ダイハツ アトレー7 のみんなの質問
nek********さん
2012.4.23 11:04
欲を言ったらスライドドアがいいです
お願いします
blu********さん
2012.4.23 12:13
>アトレー7並みの小型な7人乗りの車教えてください
アトレー7の寸法は
全長×全幅×全高 3765×1515×1895mm
全長3,8m以下ですが
アトレー7同じような形は、かなり前生産中止になりました
7人が乗れて、全長が短い新車・新古車としては
(後部がスライドドア車が多くなります)
トヨタ パッソセッテ
~2012年3月(平成24年3月)中止
全長 4180mm
トヨタ シエンタ・販売中 (スライドドア車)
全長 4100mm
ダイハツ ブーンルミナス
~2012年3月(平成24年3月)中止
全長 4180mm
日産 キューブキュービック
~2008年11月(平成20年11月)中止
全長 3900mm
ホンダ フリード・販売中(スライドドア車)
全長 4215mm
ホンダ フリードハイブリッド・販売中(スライドドア車)
全長 4215mm
5人乗りなら
スズキ ソリオ・販売中(スライドドア車)
全長 3710mm
三菱 デリカD:2・販売中(スライドドア車)
全長 3710mm
質問者からのお礼コメント
2012.4.26 13:51
皆さんありがとうございます。シエンタかフリードで検討させてもらいます。
tri********さん
2012.4.23 11:54
背が高い(2500mm)アズマさんのラクーンなんて どうですか?
ベースはケイトラなので なんぼでも治せるよ
m/t乗れるなら30万キロ乗れるよ ATは20万キロかなあ?
動く家ってチョイスも ありかもね
doz********さん
2012.4.23 11:49
スズキ エブリイ+(プラス)や、エブリイ・ランディ
スバル ドミンゴ
といったところです。
いずれも軽ワンボックスをベースにした車種です。
すでに生産終了していますので、中古でしか入手できません。
エブリイランディは、2005年まで生産されていたので、それなりに程度の良い中古があるかとおもいます。
スズキの「エブリイ」の名前が抜けた、ただ単に「ランディ」という車種は日産セレナのOEM車ですので、大きいです
ell********さん
2012.4.23 11:17
アトレー7並みとなるとエブリィ・ランディくらいです
アトレー7と同様に軽のエブリィをベースに3列シート7人乗りにした車です
すでに生産終了しているので中古車を探すしかないですけど
アトレー7と同時期の車ですのでタマ数は少ないです
アトレー7並みのサイズの7人乗りは今はないですよ
現行新車販売している中で小さめの7人乗りを探すとなると
トヨタ・シエンタ
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model/TO/S077/
ホンダ・フリード
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model/HO/S083/
くらいしかないと思いますがどちらもアトレー7よりは一回り大きいです
車中泊旅や車中泊キャンプをするのに、車購入を検討中なのですが、軽バン(ワゴン)とコンパクトカー(ハイブリッド?)で迷っています。 維持費や快適性で悩みます。 どちらが良いと思いますか?
2024.12.2
ベストアンサー:主さまの高速利用頻度と荷物の量で判断だと思います! 高速利用が多いなら軽自動車はお勧めできません。燃費がコンパクトカーよりも落ちてしまうからです。これは実体験からですが軽自動車が燃費が良いのは80km走行までで100km越える高速巡航になると燃費はガタ落ちになります。100kmを越えるような高速走行では流石に非力ですから1300~1500㏄排気量の車が向きます。 それに加えて荷物の量です...
ショックアブソーバーについてお聞きしたいのですがフロントの左からゴトゴト異音がしてオイルも少し漏れているようです。 行きつけの整備工場で修理をたのんだのですが新品はもうないらしく中古を探している...
2024.9.13
ベストアンサー:近くのダイハツディーラーに車検証を持って行ってください。 新品部品で3万ちょっと程すると思いますが、まだ新品パーツ出ると思いますよ。 基本フロント2本交換ですが、純正ショックは値段が高いので6万ちょっとになると思います。 他、部品交換の工賃がいりますね。 ショック交換だったらねじを緩めて組み替えるいわゆるポン付けですので、割と簡単です。ナックルの取り外しなどが経験がないと無理かとは思います...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
アトレー7並みの小型な7人乗りの車教えてください 今ダイハツのアトレー7に乗ってて、買い替えを考えてます セレナ等の大きい車は怖くて乗れません 欲を言ったらスライドドアがいいです お願いします
2012.4.23
3列シートでコンパクトな車を教えて下さい。 4人家族に赤ちゃんが誕生し、5人家族となりました。チャイルドシートを装着すると、通常の5人乗り用では、1人乗れません。 そこで、7人乗りや3列シートの...
2010.8.29
軽自動車に前に大人二人後ろに大人一人中学生一人小学生高学年一人乗っても違反ではありませんよね? 真ん中に隠れてればバレても大丈夫ですよね?
2016.3.8
車中泊旅や車中泊キャンプをするのに、車購入を検討中なのですが、軽バン(ワゴン)とコンパクトカー(ハイブリッド?)で迷っています。 維持費や快適性で悩みます。 どちらが良いと思いますか?
2024.12.2
コンパクトカーで、オススメのマニュアル車を教えてください! 現在、軽自動車のマニュアル車に乗っていますが、どうしても5人乗りに買い替えないといけないので、どの車が良いか悩んでいます。 マニュアル...
2016.12.22
嫁がAT限定の免許しかもってないのに、MTの車を買うのは非常識でしょうか? ちなみに嫁は嫁の車があり、私の車を運転するのは1年に1回あるかないかです。その1回も絶対に嫁が運転しないといけないとい...
2016.9.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!