BMW X1 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
1
1
閲覧数:
30
0

下記の商品「ラバースペーサー スプリングゴム 35mm インサイト インスパイア 車高アップ」で車高が少し上げられるということですが、構造が良くわからないのですが35mmの車高増になるのでしょうか?

また、上げる前の車高が初発の値の3パーセントまでの範囲で車検通過ぎりぎりだったら、とりつけて車検が通らなくなる可能性がありますか? それとも、そういう問題のない補助手段なのでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00966GGIO/ref=sspa_dk_detail_4?psc=1&pd_rd_i=B00966GGIO&pd_rd_w=10isl&content-id=amzn1.sym.f293be60-50b7-49bc-95e8-931faf86ed1e&pf_rd_p=f293be60-50b7-49bc-95e8-931faf86ed1e&pf_rd_r=3N01BPSEPDW54C0EQKNJ&pd_rd_wg=X1Rdv&pd_rd_r=23a4b06c-e24f-4c9d-bb72-ce0abcad0bae&s=automotive&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9kZXRhaWw

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 車の構造上、ショックアブソーバーに付いたスプリングは車重で縮みます。車重で縮もうとするバネに物理的な物をかますことによって、スプリングが縮まない=車高が下がらない という事で、本来は、常時縮んでいるバネを縮まなくすることで、車高が上がる という仕組みです。

    基本的には、ダウンサスで下がりすぎてしまったときとかに使うパーツですが、ぶっちゃけ、この手の物は、車の事をしらないひとがつけるようなパーツじゃないです。

    車検は、ディーラーなどでは、断られるかもしれません。明確な基準は無いですが、ぱっと見の判断で、取り付けた物が「危険な物」と判断されれば、NGが出るでしょう。 車検は 検査官の判断 にゆだねられてる部分が多いため、100人の検査官がいたら、100人がOKを出すとは限りません。そのため、ディーラー等の委託でやってるようなところでは、100人がOKを出すような状態でないと、NGを出すことが多いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW X1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離