ダイハツ ブーン のみんなの質問
tqk********さん
2014.2.17 18:32
強めにアクセルを踏んでから発進しています。
ヴォォォーンと強い音が少ししますが、
この発進は間違いなのでしょうか?
やはり出来るだけ少量の吹かしだけで発進するようにするべきなのでしょうか?
隣にいる教官は特に何も言いませんが
もう発進について、どうこう言っている暇がないからな言わないのでしょうか?
回答お願いします。
補足
多くの回答ありがとうございます。 以前同じような質問をしたときに 半クラでの発進をおすすめしてもらったのですが、車学の先生に聞いたらクラッチのききは車によって違い半クラ発進だその車に慣れてないとエンストするから、なんとも言えないと言われました。 半クラ発進はある程度出来るのですが 半クラで少し発進したら すぐにクラッチ離してアクセル踏んで大丈夫ですか?
asa********さん
2014.2.18 09:22
MT車発進のコツhttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n158208
半クラッチペダルの位置は半分くらいクラッチペダルを踏むとエンジン音が急に低くなり、タコメータの針がストンと落ちるクラッチペダル位置です,この位置を保ちながらアクセルをゆっくり踏み込むとエンストしないで発進できます
車種やエンジン排気量で半クラッチの位置、エンジン回転数は違いますが、クラッチペダルの足の力を緩めていくとエンジン音が急にうるさい音ブーンから静かな音フーンという音に変わるクラッチペダル位置を保つことです、半クラッチで発進したらクラッチから足を離してアクセルをさらに踏み込みます
ビデオhttp://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=euc-jp&fr=slv1-ytpprn&p=%C8%BE%A5%AF%A5%E9%A5%C3%A5%C1&yz=1
yoo********さん
2014.2.23 03:03
坂道発進ならそれなりに吹かさないといけませんが、水平ならアクセルは全然踏まなくても少なからず進みます。
問題にもあるように、強めに吹かしてうるさいと近所迷惑です 燃費も悪くなりますしね
要はクラッチをゆっくり繋げばいいだけのことさ
ID非表示さん
2014.2.19 23:24
どうも
教習所にいる間は少し吹かし過ぎても問題ありません
教官のい言うとおり半クラの位置は車(というよりかは使っているクラッチ)によって変わりますから教習車に慣れてもしょうがありません
ちなみに半クラの位置に関してですが、クラッチを踏まずにシフトレバーをギアの入る位置にあてがいながら(ギア鳴きしない程度の強さでね)、少しずつクラッチを踏んでいくとスコっとギアが入りますので、そこがクラッチの切れた位置です
そこから少し上げると半クラです
クラッチを離すタイミングも車次第ですが、私が普段乗っているものだと半クラから繋ぎきるまで1.5~2秒掛らない程度です
dd8********さん
2014.2.19 14:07
クラッチを繋ぎつつ少量の吹かしで発進するのがベストでしょうが、車によってクラッチのつながりに差があるので、慣れるまでは強めに吹かしてからクラッチで調整する、という運転で問題ないと思います。
結局乗っている車に慣れるにつれて自然と少量の吹かしで発進するようになりますから、慣れない車のうちはその通りで良いです。
初心者のうちはそういう運転をする方が多いので教官は何も言わないのだと思います。
時間が経つにつれ自然とスムーズな発進が出来るようになります。
maz********さん
2014.2.19 10:43
そんな運転で「限定なし」と胸張って言うんだから怖いね。
事前にアクセルなんて踏む必要はないよ。
ikusin2256さん
2014.2.17 20:37
停止時からブレーキを離してクラッチをゆっくり繋いでみて。
もちろんアクセルは踏まずに。
低速で発進できるから。
教習車では時間と気持に余裕がないと出来ないかも知れないけど。
こなせるようになれば、クラッチの意味が分かると思う。
チューペットさん
2014.2.17 19:54
間違いか間違いじゃないかと言えば間違いですね。
イメージ的には発進の時にクラッチ踏み込む→アクセル一定で止める→半クラにして発進なのでしょうが、実際は、アクセル一定で止めると半クラはほぼ同時ですね。
エンスト防止のために結構強めアクセルを踏んでから発進とありますが、発進時にエンストするのはアクセルの踏込み量の多い少ないではなく、半クラでのつなぐ→放すのタイミングの問題です。
わかりやすくいえば、アクセルを踏まなくてもゆっくり半クラにするだけで車は動きます。
以上を踏まえて、発進をうまくしたいなら、アクセルを踏まずに半クラして、動き出したところでアクセルを軽めに踏んで発進したほうがスムーズな発進が出来ると思います。
イメージ的にはクラッチ踏み込む→半クラ→軽めアクセル一定でしょうか。
半クラ、アクセルはほぼ同時がいいのですが、感覚がつかみにくいときは、若干半クラを早めにするといいと思います。
坂道発進のときはまたお尋ねください。
ヘリムさん
2014.2.17 19:54
エンスト防止にアクセルを踏むと有るけど極端な話をすると
平坦な道路ではアクセルなんか使わなくてもエンストはしないよ
更に極端な話をすると自動車学校の坂道くらいならアクセルを
使わないで半クラッチを
上手く使えば坂道の途中で発進してそのままアクセル使わないで
坂を登りきれるよ
逆に君のようにアクセルを強めに踏んでるとクラッチ操作を
少し誤ると急発進になったりする事あるんだけどね
その経験無い? 今度1度だけ試してみたらアクセルを
踏まないで外をよく見てクラッチをゆっくり上げて車が動きはじめたら
そこが半クラッチだからそこでクラッチの足を固定して少し加速がつくまで
堪えて動かさない でさぁ
少し加速がついたらクラッチをスーット上げてみたら?
