BMWアルピナ D5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,073
0

エスティマハイブリッド AHR20Wを中古で購入しました。2008年9月の初期登録です
セレナのC24からの乗り換えです。
あまりにも乗り心地が悪く、驚いております。改善方法をご教示ください

購入半年ですが、乗車が嫌になるほどの思いです。
高速道路、平たんな道は問題ありませんが、路面のごつごつは非常に感じます。
また、段差を超える時は、体ごと振られる位のイメージがあります。

あまりにも乗り心地の悪さに、ショックアブスオーバーも交換しましたが、効果はありません。
憧れの車でしたので、車両価格を含め総合的に期待していたのですが、、、、、トホホホ

過去にトヨタ、ホンダ、日産の5種の車両を乗り継ぎました、その他、会社の車両も10種程度乗りましたが、
間違いなく今回が最悪です。

高級車イメージとトヨタのブランドを信じてたのでショックです。

購入後、WEB等、書き込み、情報を多々調査しました。結局はボディーの剛性と、後輪のトーションビームの問題なのでしょうか?
でも、前輪の振動も大きく良くないかも?

セレナの書き込みにもありましたが、C24は段差超えはなどは、素晴らしかった。
後継のC25は、だめみたいですね。これもトーションビームのようです。

やはり、ミニバンに乗りごこちをもとめるなら、サスペンションを考慮してMPV、D5でしょうか?

正直、新しい車両の購入は難しいので、少しでも、改善したいと考えてます。

良い、対策方法をご教示いただきたくお願いします。

補足

回答ありがとうございます。 セレナC24の前は、HONDAインスパイヤを乗ってました。205/55R15のタイヤだっと記憶しております。 ゴツゴツと感じよりは路面状況が把握できたイメージです。乗り心地も満足です。 ふわふわ感が好きといううより、段差を越えるときに、体ごと揺られる状況に我慢できません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

AHR20W(中期)に乗っています

質問者様はフワフワ感が好みでしょうか?
エスティマは、どちらかと言えばスポーティな乗り心地かも知れません
車種は違えど、ノアとボクシーを比べても乗り心地が違いますよね
エスティマは他車と比べたら車重も重いですので、当然ショックも硬めかと。。。

乗り心地がフワフワで、コーナーではロールする方が良いか?
乗り心地が硬めで、コーナーをサっと曲がれる方が良いか?
高速道路でのスムーズなレーンチェンジとか?
大げさに言うと、そんな違いだと思います
私は若干硬めが好きですので、問題ありません
フワフワ&グラグラだと、子供が車酔いをしますし。。。

ちなみにホンダ車、乗りました?
かなりの硬めじゃないですか?
私はそこまでの硬さは求めませんが。。。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ D5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ D5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離