フェラーリ カリフォルニア のみんなの質問
myn********さん
2021.10.13 17:20
初の海外暮らしです。
生活準備に役立つお勧めを教えてください。
携帯はすぐに使えるように、出発前から日本語で現地のSIMカードとWi-Fiの契約をしていこうかと考え中です。
医療保険はどうしよう?
日本語対応してくれる所を探すか?
車は一年間ならレンタカーがいいか?中古車を買った方がいいか?
(日本ではペーパードライバーですし、車の良し悪し分かりません。信頼できるディーラーで買うか?)
車の保険は?日本語対応してくれる所?
日本人会には入会した方がいいのか?
英語が得意ではない夫婦のアメリカ滞在(一年間限定)に役立つお勧めを教えてください。
補足
今、準備している事は、 ・コロナワクチン、破傷風、狂犬病他、予防摂取はします。 海外渡航準備が売りの病院で相談し、ワクチンを摂取し、普段飲んでいる薬について英訳もしてもらいます。 ・教習所に通います。ペーパードライバーコース、オートマ限定解除コースに通い、運転に慣れます。出国直前に国際免許も取得します。 ・英語の勉強をします。 現在、どのオンライン英会話を契約するか、無料体験しながら選んでいるところです。 ・海外引っ越しについて日通のホームページは見ています。 出発までに、ワクチンは打ち、英語と運転はある程度出来るようにします。 手続きや新生活の立ち上げ方の目星がまだついてないので、 特にその辺りのお話しをいただけると嬉しいです。
koz********さん
2021.10.20 04:39
カリフォルニアに長年住んでいます。
医療保険は会社の社員でしたら会社が用意してくれるはずです。大抵が会社が用意する保険を一部負担という感じです。最初は慣れないので、Kaiserを選ぶといいかもです。日本の総合病院みたいに一か所で全部終わらせられるから。専門医にかからないといけなくなったら、その科の込み具合により、ちょっと時間がかかる場合があるのが難点ですが。。。
一応海外旅行保険にも入っておくといいと思います。1年ならカバーされるはず。私も救急車に乗った事があって、100万くらいの請求でしたが、海外旅行保険でカバーできました。
うちはアメリカ国籍の旦那がこちらの大手に勤めていて、日本赴任しました。
その時会社から斡旋されてきたのははAsian Tigerという引っ越し屋さんでした。アメリカから日本への引っ越しはめちゃくちゃいい加減でしたが、日本からアメリカへの引っ越しはとても丁寧で良かったです。
私が独身の頃アメリカから日本に引っ越す時は日通しか知らなかったので日通でしたが、バカ丁寧な梱包で(大きな箱に一握りの物しか詰めてない様な)100万位かかったので、日通以外も見た方がいいと思います。
車はレンタルできるならレンタルがいいと思います。帰るギリギリまで乗る事を考えると面倒がないですよ。2年ならもっと割安でリースがあるんですけどね。
日本人と出会いが欲しければVivinaviってサイトがあるから、そこで友達探しするといいと思いますよ。
あと、Craig'sListやNextDoorと言ったサイトを利用するといいですよ。
NextDoorは住所が確定しないとアカウント作れないんですけど、近所の人達に質問したりすると沢山の暇なおじさんおばさんその他の人達から色んなアドバイスもらえたりします(笑)私も良くお世話になります。
私も旦那の日本赴任について行って、すごく楽しかったです。
質問者様も沢山楽しんでくださいね!
質問者からのお礼コメント
2021.10.21 10:03
甲乙つけがたく、ベストアンサーはすごく迷いました。
現在は書き込み期限が切れてしまい、個別にお返事できなくなってしまったので、
期限最終日に回答くださった方にもお礼申し上げたくベストアンサーに選びます。
皆様、詳しいご回答ありがとうございました。m(_ _)m
知恵袋ユーザーさん
2021.10.19 08:49
CA州に30年以上住んでいます。
文面から、やる気満々でよく調査・研究していらっしゃることが伝わってきます。結果的には大丈夫でしょう。
ただ、現地のコオーディネータがいないとなると、出だしは苦労するかもしれません。
まず健康保険。現地の事業所のグループ保険に加入できないのですか?合衆国の健康保険はとても複雑です。グループ保険でなく個人で買うと、例えば月の保険料が$500vs.$2,000と大きな差が出る可能性があります。
それと関連して、税金関係はいかがですか?ビザの種類にもよりますが、一時的であって合衆国に居住し所得があると社会保障税(被用者負担6.2%)を納税しなければなりませんが、将来日米社会保障協定の通算事項使って合衆国の社会保障を受給しようとしても、社会保障税の納税実績が6クレジット(足掛け2~3年)以上ないと受給できません。
あらかじめ5年以内の赴任しか見込まない場合は、社会保障協定の二重加入防止事項で合衆国の社会保障税を免除してもらうのですが、その辺は?
