ダイハツ アトレー7 のみんなの質問
nak********さん
2012.9.16 08:30
補足
すいません、ルクシオの国内発売予定があるかを質問してます。グランマックスのOEM車は、オリジナルではなくトヨタ仕様なんでいらないです。バックドアがはね上げタイプって…。
sil********さん
2012.9.16 15:41
この車はトヨタとの共同開発なのでトヨタのタウンエース(商用車)として日本発売されてますよ。
追伸
ごめんなさいタウンエースだけじゃなかったライトエースもそうでした。
補足への回答
トヨタへの逆輸入という形で導入されているため販売はないと思います。
>日本市場への導入にあたり、使い勝手を考慮した跳ね上げ式に変更されている。
とWikiに出ており且つこの車種はインドネシアにおける小型商用車との位置づけなので乗用タイプは販売が無いと思われます。
http://www.daihatsu.co.jp/wn/071107-1f.htm
グランマックスニュース速報(ダイハツのニュースリリースより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
グランマックスWiki検索ページ
質問者からのお礼コメント
2012.9.18 14:46
あると信じてます。トヨタは、馬鹿だから相手にしません。実際にディーラーへ行きましたが…売りたくないクルマだそうです。あるなら、ダイハツで販売して欲しい!
その他の回答はまだありません
車中泊旅や車中泊キャンプをするのに、車購入を検討中なのですが、軽バン(ワゴン)とコンパクトカー(ハイブリッド?)で迷っています。 維持費や快適性で悩みます。 どちらが良いと思いますか?
2024.12.2
ベストアンサー:主さまの高速利用頻度と荷物の量で判断だと思います! 高速利用が多いなら軽自動車はお勧めできません。燃費がコンパクトカーよりも落ちてしまうからです。これは実体験からですが軽自動車が燃費が良いのは80km走行までで100km越える高速巡航になると燃費はガタ落ちになります。100kmを越えるような高速走行では流石に非力ですから1300~1500㏄排気量の車が向きます。 それに加えて荷物の量です...
ショックアブソーバーについてお聞きしたいのですがフロントの左からゴトゴト異音がしてオイルも少し漏れているようです。 行きつけの整備工場で修理をたのんだのですが新品はもうないらしく中古を探している...
2024.9.13
ベストアンサー:近くのダイハツディーラーに車検証を持って行ってください。 新品部品で3万ちょっと程すると思いますが、まだ新品パーツ出ると思いますよ。 基本フロント2本交換ですが、純正ショックは値段が高いので6万ちょっとになると思います。 他、部品交換の工賃がいりますね。 ショック交換だったらねじを緩めて組み替えるいわゆるポン付けですので、割と簡単です。ナックルの取り外しなどが経験がないと無理かとは思います...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
アトレー7並みの小型な7人乗りの車教えてください 今ダイハツのアトレー7に乗ってて、買い替えを考えてます セレナ等の大きい車は怖くて乗れません 欲を言ったらスライドドアがいいです お願いします
2012.4.23
3列シートでコンパクトな車を教えて下さい。 4人家族に赤ちゃんが誕生し、5人家族となりました。チャイルドシートを装着すると、通常の5人乗り用では、1人乗れません。 そこで、7人乗りや3列シートの...
2010.8.29
軽自動車に前に大人二人後ろに大人一人中学生一人小学生高学年一人乗っても違反ではありませんよね? 真ん中に隠れてればバレても大丈夫ですよね?
2016.3.8
車中泊旅や車中泊キャンプをするのに、車購入を検討中なのですが、軽バン(ワゴン)とコンパクトカー(ハイブリッド?)で迷っています。 維持費や快適性で悩みます。 どちらが良いと思いますか?
2024.12.2
コンパクトカーで、オススメのマニュアル車を教えてください! 現在、軽自動車のマニュアル車に乗っていますが、どうしても5人乗りに買い替えないといけないので、どの車が良いか悩んでいます。 マニュアル...
2016.12.22
嫁がAT限定の免許しかもってないのに、MTの車を買うのは非常識でしょうか? ちなみに嫁は嫁の車があり、私の車を運転するのは1年に1回あるかないかです。その1回も絶対に嫁が運転しないといけないとい...
2016.9.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!