BMW X1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
112
0

車のホイールの交換について質問です。

純正のホイールから社外ホイールにしようか考えておりまして、自分の車のホイールサイズが
タイヤ 245/40ZR18 96Y
リム 8.5Jx18 ET29
P.C.D. 5x11

2
ハブ径: 66.5 mm
ネジサイズ: M14 x 1.5
なのですが、これとまったく一緒のホイールサイズじゃないといけないか分からなくて、例えばリムが少し違くても大丈夫とかありますでしょうか?
無知で申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

全く同じスペックでなくても大丈夫なのですが、絶対に同じでないとダメな部分と、変更しても保安基準(車検)を満たせば大丈夫なところがあります。

■各スペックの解説

まずはお話を整理するために、既にご存じのこともあると思いますが、足回りの各スペックから解説していきます。

<ホイールサイズ:8.5Jx18 ET29>

「8.5」→リム幅が8.5インチ
「J」→フランジ(リム外周)の形状がJ
「18」→リム外径が18インチ
「ET29」→インセットが29mm

上記ホイールサイズは、保安基準の範囲であれば変更しても問題ありません。
インセット29mmとは、リム幅の中心位置から29mm外側にハブ取付面があるという意味です。例えば「8.5Jx18 ET29」から「8.5J×18 ET39」に交換した場合、インセットが10mm増えてホイール全体が10mmフェンダー内側に引っ込みます。

<ボルトパターン:P.C.D.112×5H>

これは全く同じスペックのホイールでないと装着不可能です。PCD112mmとは、ホイールのボルト穴の間隔が112mm(計測方法は割愛します)。5Hとは、ホイールのボルト穴が5つあるということです。

<センターハブ径: 66.5 mm>

ホイールをこのスペックに合わせないと不具合が出ます。センターハブとはホイールを取り外した際に見える車体側のハブの中心にある円形の出っ張りです。質問者様のお車は、この車体側のセンターハブの外径が66.5mmの凸になっています。純正ホイール側のハブ穴のセンターボア(内径)は66.6mmの凹となっており、この凸凹が合致することで、ホイールセンターをびったり合わせます。
質問者様のお車はホイールをボルトで固定するタイプですが、センターハブが合致しないとホイールセンターが合わず、高速などで振動が発生する原因となります。なのでホイールを選ぶ場合、センターボア66.6mm(凹の内径)、または、センターハブ径66.5mm(凸の外径)用のホイールを選んでください。
当然、凸よりも凹が小さい場合は物理的に装着できません。しかし、凸よりも凹が大きい場合は装着は可能です。その場合は車体側のセンターハブと、ホイールのハブ穴との間の隙間を埋める「ハブセントリング」(日本ではハブリング)が必須となりますので別途ご用意ください。

<ボルトサイズ: M14×P1.5 >

M14は、ホイールをハブに固定するためのボルト径(太さ)が14mmということです。P1.5はネジ切り山のピッチ(間隔)が1.5mmとなります。乗用車用はM12とM14のボルトが一般的なのですが、M12用に設計されたホイールのボルト穴にM14ボルトが通らない場合がありますのでご注意ください。M14に対応したホイールを選ぶ必要があります。

<追加:ボルト座と二面長>

ボルトには上記に説明したボルト径とボルトピッチの他にも「ボルト座」等にも注意が必要です。ボルト座とは、ホイールがボルトを受け止める座面のことです。この形状はいくつかあり、ボルトとホイールのボルト座が一致しないと走行中ボルトが緩みホイールが脱落して大事故にもなり得るので注意が必要です。ボルト座の種類は主に3種類あります。

・テーパー座
・平面座
・球面座

汎用の社外ホイールには一般的に「テーパー座」が多いです。「平面座」は純正ホイールに多いのですが、今回の質問者様の場合は平面座は無関係と思います。質問者様のお車の純正ホイールは恐らく「球面座」であると察しますが、この球面座の球面の曲率が沢山あります。

アウディの純正ホイールは一般的に「13R」で、Qシリーズ系には一部「14R」があります。フォルクスワーゲンの場合は「13R」、メルセデスの場合は「14R」と「12R」が純正ホイールに使われています。

例えば、質問者様がアウディにお乗りで、純正ホイールのボルト座が「13R」の場合、純正ボルトも13Rになっています。社外ホイールのボルト座が「14R」の場合、ボルトは純正の「13R」でなく、別途「14R」を用意する必要あります。この2つは目視で区別できるものではないのでご注意ください。

また、二面長とは、六角ボルトの頭のサイズになります。アウディ、VW、メルセデスともに純正ホイールは17mmとなります。17HEXと表示します。乗用車用のものとしては小さな頭です(トヨタ等は21HEX)。これも装着するホイールによって、入る頭のサイズが異なります。基本は17HEXのままで問題ありませんが、ホイールによってはもっと大きな頭でも大丈夫な場合があります。以下のURLもご参照ください。
http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/import_car.html

■ ツラ出しスペック

車輪を外側に出すことを「ツラ出し」といい、フェンダーギリギリまでツラ出しされた状態を「ツライチ」と表現したりします。ツライチに近いほど見栄えがよくなります。車種がわからないので具体的なスペックはご紹介できませんが、仮に車両を前後から見て、フェンダーと車輪の距離が20mmあった場合、あと20mmツラ出しできると想定します。

現状のホイールが「8.5 ET29」なので、ここから約20mmツラ出しする場合、以下のようなスペックになります。

・9.5 ET22(19.7mmのツラ出し)
・10.0 ET28(20.05mmのツラ出し)

上記のツラ出しスペックは、リム外径18インチでも19インチでも20インチでも同じ計算になります。ホイールがはみ出してはいけない範囲の図を添付しますのでご参照ください。このあたりのセッティングはプロの領域になりますので、もしも攻めたセッティングを行う場合は専門のショップにご相談されることをお勧めいたします。

長くなり失礼いたしました。是非、ベストなセッティングに決めてください。その他ご不明な点がありましたら、追加でご質問きただけましたら幸いです。

回答の画像

その他の回答 (3件)

  • ドイツ車ですか・・・

    フェンダーまでどれくらいのクリアランスあるかです ハミ出すのは車検に通りません

    社外品のホイール次第でキャリパーに干渉する可能性もあります。


    M12用のホイールなら穴径が小さい場合もありますし ボルト長や座面が異なる場合もあります


    みんカラなどで同車種 同ホイールを装備してる画像が有れば可能だと思いますが・・・

    買ったはいいが入らないは一番ダメなパターンですから 個人取引でなくホイール屋カーショップに依頼した方が良いかと思います

  • PCDと穴数は完全一致
    ハブ径は純正以上
    インセット 純正~純正+7程度

    あとは結構融通が利きます。

  • PCD112だと外車ですよね。

    日本車なら0.5jくらい増えても大丈夫だけど、外車はもともとクリアランスが無いし、精度も悪い。 現車合わせした方がいいよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X1 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離