セダンよりもミニバンが売れる時代の昨今、新たなミニバンが続々と登場する中、消えていくクルマも少なくない。中には本当に生産終了して良かったの? と感じるクルマも少なくない。今回はそんな絶版ミニバン達を5車種紹介しよう。
※本稿は2024年5月のものです
文:永田恵一/写真:三菱、スバル、マツダ、トヨタ、ダイハツ
初出:『ベストカー』2024年6月10日号
※本記事の絶版年は基本的に生産終了年としています
マツダ最後のミニバン[ビアンテ]今なら人気爆発!? 登場時期を間違えたミニバン5選
■三菱 グランディス(シャリオから数えて4代・2003~2009年)
三菱 グランディス(2003~2009年)
4代目までのオデッセイ同様のヒンジドアのミニバン。乗用タイプミニバンの需要減もあり、デリカD:5に統合されるかたちで絶版。
■スバル エクシーガ(1代限り・2008~2018年)
スバル エクシーガ(2008~2018年)
3代目インプレッサで登場したSIシャシーを使い、オデッセイなどに対抗。モデル末期はSUVテイストのクロスオーバー7に移行して延命も1代で絶版。
記事リンク
前の記事
今はなきマツダ流ミニバン!! 走りもユーザーを魅了したMPVの三代記
次の記事
「あ!! あれは…ええと…」知ってるとクルマ好き確定な名珍車たち
■マツダ ビアンテ(1代限り・2008~2018年)
マツダ ビアンテ(2008~2018年)
ノア兄弟などをターゲットにしたミニバン。SKYACTIV技術を投入もこの時期にマツダがミニバンから撤退を決定。3列シートSUVのCX-8を受け皿にして絶版に。
■トヨタ エスクァイア(1代限り・2014~2022年)
トヨタ エスクァイア(2014~2022年)
先代ノア&ヴォクシーの兄弟車で、ゴージャスなキャラだったが、トヨタの兄弟車を廃止する方針のもとヴォクシーは残ったがこちらは絶版となった。
記事リンク
前の記事
今はなきマツダ流ミニバン!! 走りもユーザーを魅了したMPVの三代記
次の記事
「あ!! あれは…ええと…」知ってるとクルマ好き確定な名珍車たち
■ダイハツ ブーンルミナス(1代限り・2008~2012年)
ダイハツ ブーンルミナス(2008~2012年)
ダイハツ開発となるヒンジドアコンパクトミニバン。初代シエンタの後継車にする計画もあったようだが、販売低迷により1代限りに。
初代オデッセイの登場を機に爆発人気となり増殖した乗用タイプミニバンは、需要の激減とともに多くが消滅。今ではかつてBOXタイプミニバンと称されていたモデルが主流となっているが、これさえ売れないモデルは淘汰されている。
【画像ギャラリー】グランティスって意外と車内広いやん! イケメンフェイスの中身を是非(22枚)
投稿 マツダ最後のミニバン[ビアンテ]今なら人気爆発!? 登場時期を間違えたミニバン5選 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ドリフト対策が“完成直後に破壊”…神奈川県「告訴します」に反響多数!? 「免許没収しろ」「罰金100万円」「積極的に取り締まってくれ」の声も!?
ホンダが世界初の「新型エンジン」公開で反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「面白そう!」「これでこそホンダ」と称賛の声! 超進化した新型「すごいエンジン」に大注目!
「あの人、暴走族になっちゃったみたいよ」と、ご近所に囁かれて【昭和エモ伝Vol.3】
高齢女性が「ガソスタで暴走」! まさかの「ガソリン50L」撒き散らす大惨事に! 給油ミスが招いた悲劇とは?
高速船から大砲ドーン!陸でもドーン!? 異形すぎる「どこでも迫撃砲」を離島防衛に使う国とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
カピバラは何を言ってんだか。