フェラーリ カリフォルニア のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
160
0

ホンダは車の完全電動化を目指すそうですが、完全電動化して中国メーカーとどう戦うのでしょうか。価格競争なら圧倒的に不利だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中国がEVに絞った理由は明らかです。内燃機関では日米欧に絶対に勝てないことと、北京などで大気汚染が激しいこと、そしてEVに使われるリチウムイオン電池製造で中国が世界一だった3つの理由です。価格面で有利であれば日米欧に勝てる可能性があると見たのです。

これに助かったと飛び付いたのが欧州です。燃費に限ればハイブリッドの日本に勝てません。そこでガソリンはダウンサイジング・ターボに、加えて元から欧州が強かったディーゼルに傾注したのです。でもダウンサイジング・ターボでは燃費で日本に敵わず、得意のディーゼルでは期待した数値が得られませんでした。結果として排ガス偽装に手を染めてアメリカで大騒動を惹き起こしたのです。

そんな時に中国がEVの話を持ち出したのです。欧州車メーカーに取って正に天の声です。ヒョイっと乗っかったのです。急いでEVにシフトし出したのです。

でもね、リチウムイオン電池が過渡期の技術で製造されている事は明らかです。テスラは燃え、欧州車も燃えています。電池で先行する韓国製バッテリーを採用した自動車メーカーはリコールだらけです。そんな中唯一日本のEVは火災を起こしていません。今はハイブリッドもリチウムイオン電池ですから、EV含みの実績とすれば十分でしょう。

もちろんこの安全に対する日本の思想はメリットだけでなく大きなデメリットがあります。だから自動運転技術など多くの分野で日本は遅れを取ります。お上の規制です。

韓国製のバッテリーには重大な問題がありますから、欧州車メーカーでは自社開発に乗り出すところもあります。

でも一時はテスラとパナソニックが手を組んで、確かカリフォルニアに工場を作ったはずです。おそらくその後テスラは安全よりも価格を取ったのでしょう。LGに乗り換えてリコールの山を築いています。結局高くついたのではないでしょうか?

これは素人の想像ですけど、高級車ユーザーは高くても安全を選ぶのではないでしょうか?日本人の多くも。

でも価格最優先のユーザーはそれ以上に多く、今後も低品質バッテリーは生き残ると思います。様々な製品が爆発する中国は壮大な実験場です。少しずつ改良されるとは思います。

ただし同じリチウムイオン電池でも今までも内部は進化しています。次に期待されるのは全固体電池だそうですね?

既存のバッテリーで事故が多発する中韓に今から開発する欧州、そして自国では開発せず部品購入のアメリカと、そもそもリチウムイオン電池の基礎を確立させ、安全性で問題がない日本を比べれば?日本は次世代電池開発でも先行していると思われます。

前回は普及までに時間が掛かりましたけど、次は世界中で待っています。得られる特許料は莫大な額になります。また電動車の制御でも無数のハイブリッドが走っていますから、何の問題もなくEVに移行可能です。

各国の思惑で今はEVに向かっているように見えますけど、充電に要する時間は大問題です。バスなら市内巡回なら良くても、遠方に行く観光バスだと客を待たせなければ充電出来ません。これでは物流でも不便です。

規格が乱立して統一出来ない日本の場合、鶴の一声でひとつに絞れる中国は圧倒的に有利です。バッテリー交換式なら交換に必要な時間で済みます。

トヨタが富士の裾野に街を作りますけど、規制が激しく他国とガチで競争出来ない日本ならではです。EVで自動運転の実験をしながら、問題が多いEVの普及までに水素車を入れる事も可能です。

ドイツの中には『消費者が望む限り内燃機関車を造る』と言うメーカーがあるように、近未来に存在するEVはまだまだ満足出来るものにはなりません。

さて肝心のお尋ねのホンダですけど、今まで頑なに独立を守り続けて来ましたけど、ここへ来て他社と組む事を決めたようです。GMだそうです。ホンダと言えども流石に100年に一度の変化に単独で立ち向かうのは困難だったのでしょうか?他社と組みF1を諦めてまで資金的人的にも集中させるのですね。

でも組む相手は自社開発など遥か以前に諦めたGMです。技術よりも金融や販売あるいはアメリカとの関係などの面を重視したのかも知れません。ホンダのボリュームでは早晩行き詰まりますから、いい選択ではないでしょうか?大小真逆の車種が揃いますから、ホンダの技術は必ず大きく進みます。日本人が想像するよりも、ホンダブランドはアメリカでは遥かに高く評価されていますから、成功する可能性が高いと思います。

現実に最後に笑えるかどうかは分かりませんけど、ホンダは今変わろうとしています。変わらなければ終わりますから、今後もチャンスはあると思います。

宗一郎さんがどう思われるか聞いてみたいです。

質問者からのお礼コメント

2021.8.3 12:41

技術はホンダ、商売はGMで頑張る方針なのですね。
リチウムイオン電池では中国に負けそうなので、全固体電池とか、真似されない技術で中国に勝って欲しいです。

その他の回答 (4件)

  • 現時点で、中国メーカーは日本車に勝ってますか?

    価格競争で中国の圧勝、、ではないですよね?

  • 価格競争で不利になろう事はホンダも充分に想定してるでしょう。品質で上回る……今までも、これからも日本メーカーはそうやって行くでしょうね!

  • 価格競争で中国車が安いなら買いますか?
    中国製が同じ品質にならないと買わないですよね?

  • それでもやらなきゃ潰れちゃう。自動車王国日本の未来は真っ暗です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フェラーリ カリフォルニア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ カリフォルニアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離