ダイハツ ブーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
744
0

ロータリーエンジンについて
個人的に疑問に思っていたのが
よく独特のロータリーサウンドがとか、車は見なくても音でわかる
とか言われてますが
正直乗ってるものとしてはレシプロのターボ

車のエキゾースト音と変わりがわからないのが本音です。
確かにセルの回る音は独特で個人的には好きなのでこれぞロータリーと思いますが
ロータリーサウンドとはどんな音なんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

FD3Sに乗ってました。 独特な音ではあるんですが、「これがロータリーエンジンの特徴」というのはよくわからないですよね。
なぜならいつの時代もロータリーエンジンの車はマツダしか作っていなくて、その音が「ロータリーエンジンの特徴的な音」なのか「RX-7(などの)特徴的な音」なのか判断できないからです。

FDの場合は回転を上げていくと「ブーン」ではなく「ヴィーン」という感じですね。 でもそれがロータリーだからなのか、補機類、ターボも含めてそういう音になるのか…。 よくわかりません。
バイクの4ストと2ストならわかりやすいんですけどね。 それくらい大きな差はないですよね。

その他の回答 (2件)

  • ホントはこんな音。
    http://youtu.be/oKmR0EVYoSo

    弁機構が無いので、2サイクルエンジンの音に似てます。でもレシプロとあんまり変わらないのは、触媒とかマフラーのせいで音圧を下げてしまうので、あんまり変わりません。それよりもマフラー自体の構造が管楽器そのもので、レシプロと似たようなマフラーなら同じような音になってしまいます。

    とはいえ、REはやっぱ独特です。10Aのコスモってぺ~ぺ~みたいなへっぽこ音だし、私が載ってる20Bだと男声合唱団が「ん~」って低音でハミングしてるような音が出ます。

  • 12A,13Bに乗っていました。排ガス規制(APと誇らしげにエンブレムが付いていました)のためにトンガリが取れたころの車です。

    かかり始めの回転数の上昇が派手でした。4000rpmぐらいまで上がるので、排気管周囲に砂埃が舞います。そしてその上がり方が”ボッ、ボッ、ボボッ、ボボボッ”と上がるレシプロに対して、”ウイーン”と上がります。

    そしてAPロータリー最大の特徴は回転の落ちが恐ろしく遅いことです。オムスビを回らせ続けるためにはレシプロより相対的に大きなフライホイールが必要であり、そのためもあってかとにかく回転の落ちが遅いのです。そして落ちるときに”ボボッ、ボボッ、(時に)パン”というのがロータリーの音でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ブーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ブーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離