BMW 1シリーズ ハッチバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
272
0

5月に結婚したばかりの新婚です。旦那の乗ってた四駆が壊れて車を買い替えることになったのですがBMWの1シリーズがいいと言っています。

中古で150万くらいですし小さいので燃費はいいので国産車買うのとお金は同じくらいですが、外車は壊れやすく部品も高く買った後もお金がかかるイメージがあるのですがいかがですか?
ちなみにBMWの1シリーズ乗ってる方車どおですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1シリーズ(120)に5年乗っていました。
今は135に乗っています。
120時代のトラブルは、2回。いずれもコンピュータ系統でした。これは数千円で収まりました。
それ以外はトラブルフリーでした。
燃費は、リッター10KMくらい(平均)です。
街中、山でかっ飛ばす、高速道路等でこの位です。
極端に燃費が良くなることは無かったですが、逆に極端に落ち込むこともなかったです。

因みに、BMWは「スポーツカー傾向」の強いメーカーです。
従って、「快適」「楽チン」「静か」を望むのであれば、別のメーカーをお勧めします。
逆に、「スポーツドライビング」をある程度望むなら、お勧めします。

質問者からのお礼コメント

2010.11.2 23:43

ありがとうございました。少し安心しました。

その他の回答 (3件)

  • まぁ・・あながちその認識は間違ってないです。
    車検で40万かかるとか、オイル漏れで修理が20万とかありえますからね。
    私の5年前のイタ車は車検で60万の見積もりがきました。

    BMWですし、しょっちゅう壊れてどうのこうのはないですけど、年に一回くらい余計に20万掛かるくらいかもという気持ちがあれば問題ないです。

    余裕があるなら良し、無ければ避けたほうがいいです。
    BMW1シリーズとはいえ、国産コンパクトより部品はいいのを使ってますので部品は高いですよ。
    サイズは同等ですがハイパワーでそれに耐える仕組みになってるので質が違います。

  • あなたが間違えていること、何点かあります。

    ①BMW1シリーズの燃費
    >小さいので燃費はいいので
    別段、良くありません。
    日常の使用で、リッター10キロ程度
    また、小さくはありません。
    車幅も5ナンバーの範囲にはありません。

    ②外車が壊れやすい
    >外車は壊れやすく部品も高く買った後もお金がかかるイメージ
    機械の信頼性はBMWと国産車に有意差は無いと思います。
    壊れるのはどちらも同じ。
    また、部品代は高くありません(輸入費用を考えると妥当な範囲かと思います)
    ただしBMWディーラーの工賃は高額です。
    可能でしたら、信頼できる工場で修理などは任せたいところです。
    (ディーラーで任せるべき作業もありますが)

    ③日本語
    >乗ってる方車どおですか?
    「どうですか?」が正解。

  • 外車を買うなら新車をオススメします。
    うちはBMWではないですが年に修理費?
    100万以上です。(ガソリン代、車検をのぞく)
    オイルも安いのは使えないですし…。
    ブレーキパッドも日本車とは違って交換するのも大変ですし…。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 1シリーズ ハッチバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離