私が40年近く前に1年間赴任したときは、「ハイポ(仮定)タックス」と言って、会社は現地のルールに従って現地当局に源泉徴収納税をするものの、被用者(私)には「もしその額を日本で支給されていたら(仮定)」課せられるであろうフェイクの日本の公租公課を控除した「手取り」が支給されていました。税制の違いによる不公平感を軽減するためです。
さて、現地に赴いて問題なのは「何を最初にすべきか」です。これは鶏と卵の循環で、住所がなければ銀行口座を開けない、銀行口座がなければ住居の支払いができない・・・で、私のときの結論は「とにかく住むところを最初に決める」でした。そうでないと、各種手続きの「住所」が書けませんから。
ところが、昨今はアパートなどの賃貸契約時の信用調査がとても厳しいのです。
数ヶ月前、大学生の私の娘が退寮するので民間アパート($2k/mo)を借りましたが、私が娘と連帯借用者として以下のものを要求されました。
・クレジットビューローのクレジットスコア(社会保障番号であちらが問合わせ)
・直近3回分(1.5か月分)の給与明細
・銀行口座番号
場合によっては前年度のタックスリターン(確定納税申告書)を要求することもあるようです。
アパートの賃貸契約成立後に個々に契約する電気会社とガス会社も「まず信用調査」でした。
日本から来るあなたたちは上記のものが何もないわけですから、躓きが予想されます。少なくとも、会社のレターヘッドで給与額などを明示した赴任命令書とか、赴任先の会社が保証人になることを記した文書などを用意しておくべきかと思います。
まあ、合衆国のアパートは日本の「礼金・敷金2ヶ月づつ」とかの阿漕なものではなく、最初のデポジット(保証金)は$300ぐらいとリーズナブルですが、もし信用調査に問題があると少なからぬデポジットを要求されるかもしれません。
自動車は、私の場合は会社が長期レンタルしておいてくれたので問題はありませんでしたが、レンタル・購入どちらも一長一短でしょう。うちの娘は18歳のときに高校時代のアルバイトで貯めた金でFBで自分で個人売買をして15年落ちの最初の車を買いましたが、こちらに来たばかりではそう言うことは無理でしょうから、例えば近くにガリバーなどがあればそのようなところを利用するのがよいでしょう。日本のスーパーマーケットなどがあれば地元の無料日本語コミュニティペーパーがあることが多いので、そのようなものから情報を得るのが便利です。
夫君の仕事先が家から15分とかなら1台でも送り迎えで過ごせるかもしれませんが、そうでなければ2台はほしいですね、特に子がいれば。
それと、州により年齢は異なりますが、概ね12歳未満の子供だけで「留守番」や自動車内置去りは犯罪として処罰されますからくれぐれもご注意を。
「日本人会」とはどのようなものか不案内ですが、噂に聞く夫君の会社内での序列を誇示するボスと服従者の関係の「駐妻集団」なら特にかかわる必要もないと思います。
合衆国での生活を楽しんでください。
ID非公開さん
2021.10.19 03:19
アメリカ留学3年半、主人のアメリカ駐在に同行して3年半を、計7年をアメリカで生活してました。
◉銀行
Bank of America
◉レンタカー
Enterprise
◉海外(医療)保険
日本から入って行く→AIU
現地で入る→Harvard pilgrim(西海岸にはないかも?)
