ダイハツ ビーゴ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2012.11.26 19:10
知恵袋で、シェルのハイオクがいいという記述をみるのですがそんなにいいのですか?
もし、いいのであれば、理由や体験談など教えてください。
日頃は、エネオスかキグナスを使うことが多いのですが、この2つに関しては燃費やエンジンの吹きあがりなどで、特に差を感じたことはありません
piy********さん
2012.11.26 20:40
昭和シェルには地域限定ですがPura(ピューラ)という
ハイオクガソリンがあり、「ポリエーテルアミン」という清浄剤が
添加されています。
ポリエーテルアミンは、バブル期には各社のハイオクにも
添加されていたことのある清浄剤で、唯一、バルブの清浄効果の
認められる清浄剤です。
コストが高いので使われなくなってしまいましたが、
現在は昭和シェルのピューラとENEOSのヴィーゴに再び
添加されるようになりました。
この2種のハイオクは高い清浄効果でエンジンコンディションを
維持できることが商品の特徴となっています。
kur********さん
2012.11.27 00:21
昭和シェルのハイオクでもピューラでなくては意味がありません。
ピューラが他のハイオクよりも優れている理由はエンジンをキレイにする成分が含まれているからです。
ピューラのおかげかどうかは分かりませんが同車種に載っている他の人よりも比較的燃費が良く、
エンジンも20万km近くまでいっても好調でした。
ちなみにエネオスのビーゴにも同様の成分が含まれているのでお勧めです。
・・・が、正直な所を言うとどこのハイオクをいれてもそんなに変わらないんじゃないかな?とは思います。
私がシェルを使い続ける理由はスターレックスカードを使用する事で
ガソリン代が12円引きになり、毎月10,20日は18円引きになるというのが大きいです。
tsb********さん
2012.11.26 21:18
古い話でも恐縮ですが…。
昔、無鉛プレミアムガソリン(ハイオク)が各石油メーカーから
一斉に発売されました。
そこで某乗り物メーカーが成分調査をした時の資料を見たことが有ります。
その当時は出光のハイオクが一番オクタン価が高かったのを記憶しています。
今はどうかはわかりませんが…。
後余談ですが、当時はどこのスタンドでもこぞって馬力がUPするなどといって
ハイオクを進めていましたが
ハイオクを入れる為にタンク空近い状態でスタンドに行き
ハイオクを入れている最中にエンストしその後始動不能となるトラブルが
結構有ったようです。
特にトヨタ車が多かった様ですが
添加剤の関係でバルブが固着してしまうとの事で
私の行きつけのスタンドでも発生しました。
今では考えられないトラブルです。
そのトラブル車両の修理代をどちらで持ったかは不明ですが
多分トヨタでしょうね。
akk********さん
2012.11.26 19:56
ガソリンの違いが分かるほど変わりません、オクタン価のほぼ一緒だし
CMで燃費、出力1%、2%向上とか言っていますがリッター10キロが10.1キロになっても走り方でこれぐらいの違いは出ます
違いが分からないから、みんな安いスタンドで入れています
ich********さん
2012.11.26 19:13
規格が同じなので差を感じることは無いと思われます
雪国でも乗れる軽を除くマニュアル車でおすすめなのってなんですか?
2025.1.12
ベストアンサー:中古でも良いのであれば、ダイハツのBe-go(OEMのトヨタRUSHでも可) 機械式センターデフのフルタイム4WDで デフロックも備わっているので、スタックにもすこぶる強く 地上最低高も200mmあるので、轍も楽々乗り越え可能です 平成30年豪雪の時なんかは、無敵の発進力を誇りました ただ、既に生産終了している上に、MTモデルはタマ数が少ないので 入手は困難ですがね ちなみに、私はその...
マニュアル車って、隣に乗せてもらっててセコセコしててゆったり感がありません。 わたしは助手席に乗せてもらうことの多い女で車のことはよくわかりません。 車好きな人でたまにマニュアル車に乗ってる人が...
2024.10.30
ベストアンサー:私もMT車に乗っていますが初めて載せる人には一応マニュアルだけど大丈夫?と聞いています。 人を乗せる時はシフトショックや曲がる時に体や首が曲がらない様に丁寧な運転を心掛けていますが、1速→2速の時どうしても助手席の人の首がカクンとなってしまうのが申し訳なく感じています。。 1つ気になったのはセコセコして見えるというのは、変速時にシフトを素早くしてるからそう見えるのですか? トラックやバス...
今のハイオクガソリンはプレミアムガソリンとしての付加価値をつけるために清浄剤(新たな汚れの堆積を防ぐ)を添加している 昔はオクタン価向上剤としてMTBEというアルコールを添加していたが環境問題(...
2024.9.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
レギュラー仕様軽自動車にハイオクを給油するのは本当に無駄ですか? 知恵袋では「レギュラー仕様の軽自動車にハイオクを給油しても無駄」という意見が支配的です。私はダイハツ ハイゼットMT車に乗ってい...
2010.7.7
昭和シェルのハイオクガソリンってそんなにいいのですか? 知恵袋で、シェルのハイオクがいいという記述をみるのですがそんなにいいのですか? もし、いいのであれば、理由や体験談など教えてください。 日
2012.11.26
昭和シェル石油のハイオク、「Shell V-Power」を使った方に質問。 どうですか、宣伝でいうような効果は実感できましたか? バルブの汚れはエンジンばらさないと見れませんが、それ以外の走行フ...
2014.9.19
エネオスヴィーゴというハイオクについて。 エネオスのハイオクはあからさまに燃費が悪くなると思うのは私だけでしょうか? 加速は良いんですが減りが他のハイオクより何か早いんです。 輸入車に乗ってるの...
2015.2.9
あなたはクルマを選ぶ大失敗ってありますか?知人がちょうどノートスーパーチャージャーが発売された際に、いろんな雑誌が盛んにほめていて、買ってしまいましたが後で後悔!? 比較検討車種としては、 ①...
2024.5.7
次の自動車で乗りたい車はありますか? ※ベストアンサーには知恵コイン500枚贈呈致します。 ※批判的な回答禁止。 ・トヨタラッシュ ・トヨタRAV4 ・トヨタイスト ・トヨタハリアー ・トヨタ...
2016.2.29
マニュアル車って、隣に乗せてもらっててセコセコしててゆったり感がありません。 わたしは助手席に乗せてもらうことの多い女で車のことはよくわかりません。 車好きな人でたまにマニュアル車に乗ってる人が...
2024.10.30
おすすめの4WD車について教えて下さい。 前回のラッシュについての質問の補足に近いのですが、母親が普段使っているエルグランドの故障が続出し、入れ替えを考えています。エルグランド、今までも雪の中を...
2013.1.25
レギュラー仕様軽自動車にハイオクを給油するのは本当に無駄ですか? 知恵袋では「レギュラー仕様の軽自動車にハイオクを給油しても無駄」という意見が支配的です。私はダイハツ ハイゼットMT車に乗ってい...
2010.7.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!