ホンダ エアウェイブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
719
0

ホンダはなぜすぐに車名を変える?

モビリオ→フリード(5ナンバー7人乗り)
エアウェイブ→フィットシャトル→シャトル(5ナンバーステーションワゴン)

「この車は、こんなコンセプトの車です。そこにこんな名前を付けました」というもののはず。

コロコロ車名を変えるのは、いかがなものか。
いずれフィットやステップワゴンやオデッセイも・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダは安易にモデルチェンジをしません。

同じようなサイズやコンセプトでも、一からckコンセプトから白紙に戻して見直します。

結果的にその車の後継車となれば以前の名前を引き継ぎますが、そうでなければ名前まで変えます。


ですから基本的に一代限りの車造りですが、偶々継承する事もあると言う事ですし、商売上知名度の名前に拘る事もあります。

モビリオとフリードも似て非なる違った車です。

新型のフィットも正式名はあくまでフィットですが、あくまで区別をしたくてわざとFIT3のサブネームまで着けています。

シャトルも、フィットの名のイメージが悪いから省いたなんて誤解をする人も居ますが、今回のフィットにはセダンタイプもグレースと言う名にしSUV風のタイプもヴェゼルの名前を付けてフィットセダンなんて名前を付けていません、それにワゴン版のシャトルにフィットをつけるのも変なので今回は外したにすぎません。

フィットシャトルににしおけば、フィットの販売台数に加算されて、たくさん売れているように見えますが、ホンダはそんな事には拘らないようです。

安易にモデルチェンジと言って前モデルのモデファイだけをして名前を継承して行くメーカとは車作りの考え方が違います。

その他の回答 (6件)

  • ホンダというメーカーは、モデルチェンジするたびに売れない方向に
    変更してしまうのが常です。
    オデッセイやステップワゴンが良い例ですね・・・モデルチェンジのたびに
    売れなくなります。
    この会社は 奇抜さがウリです 落ち着いた車はろくなものが出ません。技術も
    中途半端ですから 飽きられたら終わりです。
    飽きられれば車は杯盤 それだけのことです。

  • モビリオとフリードはどちらも5ナンバー7(6.8)人乗りではありますがコンセプトは違います。
    モビリオは路面電車風の外観からもわかるように『多人数移動』がコンセプト(だからモビリオ)ですが、フリードは『自由な生活を創造する』がコンセプト(フリーライフクリエーションだからフリード)になっています。

    エアウェイブ→フィットシャトル→シャトルもフィットベースワゴンという点は一緒ですが、フィットとは別の車種として設定されたエアウェイブ(だからデザインや装備がフィットと全く違う)、フィットのワゴンとして設定されたフィットシャトル(だからデザイン等フィットと共通)、フィットと共通部分は多いが開発自体は独立しているシャトル(だからフィットとデザインは全く違うけど装備や仕様は近い)とコンセプト(成り立ち)は全く違うのです。

    あなたのいうとおり「コンセプトが違う」から車名が変わってしまうわけですね。
    なので逆にコンセプトが変わりまくっているのに車名が変わらないシビックのほうが不自然だと言えます。

  • 売れなかった車は汚名を払拭するため自然消滅となり、別名で発売します。

    ホンダがころころ変えるのは車名だけではありません。
    ハイブリッドの開発など、一貫性がありません。

  • 売れない車の車名を残してもいい印象は無いですよね?

    又はその車の伝統を捨てる様な大革新があった場合も名前が変わります。


    ホンダは前者が多いのでは?

  • 質問者様の言うとおり、ホンダはころころ変えますよね。
    後継車種があるとはいえ、乗ってる車名が無くなるのは寂しい限りです。
    シャトルに限って言えば、開発者曰く「先代モデルでは兄弟的に商品化したが、フィットのお客様とシャトルのお客様の価値観が相当違っていることが分かってきた」だそうです。
    コンセプトとニーズがかけ離れていたから変えたのでしょうね。

    個人的にはFITであれだけのリコールを出したので、シャトルは敢えてマイナスイメージのFITを外したように感じられますが(笑)

    いずれにしてもホンダの車名選択は間違ってる感が否めません。
    ジェイドはストリームの後継と言っていますがオデッセイの後継では?
    そして現行オデッセイはどう見てもエリシオンの後継と思います。

    ホンダは開発者コンセプトがユーザーには伝わり辛いメーカーなのでしょうか。

  • ホンダは昔から1世代勝負が多いメーカーですね。
    大ヒット作と言われる車でない限りコロっと名前を変えてNEWコンセプトカーとして出してきます。
    前の印象を引き継がないでNEWコンセプトで打って出るのもありかと思いますけど、当のディーラーが○○の後継機です。と簡単に説明しているようでは台無しのように思います。

    今回ステップワゴンが大外ししてますよね。もしかして次世代はステップワゴンを抜いて スパーダ だけで出してくるのでは?と私は予想しております(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ エアウェイブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エアウェイブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離