◉車の保険
ファーマーズ(他にも日系がある)
◉不動産
パーソン不動産
ロサンゼルスの情報誌
無料で日系スーパーなどに置いてあります。
ライトハウス
https://www.us-lighthouse.com
コンテンツ→タウン情報で保険や銀行、自動車などについて書いてあります。
医療保険や自動車保険、レンタカー、不動産屋など、日系のもありますが、日本語が通じる分お高いです。
車は一年ならリース(長期レンタル)がいいかもしれません。
日本人会は別に入らなくてもいいです。
主人のアメリカ駐在に同行した時は秘書さんがいましたので、手厚くサポートしていただけましたが、欧州の時は秘書さんはおらず、自力で家探しからしなければなりませんでした。正直、一年ぐらいなら単身赴任してもらった方がいいです。それだけ、サポート一切ナシなら、家族は同行しない方が、駐在員本人も家族もいいのです。
引っ越し業者や各種保険は会社が手配、不動産屋や車屋などは会社が紹介してくれると思うのですが、全く何もかも自分でしないといけないのでしょうか?今まで、駐在に行かれた方はおられないのですか?
chi********さん
2021.10.18 06:09
アメリカは広いので、州によって全く違ってきます。私は10代の時に全く英語の離せない状態で、日本人がいないところに留学しました。免許もなく、友達に車を借りて、学校が終わったら運転の仕方を教えてもらいました。もう40年近くたってしまったのと、911の後にセキュリティーの厳しさが増したので、勝手が違うと思います。ちなみに私は東にいます。西であれば、日本語だけで暮らせるようです。一点、気になったのは狂犬病と書かれていましたが、ペットがいらっしゃるのでしょうか?もし、ペットを連れていかれるようでしたら、日本に帰国する際に少し面倒になるかもしれません。日本の規定がとても厳しいです。長期滞在型のホテルでしたら、Extended Stay や Marriot Residence Inn であれば大抵のところにあります。Kitchenがついてる部屋もあります。予算が限られているようであれば、Craigs List を参考にしていただければと思います。Craigs List は Scamが氾濫しているのであくまでもご参考までに。カルフォルニアが有力ということであれば、弁護士からカーディーラーまで幅広く日本人が日本語で対応してくれますよ。
kno********さん
2021.10.14 10:33
ビザは会社が手続きしてくれるんでしょうね。
アメリカの最初の2ヶ月くらいは、キッチン付きのホテルに滞在するようにしたらどうでしょう。
それを日本で予約すると、空港からホテルへ直行出来ます。
その後する事はソーシャルセキュリティ番号を取得です。
それが無ければ銀行口座も作れません。
番号を取得したらまずはカリフォルニアの運転免許証です。
これを参考に
https://www.la.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/m08_01.htm
カリフォルニアに住み始めてから10日以内に免許を取れと言われていますが、実際には無理ですから国際免許証は一応日本で取得していきましょう。
その後は銀行口座開設、住居探し、車のリース。
ただこれらの事を一度に全部する事になるので、あちらで日本人のコーディネーターのような人を雇ってはいかがですか?
ネットでも探せると思いますから、一度そういった方に相談してみるといいと思います。
いちごさん
2021.10.13 22:45
医療保険は、ご主人の会社が加入してくれるのでは?
日本の保険会社には駐在員保険というのがあります。対応が日本人になりますから便利だと思います。
銀行の開設は、住む場所が決まってからでないとできないので、日本でするとしたら、海外口座への送金手続き等がラクな銀行に口座を用意しておくくらいかと。
住む場所は、ご夫婦が1年だけというのであれば会社の近くで買い物に便利な環境で十分だと思います。1年なのに車を2台用意するのもどうなんだろうと思うので。
奥様が出かけない日ならご主人がご自分で運転して会社に行く。奥様がどこかに行く平日なら送り届けて迎えに行く。そんな感じで十分だと思います。
アパートと会社の距離が近ければ自転車でだって通える場合もあるかも知れませんしね。
1年ならば、車はリースという手もあると思います。その際に保険の話もあると思うのでその辺は心配ないかと。
もし、アメリカのどこの都市に行くかまで分かるとなると、もっと詳しく
『この辺に住むのは止めた方が良い』とか、『このあたりは良い感じですよ』みたいな回答を付けてくれる人もいると思います。
1年しかイナイのに日本人会とかに入会してコミュニケーションする必要もないのでは?2人で楽しく暮らした方が気分良いと思いますよ。
3連休には近場で、長期の休みは少し遠くへ…アメリカに居れば国内旅行になりますし、1年の期間をご夫婦で有意義に使われたら良いと思います。
アメリカは広いので…。
d0a********さん
2021.10.13 18:59
カリフォルニアなら日本人が多く住んでいるからご近所に日本人が多い地区に住むと良いかと。
駐在さん中心の日本人会もあるでしょうし・・・
会社は初めて現地に事務所を設置なのでしょうか?
