ダイハツ ブーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,328
0

MT車の半クラッチでの発進ってどうなんでしょうか?

教習4回目終えたところです。
アクセルふかして→半クラ→ゆっくりクラッチをつなぐと1,2回目は教わりました。
しかし3回目の時は半クラで発進し、すこし動いたらアクセルを踏んでクラッチをつなぐと言った感じでした。

先にアクセルを踏むとそのアクセルの踏んだ状態を一定に保ったまま半クラにするのがうまく出来ずよくエンストしていました。(急発進しそうなエンジン音が怖くてアクセルを離してしまってました。)

半クラ発進ならそのへん考えずにエンストすることなく3回目を終えたのですが、
4度目には「アクセルを踏んでから!」と怒られました。

半クラ発進は間違いなのでしょうか?
ハンドルの持ち替え方もそうですが、どのへんが試験での減点ポイントになるんでしょうか?
もし間違った運転でないなら自分がうまくいった方法でやらせてほしいなぁと思うんです。
教え方自体どの方も優しいので「前回の人は〜だった」なんて言えません、もやもやしてます。

自分があまり運転に向いてないのは気づいていますが、毎回、1からカーブの曲がりかた、発進の仕方をやってるような感じがします。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クラッチだけで発進させようとすると坂道発進などはエンストするので、我流で今のやり方は直した方がよいです。

急激にアクセルを踏む必要はないのでゆっくりアクセル踏んでいってエンジンが軽くブーンというぐらいにしてから半クラにして発進させます。
これを今のうちに習得しておかないと坂道発進で苦労しますよ。

質問者からのお礼コメント

2013.5.31 13:46

ありがとうございました。
頑張って慣れようと思います。

その他の回答 (3件)

  • 半クラッチなど考えないで、少しアクセルを踏んで固定した状態でゆっくりクラッチをつなげれば車は動き出します。
    車が動き出したら少しアクセルを踏んでクラッチをつなげるだけです。

  • エンジン音の変化で、半クラッチが適切か判断することです
    アクセルペダルを煽るのは禁止、ゆっくりと少しだけ踏んでその回転数を一定に保つもです

    エンストしそうならアクセルをすこし踏み込みます、半分くらい踏んだクラッチペダルの位置を保ちならがアクセルペダルだけ調整するのです
    アクセルをエンストしない程度に軽く踏むと、エンジン音は扇風機が回る音「ぶーん」になる

    クラッチペダルを半分くらい踏んだ位置で、エンジン音が低くなり、座席に伝わる振動が無くなるペダル位置を保ちます、エンジン音が電気髭剃りの回転音になる

    ビデオ参照http://www.youtube.com/watch?v=1crarqTa0Bs


    コツ、http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n158208

    回答の画像
  • すんなり走れるならどうやろうといいと思うけどねえ。

    エンジンなんぞちょろっと4-5000で回したぐらいで壊れるモノじゃないし、
    エンジン回ってもクラッチ繋がない限りは前に進まないからビビらなくていいと思うよ。

    アクセルをキープする、よりかは
    ちょろっと吹かす→クラッチ微妙に上げる→負荷がかかって回転が落ちるからもうちょっと吹かす→クラッチもうちょい上げる→・・・
    いつもこんな感じで運転してる気がする。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ブーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ブーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離