ダイハツ アトレー7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,026
0

アトレー7について質問です。13年式に乗ってます。
先日、コラムのシフトレバーが長すぎるため切断し短くしました。

その時オーバードライブ【OD】のスイッチ配線が(確か赤と黒の細い線を赤いチューブで巻いた物)ありました。ODのスイッチを壊してしまった為、ODは使用する事がないので絶縁テープで巻き、新しいグリップ内に入れました。ところが、走行中にメーター内のODランプが点いたり消えたりします。なんとなくOD使用時の様に加速も遅い気がするんです。考えられる原因としては、やはり絶縁がうまく出来てないのかと思います。
自分なりに色んなサイトを調べましたが
①ODスイッチがないと車検に通らない?
②ホームセンター等で売っているスイッチ部品とシフトレバー内にある純正のOD用配線を繋ぐ方法(移設場所はハンドル横の余っているスイッチカバーを外してそこに移設)がわからない。
③もし移設出来るならハンドル内部のシフトレバーの付け根からODの配線を抜きたいと考えているが、そこまでのカバーの外し方がわからない。(写真付きのサイトがあればありがたいです)
④無事に配線を抜いた場合、スイッチと配線はギボシで繋いでいいのだろうか?
長くなりましたが↑の内容に対して回答頂ければ有り難く思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①ODスイッチがないと車検に通らない?

車検時の大前提「安全に走行できる車両」。これに相当するかどうか、検査官の判断じゃないですかね。
通常、車検場ではそこまでのチェックはありません。

②ホームセンター等で売っているスイッチ部品とシフトレバー内にある純正のOD用配線を繋ぐ方法(移設場所はハンドル横の余っているスイッチカバーを外してそこに移設)がわからない。

普通はパッケージに凄く簡単で親切な配線図の記載があるのですが、ソレも理解できないのですか?

③もし移設出来るならハンドル内部のシフトレバーの付け根からODの配線を抜きたいと考えているが、そこまでのカバーの外し方がわからない。(写真付きのサイトがあればありがたいです)

ディーラーに行けば、その場で教えてくれますよ。そんなもんでお金を取るようなケチなディーラーは無いと思いますが、もし断られたのなら、あなたの話の持って行き方や態度に問題があったと思ってください。

④無事に配線を抜いた場合、スイッチと配線はギボシで繋いでいいのだろうか?

そら半田付けとかの方が確実でしょうけど。スイッチにもよると思いますよ。ネジ留めだったり平端子推奨だったりもしますからね。



上記の回答が理解できないのであれば、板金屋さんや修理工場にお願いして下さい。

この程度の事が理解できないのであれば、今回の作業を行う技術力は、あなたにはありません。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレー7 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレー7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離