とりあえず賃貸物件は見学した方が良いので現地に行ってから。
4-6週間はサービスアパートを借りて準備すると良いでしょう。
もしくは賃貸契約で12ヶ月以下は借りられないということなら6か月分の家賃前払いで交渉でしょうかね。
面倒ならそのままサービスアパートメントに住むこともよいかと。
銀行や保険は会社が通常やってくれるのですけど・・・
初めて事務所を立ち上げるならその際一緒に出来るのでは?
弁護士さんと相談です。
12ヶ月ということは語学学校生と同じような期間ですよね。
自分の生活費など当面は日本のカードで出来る時代です!
欧州ですが3ヶ月分の住所証明が必要になるのでそうなると12ヶ月期限滞在の場合滞在期間が少なすぎて口座は持てないということもあります。
車は日本とは逆側になるので慣れるまで車線をまちがえないように!!
車の購入になると保険も関わってきますよね。
12ヶ月以上滞在できないなら6か月リースとかマンスリーでレンタルするとか・・・
短期滞在の学生と同じような感じでしょう。
短期留学する学生と同じように情報を探すと良いでしょうね。
グーグルなどで現地の日本人会なども出てくるでしょうし、どの地域に日本人が多く住んでいるかもわかります。
少なくとも日本人対象の不動産屋や医療関係などもあるのでは?
しゃりなりさん
2021.10.13 18:12
アメリカは州によって法律、生活に関する取り決めがまるで違うのはご存知でしょう(刑法、麻薬取締、車に関する条約など上げたらきりがないです)。ですので一般論ではなくて、移住先の情報をピンポイントで集める必要があると思います。私の場合、国内の引っ越しでさえ、いろいろと自治体による違いに振り回された経験がありますのでアメリカとなるとそれは・・・
具体的な地名は挙げられないのでしょうか。個人情報になるのかなぁ。
tar********さん
2021.10.13 17:22
日本の免許は、使えません。
国際免許の取得が必要です
2019年、 当時のトランプ大統領とトヨタは、 EVシフト妨害工作を頑張りました 。 カリフォルニア政府は トランプ派のメーカーに反発しました。 住民も同調するようにEV買いました 2024年、...
2024.11.7
トヨタが正しかった!! (テスラ完全敗北) アメリカ最大の自動車市場 今年のカリフォルニア販売率トップ3 トヨタ16% テスラ12% ホンダ10% (CNCDAレポート) やはり不便なEVなんか 売
2024.11.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイヤメーカーについてなんですが サフィーロというアメリカのメーカー ですが… 現在履かれている方 又は履かれた事がある方に 耐久性などどうなのか 意見をお聞きしたいです? よろしくお願いします。
2014.3.6
マセラティ グランツーリスモについてなんですが、最新型でもフェラーリ並みに維持費かかりますか? タイミングベルト交換で何十万とか… 詳しい方やオーナーの方、お教えいただけば有難いです。
2012.2.24
コーンズさんがやたらと悪く言われているのはどうしてでしょう? フェラーリディーラーのコーンズさんの悪口をあちこちで聞くのですが、昔のコーンズさんってそんなに態度が悪かったのでしょうか? 自分は...
2013.7.18
ベンツは壊れる壊れる壊れると言う人がいますが。 そんなにベンツが壊れるのならドイツに住んでるドイツ人もベンツが壊れて困っているのでは。 と質問したら。 日本は特殊な環境なのでベンツが壊れやすい。 と
2018.7.3
初めまして、 この度フェラーリカリフォルニアの購入を検討していまして、 予算的に2009年~2011年あたりを狙っています。 聞くところによるとDCTが弱いらしいですが、 自分的には走行距離が少...
2023.10.7
フェラーリやランボルギーニ ほとんどが左ハンドルですが 逆に右ハンドルは邪道ですか? 日本で乗るなら右ハンドルがいいのですが 中古車サイト見てもほとんど左ハンドルしかないです。 そんなに左ハンド...
2024.1.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!