BMW 5シリーズ セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
792
0

BMWとアウディだとどっちが故障多いんでしょうか?

イメージや実際乗ってる方の意見がほしいです。


5シリーズかA6で迷っております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在F10 5シリーズに乗っています。最初の保障期間内で部品の初期不良が2,3回ありましたが、その後なく現在10万キロです。購入時と乗り味などは特に変わりませんので耐久性はあると思います。BMWはブレーキなどの減りがロータ含め早いので消耗品はそれなりに掛かります。
アウディー、VW系は、エンジンが弱いというかオイル交換により状態がかなり変わります。ダウンサイジングで1.4Lや2.0Lのエンジンがありますがオイル量も3.5ℓと少なく、その点BMWは2.0~3.0Lでもオイル量6.5ℓとかなりの差があります。エンジンオイルの色も交換時でアウディーはかなり真っ黒になります。ブローバイの不具合にもよりますけど。また、ターボの制御で電磁バルブを数箇所使い制御していますが、その辺が調子悪くなるとブルブル震えたりと…。なのでアウディーはエンジンが少し部品やらコチョコチョしすぎるような気がします。他は特に問題ないですね。油漏れなどは年数でどちらも出てきます。

その他の回答 (4件)

  • 2拠点で生活している関係で車も2台所有しています。
    BMWとアウディを同時に持っていた時期は3年間1度だけあります。
    M5に乗っていた時で、乗り味に不満があり最初の車検でメルセデスのE63に乗り換えましたが、メーカー保証期間の3年で故障はありませんでした。
    その時期のもう1台はA6(4.2L自然吸気V8ランボルギーニ製エンジン)でM5よりSpecは下ですが乗り味は数段上で11年18万キロ走りました。好きな車だったのでもっと乗りたかったのですが、10万キロを超えた頃からオイル漏れが何度も発生し車検時に200万円以上かかると言われアウディS8に乗り換えました。
    オイル漏れ以外の故障はエアコンが1度,パワーステアリングのオイルパイプに亀裂が入り煙を上げたくらいだったと思います。

    あまり参考になる回答でなく申し訳ありませんが、おそらく新車の内(5年以内5万キロ以内)はどちらとも大きな故障はなく、10万キロを超える頃からいろいろ出てくると思います。

    因みに、現在のE63は現在2回目の車検中ですが、サンルーフが閉まらなくなり1度修理に出した以外に故障はなく、S8は来年3月に最初の車検ですが故障はまだありません。

  • 新車とか新古車で買うならほぼほぼ壊れないのでどっちも一緒です。
    もちろん車検とかで劣化パーツの交換すすめられたらケチっちゃだめですが、それも7年くらい乗ってから出てくるものだし。

    変な故障が怖くなってくるのは10年超えたくらいからですね。

    私もアウディなんだかんだで5年以上乗ってますがETCが年に数回おかしくなる程度で車両自体はノートラブルで快適です。

  • そんな貧相な基準でクルマを選ぶなら輸入車はやめたほうがいい。

  • 近所に住む弟は、かれこれ20年BMW乗り継いでます、私はアウディ歴13年(A3→A4→A5クーペ)で、今年VOLVOに箱替えしました。
    正直、どちらも壊れません(無論ブレードやパッド、灯火類の切れや摩耗は含みませんが)、ごく普通です、強いて言うなら、車検や点検の際、ジェネラルパーツの早めの交換を推奨されて、その分費用がかさむ位です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 5シリーズ セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離