アルファロメオ 147 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,241
0

アルファロメオ147を取り扱いの中古車販売店について。

はじめまして、こんにちわ。

アルファロメオ147を中古車で探しています。
取り扱いの中古車販売店について、
皆さんにお聞きします。

ネットで調べてはおりますが・・・。

もし皆さんで知っている方がおりましたら、
アルファロメオに強い販売店を教えて頂けないでしょうか?
東京都足立区在住なので、ここから近い埼玉南部や千葉などでも構いません。

宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アルファ乗りです。

質問文から察するに初めてのアルファかと思います。
先の方の回答もある程度正解でして、セレスピードのミッションはかなり壊れやすいです。(ただし初期型のみ)
仮にMTを選択したとしても、ロアアームというタイヤの根元のジョイント部分なんかも弱く、昔の車ならその部分だけ交換できたのが、アルファでは足回り一式での交換(ASSY交換、アッシー交換などといいます)になり高額な修理費用になります。

ご予算が分かりませんので、どの程度のお値段の車両、もしくはどの程度の年式を狙ってらっしゃるかが分かりませんが、間違いなく言えるのは、

・車に詳しくないけども、147のデザインが気に入った。
・中古相場を見てると、安いのは50万前後で買える。(年式古いけど)
・これなら買えるし、とりあえず買ってみるか~

では泣きを見ると思います。

オススメな買い方としては、できれば高年式で走行の浅いもので、さらにディーラーの延長保証の引継ぎができる車両を保証付きで買うことだと思います。
そうすれば、だいたいの故障はディーラが無償で対応してくれます。

現実に、アルファの中古の買取価格は、ディーラの延長保証が切れる5年or5万kmを超えた車両が急に価格が落ちる傾向にあります。
保証が切れると修理に高額な費用がかかることをアルファ乗りはよく知ってるということが、中古車価格に反映されてる結果だと思います。

なんで、結論としては延長保証を引継ぎさせてくれるディーラで購入がベストだと思います。


逆に言えば失礼ながら、延長保証が付けれないような低年式or価格の安い車体を狙ってらっしゃるのであれば、高確率で故障で修理代が払えずすぐ売ってしまう・・・というパターンにはまってしまうと思いますので、今回は147は諦められた方が賢明かと思います。

私も裕福な方ではありませんが、自分で車の修理ができるように勉強し、部品を個人で取り寄せるルートを開拓して、ある程度の修理は部品代だけで工賃は自分でやるからタダ!自分でできない修理だけ専門店にお願いするというやり方で維持しています。
ぶっちゃけ、FIAT系ディーラの工賃は少々お高いです。
フランスのプジョーやシトロエンのディーラーは割と国産寄り(国産+αくらい)の価格設定になってます。

質問者からのお礼コメント

2010.12.24 23:29

皆さんご回答ありがとうございました!大変参考になりました!

その他の回答 (3件)

  • http://www.garage-monza.jp/

    江戸川区葛西にあるアルファ専門店です。
    ガレージモンツァです。
    上記のURLにアクセスしてみてください。

    足立区在住なら近いと思いますよ。

    イタ車はマメなメンテが必要なので近場のお店がいいですよ。

  • 夫が147に乗ってます。
    正規ディラーで新車を買いました。
    2回車検を通したり点検したりと結構出入りしてますがやっぱり、正規ディラーでのノウハウはすごいと思います。アルファはすごい繊細です。正規ディラーで中古を購入してはどうですか?全然違う回答でごめんなさい。

  • 回答にならなくて申し訳ないですが・・イタ車専門店もあると思いますし、ディーラーで買えばいいと思います。

    むしろ店よりもユーザーである自分自身が知識つけておかないといけないです。具体例を書くと147はMTかATなんですが・・ATはセレスピードという特殊なATなので扱いが難しく、普通のATのように扱えない上に無頓着な使い方するととすぐ壊れます。
    そのセレユニットはオイル漏れ一つ起こすだけでユニットごとの交換になりますので20万掛かります。

    次にタイミングベルトは5万キロ程度で変えないと不安がある上にこれまた関連部品も含めて交換に20万程度掛かります。
    つまり・・中古車であればすでにベルトが交換されているかどうか、ベルト交換が近いのかどうか、セレの場合は不具合を覚悟しておく、リスクを避けたいのならMTの方が安心して乗れます。

    この辺は最低限のことだと思います。
    買った後でお金が掛かるかどうかは販売店の責任というよりも・・その車の泣き所を購入する側が事前に知っておくべきリスクの予測が必要です。
    これは欧州車とアメ車全般に言えることです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 147 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 147のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離