フェラーリ カリフォルニア のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.11.7 13:50
dgj********さん
2022.11.8 16:32
日本の自動車産業が今のままの姿勢で行くならば、ですが。
残念ながら将来は危ういでしょうね。
別に、EVそのものがいいか悪いか、とは関係ありません。日本と日本人がどうしてもEVは嫌、これから先もガソリンハイブリッドが最も適している、と考えるのは自由です。それについて何のペナルティもありません。日本の勝手です。
CO2排出量の削減目標は「国ごと」であって、自動車やら産業部門(工場など)やら何やらと、部門ごとの目標は何もありません。どの分野で減らすかはそれぞれの国の政府が決める事です。
けれども、EUは積極的、それに次いでや中国韓国、そして遅れてアメリカも「乗用車」のEV化に向かおうとしています。ヨーロッパは発電とセットで、水力や地熱、太陽光などの再生可能エネルギーによる発電をドンドン増やし、それで作られた電気で乗用車や工場の電気を賄う、という方針です。あくまで「再生可能エネルギーによる発電」が根本にあるのです。
EUなどへは自動車輸出も現地生産もいずれは出来なくなります。日本が将来もガソリン車で行くのが自由であるように、それらの国々がガソリン車の販売を禁止するのも自由です。
だから、「EVがいい悪い」の話とは関係なく、マーケットに合わせた車を造って売るか、あるいはマーケットとして捨てるか、のどちらか、です。
「別にEUやカリフォルニアなんかに売らなくても、EV化が困難な発展途上国に売ればいいだけ」という人もいます。それも1つの考え方ですが、欧米と発展途上国と「購買力」が同じかどうかはよく考える必要があります。お金を持つ欧米マーケットを捨てて発展途上国相手の商売で日本の自動車産業が食べて行けるかどうかを。
1249908081さん
2022.11.7 20:11
立ち消えすると思いますよ。
ID非公開さん
2022.11.7 14:43
日本国内でしか走れないような車を作り続けることはないと思います。
アメリカや中国など大きなマーケット抱える国が政策転換しない限りは日本だけガソリン車メインとかあり得ない。
しかとさん
2022.11.7 14:29
政府の宣言通りなら、2030年に内燃機関自動車(ICVといいます)の製造・販売が禁止されます。
>今後日本でも普及していくと思いますか?
・・・2030年までに政府が撤回しなければ、あと8年でEVしか売ってない時代に突入します。(中古車のICVは依然残りますが、2030年以降はガソリンの小売業が縮小し、またICVの部品が段々入手出来なくなるので、ICVはジリジリと減っていき、2040年頃には路上からほぼ消滅すると考えられています。)
『普及』などと言う問題でなく、『EVしかなくなる』ということです。
>あと日本の自動車企業の未来についてどう思いますか
・・・あと8年以内にEVを発売し、何となく存続するでしょう。実は既に、2030年を待たずに『ICVの生産から撤退』を、複数のメーカーが表明しています。『今EVを売ってない=EVを開発していない』ではありません。ただ売ってないだけで、どのメーカーも開発続行中です。
放射能の暇人さん
2022.11.7 14:17
EVは
1.走行可能距離がエンジン車よりも短く、充電にも時間がかかるので、遠出を行うのは大変である。
2.バッテリーやモータ等にはレアメタルやレアアースも含まれていて、バッテリーやモータ等を作るために資源破壊を伴う資源の採掘も含めて大きなエネルギーが必要となり、有害物質が含まれているバッテリー等の廃棄処分や資源の再利用も大変なので、地球環境に対する負荷も大きい。
3.現時点では、バッテリーの性能低下による航続距離の低下は、エンジン性能の低下による航続距離の低下を上回っていると考えられるし、急速充電を行うと普通充電よりバッテリーの劣化が早くなると言われている。
4.バッテリーが重いので、車重が増加した分ボディや足回りやブレーキを強化したりタイヤを大きくしなければならないので、バッテリーの重量以上に車重が増加し、走行のためにエンジン車以上のエネルギーが必要になり、道路も傷みやすくなるので、道路の補修のためのCO2の排出も増加する。
