アウディ A1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
1,729
0

仲間とリジカラの話をしてたのですが
これが剛性アップに効く理由を教えてください。

ボディとメンバーの間に挟んでるだけですが、メンバーを直接締めるのとどう違うのですか。

これを挟むと横にズレないと皆が言うのですが、走りながらズレてるんですか?

ボルト穴にはまり込むとも言うのですが、入れるときはスポスポだと言います。ハンマーで叩き込むとかだったらわかるのですが、スポスポのものを入れて、締めて、横ズレに効果があるのでしょうか。

まして剛性アップするなど、半信半疑です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こっちにもこんな質問が。


リジカラ、僕は懐疑的です。
横ズレと締結、この2つがリジカラに求める役割となりますが
走行中常時横ズレしているわけではないと思いますので

だとすれば、実際には締結の方に秘密があると思われますが
だったら、アルミワッシャーでも同じではないか
そう思ってしまうのです。


締めることで潰れて嵌合して
…という説明は、理論的でない気がします
ガスケットでもないんだから。

強いて挙げるなら
鉄とアルミの摩擦係数は、鉄同士より大きいということですが
果たして関係あるでしょうか?


リジカラのパテントにこういう一節があります。
https://patents.google.com/patent/WO2011048709A1

『前記図1~7の実施例1による規定トルクによる締結により、車体の共振周波数が約1Hz上がり操縦安定性や静粛性が向上、乗り味もソフトで芯がある理想的な効果を得ることが実証された。』

なので、実験では何かしら検出されたのだと思いますが
ぱっと見た所、それを示す資料などは添付されてないようで
そのまま信用することもできません。
パテントは学術論文ではありませんからね。

もう少しじっくり精読してみます。

質問者からのお礼コメント

2018.3.31 11:58

いろいろな視点から説明していただきありがとうございました。お話もわかりやすかったので。

その他の回答 (8件)

  • オイラは付けてるけど
    カラーはアルミ材なんで
    トルクダウンしないかと思ってる
    ただ
    ボルトが長いのでカラー付けることで芯が出て
    横にズレ難いのは考えられる
    量産は確かに隙間が大きい

  • メンバーをとめてるボルトが、本当にズレていたら…ボルトの座面が磨耗して緩むと思わないか?

  • yuk********さんへ

    そもそも、サブフレーム or サスペンションメンバーとモノコックbodyの間には、然るべき硬度のゴムbushが入れられています。
    ここを剛結しちゃうと、薄い鉄板で出来た車体がゴンゴン鳴いてしまう。
    でも、位置決めのしっかりさが操縦安定性や高級感に直結するので、振動・遮音と両立させるのが難しい所なのです。
    以前のジャガーでは、細かい金属ワイヤーを圧縮して固めた様な大きなワッシャーが挟んであったりしましたっけ。

    操縦性が大事、他には何も求めない、という事であれば、タイヤに近い方から準にbushの硬度Upをし、サスペンションストロークでのタイヤ軌跡の明確化を図る。場合によってはピロボール化したりも。
    これでも足りなければ、サスペンションメンバー
    http://www.yorozu-corp.co.jp/technology/report2

    と車体の間のコンプライアンスも剛体にしてしまう。

    >締めて、横ズレに効果があるのでしょうか。
    ボルトでしっかり締めりゃ、ちょっとやそっとでは動きません。ガタが無い限り、接合面の摩擦力が加わる力に負けてしまわない限り、動きません。

    >走りながらズレてるんですか?
    ゴムbushの様なコンプライアンスが有れば、嫌でも動きます。
    その柔軟性で衝撃を緩和するのですから。

    >まして剛性アップするなど、半信半疑です。
    極端な解釈をすれば、比較的柔らかい車体に、サスペンションメンバーという厚板部品で、当て板補強を施した、と見る事も出来ます。d(^^;)

  • そうだな。言われてみればこのメーカーの宣伝、
    横ズレと剛性、話をうまくすり替えてる気がする。

  • 営業妨害です!(笑)

    使ったことも、実物を見たこともないですが、
    1粒あたり、1500~2500円くらい?します。
    ※ざっと見ただけですが。

    100均にも並べれるようなモノですが、
    ま、パテントがあるので。。。

    ・入れるときはスポスポ
    → 説明は、そうではなかったです。

    で、アルミなので締めていけば変形しながら、
    隙間を埋めていく(隙間に入っていく)そうです。

    で、フランジに相当する部分が、
    モノコックとメンバー間に残ります。

    ・走りながらズレてるんですか?
    → ズレるはずがありません。※わざと書いてますね?

    が、ボディは捻れます。
    この捻れはメンバーによっても抑えられています。
    が、メンバー自体も捻れるでしょうし、アームの付け根なんかも。

    メンバー形状にもよりますが、おそらく、実質、
    接触総面積はそのフランジ面積合計まで縮小すると思われます。
    ※この際の接地面はフランジ、つまりアルミです。

    で、↓らしいです。※この様な記載は一般的、当然ですが。

    ※装着する車種や個体により効果は若干異なり、感じ方にも個人差があります。

    信じるか、信じないか、、は、あなた次第、、らしいです。

  • スポスポでも嵌めたいですね。

  • 昔の車はそこにもブッシュが入ってるのがあったんですよ。だったら話は解るのですが、今の車はたいてい直接固定ですからね。私もあまりHP信じてません。

  • HPでその辺の説明出てますけど?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A1 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離