を陸運局に持って行きユーザー車検を受ける手もあります。

  • だいたい適正だと思います。追加としては、バッテリーやブレーキパッド交換があるかもしれませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エアウェイブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エアウェイブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離