5.バッテリーの寿命を延ばすためにバッテリーを冷却する必要があるが、地球温暖化に伴って気温が今後上昇するので、バッテリーの冷却や室内の冷房のための電力がさらに必要になり、バッテリーの性能が向上しなければ、今後は夏場の航続距離がさらに低下する事になる。
6.寒冷地は気温低下によるバッテリーの性能低下が問題になる恐れがあるし、EVはエンジン車のようにエンジンの熱を使って暖房が出来ないため、暖房を使用するとエンジン車と違って走行距離がかなり低下する事になる。
7.EVはバッテリーが高価なだけではなくて4.の話もあるので非常に高価だが、EVは今後も価格の高騰が予想されるレアメタルやレアアースや銅等をエンジン車以上に利用しているため、円安の進行や資源価格の上昇等により、今後も価格がどんどん上昇して行くと考えられる。
8.バッテリーが非常に高価なため、バッテリーがダメになるとEVを買い替えるユーザーが多いと考えられるため、エンジン車よりも買い替えサイクルが短くなり、自動車の製造や廃棄処分のためのエネルギーや廃車置き場がこれまで以上に必要になる可能性がある。
9.EVの普及に伴って電気が足りなくなって電気代が高騰したり電力供給が不安定化すると考えられる。
と言う問題があると思うので、普及は進まなと思いますし、エンジン車を大事にしない自動車メーカーは窮地に立たされると思いますよ。
尚、EV先進国のイギリスや中国で起きている問題については、
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/09/ev-3.php
https://www.zaikei.co.jp/article/20210625/627349.html
https://forbesjapan.com/articles/detail/42669
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000223148.html
を見てもらいたいのですが、EVの普及のために原発に依存すると、福島第一原発事故のような大事故が再発する可能性が高まるのではないでしょうか。
2019年、 当時のトランプ大統領とトヨタは、 EVシフト妨害工作を頑張りました 。 カリフォルニア政府は トランプ派のメーカーに反発しました。 住民も同調するようにEV買いました 2024年、...
2024.11.7
トヨタが正しかった!! (テスラ完全敗北) アメリカ最大の自動車市場 今年のカリフォルニア販売率トップ3 トヨタ16% テスラ12% ホンダ10% (CNCDAレポート) やはり不便なEVなんか 売
2024.11.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイヤメーカーについてなんですが サフィーロというアメリカのメーカー ですが… 現在履かれている方 又は履かれた事がある方に 耐久性などどうなのか 意見をお聞きしたいです? よろしくお願いします。
2014.3.6
マセラティ グランツーリスモについてなんですが、最新型でもフェラーリ並みに維持費かかりますか? タイミングベルト交換で何十万とか… 詳しい方やオーナーの方、お教えいただけば有難いです。
2012.2.24
コーンズさんがやたらと悪く言われているのはどうしてでしょう? フェラーリディーラーのコーンズさんの悪口をあちこちで聞くのですが、昔のコーンズさんってそんなに態度が悪かったのでしょうか? 自分は...
2013.7.18
ベンツは壊れる壊れる壊れると言う人がいますが。 そんなにベンツが壊れるのならドイツに住んでるドイツ人もベンツが壊れて困っているのでは。 と質問したら。 日本は特殊な環境なのでベンツが壊れやすい。 と
2018.7.3
初めまして、 この度フェラーリカリフォルニアの購入を検討していまして、 予算的に2009年~2011年あたりを狙っています。 聞くところによるとDCTが弱いらしいですが、 自分的には走行距離が少...
2023.10.7
フェラーリやランボルギーニ ほとんどが左ハンドルですが 逆に右ハンドルは邪道ですか? 日本で乗るなら右ハンドルがいいのですが 中古車サイト見てもほとんど左ハンドルしかないです。 そんなに左ハンド...
2024.1.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!