sug********さん
2014.2.17 18:58
あなた自身が今の方法に何かしら疑問を感じているからの質問なのでしょう。
もちろんベストの方法ではありません。
しかし、あなたが初心者なりに考えて現段階で出来ることをやろうとしていることは教官も十分承知しているでしょうし、現段階では枝葉末節にこだわったスマートな発進より、修了検定までの間に修了検定に合格できるレベルでの発進(多少吹かし気味であってもエンストしないことの方が大事)ができれば十分なので、あえて細かいことは言わないだけです。
段階が進めばよりスマートな発進について教官より指導を受けるかもしれません。
捕捉:
よりスムースに発進できる方法がより正解に近いです。方法・加減は車種によっても異なりますし、同じ車種でも個体差がありますし、同じ車でも坂の勾配などの状況に応じて使い分けなければなりません。これは慣れるしかないので試行錯誤の中でみつけてください。
uri********さん
2014.2.17 18:54
教官が何も言わないなら間違いじゃないよ。
一般道では初心者と思われるけど。
間違いではないにせよ、君がおかしい気がするならおかしいんだろう。
いきなり小さくしようとするんじゃなくて、徐々に小さくしていけば精度は上がるはず。
あらかじめ回転上げるんじゃなくて、半クラの負荷とシンクロして回転落ちの分だけアクセルを踏み足す感じ(結果回転数は一定)なんだけども、教習所レベルでこれ求めると大抵の人はとっ散らかるのよ。
ドカーンと急発進したりとかね。
なので安全のためもあって、先に回転上げさせて、クラッチ操作のみに集中してもらうの。
余裕が出てきたらアクセル踏み足しにトライしてみれば。
ref********さん
2014.2.17 18:49
そんな発進の仕方ではすぐクラッチがダメになります。教習所の車なら自分のものじゃないのでいいですが、自分の車なら金がかかってしょうがないのでやめたほうが良いです。正しい発進の方法はまず最初に半クラにしてからアクセルを少しふみつつクラッチを全部離す流れです。最初にアクセルを踏むのは本当は間違い。
80年代L型チューンド全盛期皆エンジンを止める時一吹かししながらきーをOFFにしていましたがあれは何か意味が有ったのでしょうか?よろしくお願いいたします。
2024.11.16
ベストアンサー:双胴キャブレターの場合で、しかも冷える前に再始動するケースならば意味があった。理由は知ってもしょうがないでしょう。書いたらそれを見た中学生と高校生が自慢げに言いふらすだけでしょ。 知らない方が良い時もあるし。ソレックス仕様のクルマに乗り始めた最初は温間始動では始動ができなくて必ずバッテリーを上げたものだった。止める時にブーンと吹かせば簡単に再始動ができると言う物でもないが。そのまま車庫で朝ま...
プリウス30に乗っています。普通に暖房を入れている時は異音はしないのですがfrontボタンを押すとボンネットの方からブーンとバイクのエンジン音と勘違いしてしまう様な大きな異音が鳴ります。 原因が...
2024.11.7
ベストアンサー:前期型で、運転席側(右側)のほうから聞こえている? それとも、真ん中あたり?
運転、ニュートラル間違えました 軽自動車オートマです 走行中 ギアがニュートラルに入ってしまい 低速になり、ブンブンブーンと音がでて 慌ててDに戻しました 1メートルも走ってません 大丈夫でしょうか?
2024.11.2
ベストアンサー:大丈夫です、走行中シフトレバー触らない様にしましょう!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
先月オートバックスで、サブウーファーを買って取り付けてもらったのですが、付けてもらって車を渡されるときパワーMAXにしても、低音全然響かないと言ったのですがその時は低音のほとんどない 音楽だから...
2016.2.12
2010年か2011年にフルモデルチェンジ予定のある国産車と予定月がわかりましたら教えて頂きたいと思います。お手数をおかけしますが宜しくお願いします。
2010.2.13
サイドリスップのトーイン調整とアライメント測定 の違いですが 現在乗っている車が 2012年式ダイハツのブーンで 純正ですのでフロントで調整可能がトーインだけです ここで ディーラーでサイ...
2012.10.31
ズバブーンで本当に車を高く売れるのか教えてください。 最近、クルマ買取比較サイト「ズバブーン」というCMをラジオでよく聞くのですが、 どなたか使ったことのある方はいますか?ちょうど車を売ろうと思...
2013.7.11
車のエアコンを最大にするとブィーンと室内に変な音が響きます 車種は ラクティスのグレードGのH20式 エンジン型式NCP100です。2週間ほど前に2回目の車検に出しました。いつも板金してもらう修...
2013.3.7
急ブレーキと車間距離。 夫はよく急ブレーキをかけます。それに加えてたまに前の車との車間距離をとても縮めて走ります。やめてと言うと余計やりたがってやめてくれません。言えばまた「ブーン」とスピードを...
2017.1.17
どの車を納車するか悩んでいます候補は [ダイハツ ミラココ][ダイハツ タント][ダイハツ ムーヴキャンバス][ダイハツ ブーン][スズキ アルトラパン][スズキ ハスラー][スズキ スペーシア...
2023.2.25
なぜスバルだけ小型車がないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタならヤリス。 例えば日産ならマーチ。 例えばホンダならフィット。 例えば三菱ならミラージュ。 例えばダイハツ...
2021.3.17
車の購入について。 当方25歳女性、現在乗っているマツダベリーサが今年の年末に9年目の車検を控え、車検を受けるか乗り換えるか悩んでいます。 車検を受けるにしてもタイヤ交換必須ですので約20万円...
2016.4.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!