キャデラック ATS のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
390
0

自動車 強化クラッチについて

OS技研のクラッチって操作しやすいですよね、初めての強化クラッチなのですがメタル3プレートなのに純正より半クラが狭いくらいでそんなに重く無いですよね
他のメーカーのクラッチ使ったこと無いのですがどんな感じでしょうか?
カーボンクラッチについても教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確かに最近のクラッチは扱いやすくなりましたね。
加工精度の向上によるものも大きいのではないでしょうか。
踏力はカバーの設計次第なので、相変わらず重いものも存在します。

私も2JZにORCのトリプルを使ったことかありますが、ノーマルちょっと重たい程度でした。
まあ半クラの領域が少ないのは構造上仕方ないでしょうね。
ドラッグスタート的なこともしませんし、それほどパワーも出ていない(700ps)ので、より扱いやすいexedyのツインに交換しました。

OSのストリートマスターや、ORCライトクラッチなどシャラシャラいわないタイプのクラッチなら、もっと軽いですし半クラもノーマルと変わりません。
ハードチューニングには対応できませんが、ライトチューニングには十分です。

カーボンクラッチはATSしか使ったことがありませんが、半クラはメタルと変わらない感じがします。
クラッチディスクの軽さによるシンクロの効きの良さは実感出来ます。

ちなみにカエルアイコンのカテマスですが、チューニングに関しては素人以下の知識しか有していません。

その他の回答 (3件)

  • 強化クラッチの「強化」の部分がどこか?
    ってことだと思います。

    シングルクラッチ(普通のクラッチ)で「強化」すると、
    「ダンパースプリング」を強化してることが多い。

    そして、ダンパースプリング付きでトリプルプレートになると、フライホイールからの入力を、三重のダンパースプリングを介してギアに繋げるので、
    大入力があっても、繋いだ時のショックを吸収できる。
    ・・・ということが、扱いやすさになってるのではないでしょうか?
    ダンパースプリング付きのトリプルですよね?


    同じトリプルでも「ダンパーレス」タイプ・・・フォーミュラカーはこのタイプ・・・だと「絶妙のクラッチワーク」が無いと、発進できない、ってことになる。
    素人がフォーミュラカーに乗ると、回転上げて、、、ドンっと繋げて、エンスト、の繰り返しになるのは、それが理由らしいです。

  • OSだから云々ではなく、マルチ化を含めての設計だからですよ。

    純正形状の場合は設計が限定されてしまう事で圧着力を上げるとなれば重くなってしまう部分。
    マルチプレートの場合はメーカー毎や仕様により純正形状より設計の自由度が出る部分で軽くも出来ますし、プレート(プレッシャプレート及びクラッチディスク)を増やせば1枚あたりの負荷が減らせますから軽くも出来る部分。

    カーボンクラッチは摩擦材がカーボン配合のより摩擦力の高い摩擦材となる。
    ブレーキも同様に、メタル材よりカーボン配合のカーボンメタリック材の方が制動力も熱に対する耐久性も高くなる。

    私はBE5レガシィでエクセディのマルチタイプのスーパーシングルを使用してましたが、純正よりはペダルは軽くなりましたよ。
    その他の車両では純正形状のメタルクラッチを使用していましたが、軽くなるのはクラッチが切れる辺りまで、それ以上に踏み込むとなれば重くなるだけ。
    純正形状の場合は純正カバーにディスクのみカーボンと言った選択も可能な物もあり、この場合には純正に近い扱いが出来て純正より滑らないなんて事も可能。
    またメタルやカーボンは半クラはあまり使わない方が良い物で、慣れてしまえばアイドリング回転数のまま半クラ直前までは丁寧な操作で動き出したらポンっと言った形で繋げても発進可能。

  • 自動車 強化クラッチについて

    社外品なので

    動力伝達ロスが無い為の強化

    街乗りには・お勧めいたしません

    ジャダーが付き物

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック ATS 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック ATSのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離