BMW X1 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
110
0

車の相談をさせてください

34歳、既婚、1歳児が1人います。

現在ゴルフ7.5に乗っているのですが、やはりベビーカーを乗せたりするにも狭く、SUVへの買い替えを検討しています。

ゴルフを購入したのは、それまで車に興味がなかったのが、子供が生まれた+コロナ禍で必要になり、とりあえず運転に慣れる為と、Cセグのベンチマークと呼ばれるゴルフにまず乗れば、他の車の違いにも敏感になれるかなと思ったのがきっかけです。

次に買う車は、ディーゼルかハイブリッドで、コンパクトSUVがいいかなと思っていますが、おすすめの車はあるでしょうか。

GLBかX1がいいなと思いつつ、イヴォーク(少し大きすぎるか)、ヤリクロ(「新卒にちょうどいい」と書かれている記事を見て優先順位は下がりました)もいいかなと少し思いました。
(アルベル系とホンダ車は個人的にちょっと敬遠しています)

同い年くらいの世代で子供がいる方はどのような車に乗っているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 車に興味がない割にかなり用語を知っているみたいですねw

    「Cセグのベンチマークと呼ばれるゴルフ」
    「他の車の違いにも敏感になれるかなと思った」ということは誰かの受け売りではなく自分の意見

    たった1年でよく勉強されたと感心します(笑)

    では本題ですが、ゴルフで狭いと感じたのであれば『コンパクトSUV』は除外すべきでしょう。

    当方、CX-30を所有しておりますが購入権当時に以下の車種の試乗をしました。
    ■トヨタ
    ライズ
    C-HR
    RAV4
    ハリアー
    ■レクサス
    UX
    NX
    ■ホンダ
    ヴェゼル(旧)
    CR-V
    ■日産
    エクストレイル
    キックス
    ■スバル
    フォレスター
    XV
    ■三菱
    アウトランダー
    エクリプスクロス
    ■マツダ
    CX-3
    CX-30
    CX-5

    俗にいうコンパクトSUV(ライズ、CHR、UX、ヴェゼル、キックス、XV、エクリプス、CX-3、CX-30)はBセグメント、Cセグメントのハッチバックの車高を高くしただけのものがほとんどです。
    CX-30はMazda3と室内の広さはほぼ差はありません。
    コンパクトSUVのメリットとしては乗降性の良さ、視界の高さ、見栄えの良さくらいです。
    逆にデメリット(同系統のハッチバックと比べて)は価格、燃費、運動性などでしょうか。
    車種によって改善されているんものもありますが

    質問者さんが言う「広さ」に関しては見た目以上に狭く感じると思います。

    ゴルフの広さで満足されないのでしたらミドルサイズSUVかいっそミニバンに変えることをお勧めします。

  • ホンダ車ではありますが、フィットは後席の座面を跳ね上げられるのでベビーカーを後席に立ててのせられそうですね。

  • コンパクトSUVだと
    買う気があるならレクサスUXですかね
    次点で次期ホンダ・ヴェセル
    こっちは嫌いだと思うけど

    理由は後部座席の余裕と後ろ荷台の広さ
    マツダCXー30は乗った事が無いから、中もわからない

    結局は後ろ座席の余裕と荷台の広さ
    これが選択に重要かと思う
    外車はわからないっす

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離