アウディ A1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
159
0

車のエンジンオイル交換にいくと、よく見かけるのが
OW-20 と30という表記

この20と30は何が違うんですか?
OWとは何のことですか?

自動車の種類によっては、入れてはダメとかありますか?

例えば、軽自動車にはow30専用とか決まっていますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

A1.オイルの粘度(硬さ)のことです。

A2.0WとはCCS viscosity at -35℃値が6000以下のことを意味します。
-30度時のオイルの硬さを専用の機械で測定します。

A3.自動車の取り扱い説明書を読みましょう。
エンジンによってはそもそもSAE規格で書いて無いものも
あります。

A4.軽自動車だからという決まり事は特にありませんが
事実上現行型の軽自動車用エンジンは推奨が0W-20というのが定番
になってます。
とにかくメーカーがどう記述してるのか説明書を読みましょう。
読んで意味がわからなかったらまた質問して下さい。
おそらく多くは 推奨または指定:0W-20
別ページで適用範囲 0W-20 ~10W-30 と記述されてると思います。

その他の回答 (8件)

  • Oじゃなくてゼロです。冷えている時の粘度で、当然冷えている時の粘度は柔らかい方が良いわけですが、ワイドレンジになればなるほど粘度低下を起こしやすいオイルが多いので、ご注意を…

  • 数値が小さいほどサラサラしていて、大きいほど粘ってネバネバしています。
    車の取扱説明書の
    エンジンたオイル
    の項目で確認できます。
    基本的にその数値。または多少大きな数値のオイルを入れたらよろしい。
    例えば0w20 なら5w30位までですかね。
    くれぐれも数値の低いオイルにはしない事です。

  • オイルの粘度の指数です。20⇒30⇒40⇒50と高い数字の方がオイルが硬くなります。wは低温側での粘度指数20w⇒10w⇒5w⇒0wの順で低い温度での粘度になります。0w-20では水の様なサラサラのオイルです。燃費対策でオイルの粘度が高いと燃費が悪くなる傾向に有ります。故に最近の車は0w-20なんていう、サラサラのオイルが指定型番になっていますね。

  • この20と30は何が違うんですか?

    回答の画像
  • Wの前の数値が低い方が低温側の粘度指数を示しますので、数値が低い方が寒くてもオイルをサラサラに保てます。

    右側の数値はエンジンが温まった高温時のオイル粘度指数の目安であり、今の軽自動車は、0W-20、5W-20、5W-30辺りだと思います

    一般的には
    NAモデルは0W-20、5W-20
    ターボは5W-20、5W-30

    オイルは寒くなると硬くなりやすく、数値が小さければオイルかサラサラしてるので潤滑し易いです。

    エンジンが温まり、油温が上がるとオイルはサラサラになってきますが、油温が高い時にサラサラしていると油膜が切れやすくなるので数値が少し高い方が油膜を保てます。

    高温側数値を上げすぎると抵抗になるので、軽自動車なら20-30の範囲で大丈夫です。

    どのオイル粘度の物を入れても走りますが、軽自動車に余り数値の高いオイルを入れると粘度が高く抵抗となるので、燃費が悪くなりま

    なので、メーカー指定範囲のオイルを使用すべきです。

    あと軽自動車のターボモデルだと7万キロ超えたら摩耗によるオイル消費を抑える為に、5w-30の少し硬いオイル入れた方がいいです。

  • ○○W-□□

    ○の部分は低温時粘度指数で、氷点下での始動性を表します。
    0Wだと、氷点下35度でもエンジンを掛けることが出来るだけのオイルの柔らかさを持っています。
    つまり数字が少ないほど柔らかいオイルということです。

    □の部分は高温時粘度指数で、100度のときのオイルの柔らかさを示してます。
    つまり、数字が多いほど耐熱性が高いオイルです。

    基本は取扱説明書に書いてあるものを入れれば問題ありませんし、違うものを入れても問題は起こりません。

    ひとつ注意点として、例えば5W-30が指定の車に0W-20を入れてはダメです。
    高温時の粘度が足りないので高負荷で潤滑不足になる可能性があります。

  • 簡単に言うとオイルの粘度(硬さ)を表す表記です
    下の数値が小さいほど寒さに強く上の数値が高い程高温に強いって認識で良いかと思います
    車種によってはちゃんと適した物を使う必要がありますがぶっちゃけ言うとレースカーでも無い限りどれ使っても別に大した問題はありません
    メーカーや情報を鵜呑みにしてシビアに考えてる人が多いですが日本なんて南極のように寒くないし砂漠のように暑くないのでそんな極限状況なんてあり得ませんから
    それよりも重要なのは成分の方です
    オイルには鉱物、部分合成、化学合成と言った主成分の違いがあるので性能の差はこちらの事を指しますね

  • このへんのサイトに詳しく書かれてある。
    それを読めばよい。
    https://shop.autobacs.com/ja/feature/knowledge/oil

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A1 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離