アウディ A7 スポーツバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,256
0

アウディのヘッドライトについて

質問です。

先日夜中間近でアウディを
見ることがあったのですが、
ヘッドライトの明かりが
異常に明るく見えました。

目の前が昼間と言うほどでは
ないですか、真っ白な明かりでした。

あのくらいの明かりを
日本車で得ることは出来るのでしょうか?

僕の車はキセノンの配線が
されているのですが、
近づくことは出来ますか?

因みに、アウディのヘッドライトは
何なのでしょうか?(LEDなど)


それと、車種分からなくてすみません。
最近の型で、クーペです。

解答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車種が特定されていないため、明確な御答えは出来ませんが、たとえばA4(8K以降)、A6(4F後期型以降)、Q5(8R)、Q7(4L後期型以降)、TT(8J後期型以降)などは通常はバイキセノンヘッドランプに車幅灯にLEDを使用しています。バイキセノンとはロービームとハイビームをシャッターにより切り替える2灯式ヘッドランプです。通常のメインビームは特段明るいということはありません。車両法で規定されている1灯につき15000カンデラ以下の光度になっています。そのため、質問者様が明るいと感じられたのはデイタイムランプのコーディングがなされたものかと思います。車種はクーペと伺ったので恐らくTTかA7当たりではないでしょうか。もしかするとスーパーカーのR8かもしれませんが。
実はこのアウディのヘッドランプの車幅灯のLEDは近年人気になっているラインタイプのもので、通常投光が100パーセント明るく点灯していません。これをカスタムショップなどがボルテージECU(オンボードサプライECU)を書き換えて100パーセント明るく点灯するようにするカスタムがあり、デイタイムランプが点灯するようにしています。昼間に尾灯は点灯していないのに、LED車幅灯だけ点灯する仕様です。しかし車両法上、デイタイムランプは300カンデラ以下と決められており、アウディのLEDヘッドランプの車幅灯を明るく点灯するようにすると不正改造車という扱いになります。当然ながら車検は通りませんし、正規ディーラーなどでは入庫するら断られます。デイタイム仕様にするアウディのカスタムは人気があり、カスタムショップ側もボルテージECUのコーディングを簡単に書き換えるだけでお金が取れるので、良く行われています。しかし、昼間に対向車にデイタイムランプをつけて走られると非常にまぶしく幻滅しやすく危険です。
最後に日本の車両法で定められているのは、前照灯の最高高度の総和が430,000カンデラを超えないこと。走行用前照灯は1灯に付き15000カンデラ以下であること。4灯式においてすれ違い用前照灯(ロービーム)が同時に点灯するものにおいては1灯につき12000カンデラ以下であること。車幅灯、側方照射灯、昼間点灯等は300カンデラ以下であること。また車両の制作年式にもよりますが、基本的に車両の前部の灯火は白色であることと定められています。基本的に自動車はノーマルのままが最も美しく、性能が安定しています。どうか不正改造などなされないようにお願い申し上げます。

質問者からのお礼コメント

2014.7.14 22:00

皆様ありがとうございます。
ベストアンサー迷ったので
最後の方にさせてもらいました。

やはり、ヨーロッパの車は
一歩先を行っている感じがしますね。

その他の回答 (3件)

  • ヘッドライトには光軸調整があり標準のHID(キセノン)は自動光軸調整の
    機能が付いています。
    おそらく眩しく感じるのはヘッドライトの中にあるLEDデイライト
    (日本ではポジションライト)だと思います。
    LEDは直進性が強く拡散しない特性があります。
    欧州のLEDは日本の基準より輝度が高いです。
    特に一世代前のモデルは高いように感じます。
    現行のチューブ型になってやや抑えめのように感じます。

    現行モデルで白色でギラギラしているは
    ライトもLEDのA6かなとおもいますがセダンかワゴンなので
    A5の先代かも知れません。

    日本車であれだけの輝きを出すにはワンオフになるでしょう。

  • もしかしたらR8という可能性もあるけどね。

  • A6、7、8(S、RSタイプ含む)はLEDヘッドライトを採用しています。遭遇したのがクーペタイプのようなのでA7かもしれません。最新のA8はマトリックスというLEDヘッドライトを採用しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A7 スポーツバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A7 スポーツバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離