ダイハツ ブーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
380
0

教習に通ってます。MTなのですが発進時もたついてしまいます。
というか、一応半クラでゆっくりスタートできますがゆっくりすぎて困ります。今は教習所内なのでそんなに支障ないですが、たまに

、左右確認して車こないなぁと思い発進しようとして半クラにするのですがちょびちょびゆっくりすぎて発進しかけたところで車がきたりしてしまいます。これが路上でたらかなり迷惑になるんじゃないかと思います。

発進の仕方は、ローに入れてブレーキ離して少しずつクラッチ離して行きます。少しうごいたところでキープして曲がり始めたぐらいで離します。
なにか間違っていますか?
送迎の車とかのマニュアル運転してる大人みてると普通にブーンって走り出しますが
どーしたら早く走り出せますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クラッチ離すタイミングは間違っていない気がするなあ。

アクセルが弱いのでは。

その他の回答 (6件)

  • この動画のように、エンジン回転数をある程度上げてはどうでしょう?
    『誰でもMT車の発進を成功させる?方法』
    https://www.youtube.com/watch?v=Cn9zEv_IBmM

  • エンストしない半クラッチ発進のコツhttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n158208


    ビデオ,右のタコメータの針の振れ、エンジン音の変化に注意、http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=euc-jp&fr=slv1-ytpprn&p=m%A3%D4%BC%D6&yz=1


    エンジン音の変化、タコメータの回転数を見て、軽くアクセルを踏んでエンストしない安定した1200回転位の回転数にしてから半クラッチでつなげればスムーズに発進できる、車が発進したら、クラッチペダルから足を離してアクセルを踏み込む

  • クラッチを完全に踏みきった状態を10
    クラッチを完全に繋いでペダルから足が離れる状態を0とした場合。

    発進でもたつく人の特徴は、10から0まで全体が可動範囲だと思っているという特徴があります。
    実際にはクラッチの遊びがあり10から6までは何も起こりません。

    5で初めて動力が伝わり始める”半クラッチ”になりますが、そこから0までを調節するのではなく
    実際には4で完全に繋がってしまうので3から0は さっさと戻して構いません。

    マニュアルに乗れる人、教習生でも乗れる人は 発進時に一気に5まで持っていき 回転が落ちないようにアクセルでトルクをかけ じわじわと4まで調整し あとは一気に戻してしまいます。
    意識するところは5から4だけです。

    このあたりを理解していないと アクセルを踏んで回転を上げておいてから半クラを探すと言う 最悪のパターンに陥ってしまうのです。
    なかなか発進しないので もっとアクセル・・・という思考になってしまい3000回転を超え減点されるのです。

    上で説明した半クラッチの位置は例えであり、実際は個体差が大きいです。
    同じ個体でもクラッチの消耗などで位置は変動します。
    ペダルを踏み始めて すぐに切れる車を”クラッチが近い”といい
    ペダルを奥まで踏まないと切れない車を”クラッチが遠い”と言います

    教習車には車番が書いてありますから どの車が遠くて どの車が近いのか 覚えておきましょう。
    検定で使用する車も決まっているはずです。
    教習車は各教官の担当制であり 検定の資格を持った教官の車両が試験車両になります。
    その車の特徴を覚えておいて損はありません。

  • アンタ、教習が終わる前にクラッチ焼きそう。

  • そのうち慣れてきますよ。

    どうしても気になるなら、ここでは無く教官に直接聞いてみて下さい。
    たぶん、慣れれば速やかにできるようになるみたいな事を言うと思います。

    送迎のバスの運転手さんって、プロじゃぁないですか。
    練習中の初心者にもなっていない人が、プロと同じ発進ができなくても当然だと思います。

    車の運転は慣れです。何度も同じ事を繰り返す事により上手くなっていきます。

  • それを練習する為に教習所行ってるんでしょ?焦らなくても宜しい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ブーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ブーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離