キャデラック ATS のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
95
0

BCNR33に付ける強化クラッチについて
レースは二の次で街乗りをメインに考えてるので最初から付いてたorcのツインメタルから変えようと思ってます。

今の所atsのカーボンシングルかツインを考えてます。
他に純正クラッチ並の扱いやすい社外クラッチはありますか?

馬力は計測したら469psでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シングルよりツインの方が許容荷重は上がりますが半クラ領域が少なくなり、メタルだとよりシビアになります

なので素材で言えばカーボンになり、さらにはシングルの方が扱いやすいです
469psでも街中なら、それ程高回転域や半クラは使わないと思いますので、無理にツインにしなくても問題無いかと思われます

質問者からのお礼コメント

2023.8.15 15:11

ありがとうございます。もう少し考えてみます。

その他の回答 (2件)

  • 純正形状の強化クラッチが良いと思うよ。
    純正形状でもクラッチディスクが3枚バネタイプの奴は乗りにくい。
    カッパーミックス無いかな?
    フライホイールまで交換するものはえてして乗りにくい印象があるよ。

  • エボ10で純正ブーストアップ400ps以上トルク55k以上でエクセディのシングルウルトラファイバーです。
    理由は許容トルクが60kで十分だったからです。
    あとその前は純正で乗り回してましたが13万キロでも滑らずいい加減変えようか…って変えました。交換したプレートはまだまだいける感じでした。(15万はいけそう)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック ATS 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック ATSのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離