ダイハツ ビーゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,057
0

現在ベンツc180、2007年型に乗っています。ガソリンはハイオク使用となっていますので今はハイオクを入れいてますがレギュラーを入れても問題はないですか?今はほとんどが街乗りで通勤と近所に買い物に行く位です。

国産で販売しているハイオクと欧米で販売しているハイオクは質がちがうのでしょうか?知人から「日本産のガソリンは質が良いのでレギュラーでもよい」と効きましたがほんとうでしょうか?どなたかよきアドバイスをお願いします。

補足

今現在コスモ石油でハイオクガソリンを入れています。メーカーによってハイオクでも違うのでしょうか?もし質の差があればどこのメーカーのガソリンが良いのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。私は知人からエネオスが良いと聞きました。エネオスのハイオクガソリンにはエンジンをクリーンにする液が入っているとききましたが本当でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

欧州車にレギュラーはやめてください。「日本産のガソリンは質が良いのでレギュラーでもよい」というのは誤りだと思います。欧州のガソリンは日本のレギュラーガソリンよりも質は高く、オクタン価も高い(日本のレギュラーとハイオクの間くらいのオクタン価)そうです。ですので、欧州車はエンジン自体がレギュラーガソリンに対応しておりません。日本車はレギュラーガソリンにも対応できるようにECUが設定されるそうなので、壊れることはないのですが、欧州車の場合最悪エンジンが壊れることもありますので、レギュラーガソリンは入れないでください。(ディーラーの方に説明は受けませんでしたか?)

日本車のハイオク仕様の車にレギュラーをいれても、パワーダウンや、燃費の悪化につながるため燃料代の節約にはならないそうです。環境を考えた場合、レギュラーよりもハイオクの方が断然有利です。また、ハイオクガソリンは質が高く、清浄剤もはいっていますので、エンジンも汚れにくく必然的にエンジンにかかる負担が低下するそうです。

----------------------------------

ちょっと調べてみましたが、エンジンの清浄性能ではシェルのピューラとエネオスのヴィーゴが一歩リードしているそうで、ポリエーテルアミン系の清浄剤が添加されている(どこのハイオクガソリンでも種類は違えど清浄剤「エンジンをクリーンにする液」は入っています。)らしく、効果の高い清浄性能が売りにしているそうです。ですので、知人の方のお話は本当だと思います。

私はエネオスで入れていたのですが、近くのスタンドはセルフのスタンドだけになってしまい…… 現在は出光でガソリンを入れています。シェルは近くにあるので、一度そっちを入れてみようかと思います。

オクタン価でいえばだいたい同じで、レギュラーが90でハイオクが100ということで売っているようですが、コスモ石油は90以上がレギュラー、99.5以上をハイオクと位置づけているようです。表記の仕方が違うだけで、大差はないと思います。

質問者からのお礼コメント

2011.2.27 09:20

ありがとうございます。私の家の近くにもエネオスがあるので、そこで今後給油をしたいと考えています。

その他の回答 (1件)

  • W203型のコンプレッサーエンジンのCクラスですね。
    日本の取説には書いてないのですが、ドイツのこの車の取説にはオクタン価92から98のガソリンを使って下さいと書いてあります。
    日本のレギュラーガソリンのオクタン価は90前後ですからギリギリアウトと言うことになり、このためにプレミアムを使っているのです。
    この車は日本車同様にノッキングセンサーが付いていて、オクタン価が低いガソリンが使われるとコンピュータが点火時期を遅らせてノッキングを防ぎます。
    でも、点火時期を遅らせると言うことは燃費が悪化すると言うことです。
    他の方も書いておられる通り、プレミアムには入っている清浄剤も、レギュラーには入っていません。
    ですからレギュラーを使っても良いことは何もないと思います。

    私は実はやむを得ないときにこの車にレギュラーガソリンを1回だけ入れたことがあります。
    結果的にフィーリングは全く変わりませんでしたが、危険なのでその後はやっていません。

    先にも述べた理由により、レギュラーだけを使うのは勧められませんが、レギュラーとプレミアムを半々ずつ入れるのであれば全く問題ないと思われますし、実際にそれをやっている人を知っています。
    ただ、セルフで入れるときは少々面倒な作業になりますけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ビーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ビーゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離