現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 現行N-BOXもなんのその! かつて爆発的ヒットを遂げた軽自動車3台

ここから本文です

現行N-BOXもなんのその! かつて爆発的ヒットを遂げた軽自動車3台

掲載 更新 30
現行N-BOXもなんのその! かつて爆発的ヒットを遂げた軽自動車3台

 この記事をまとめると

■いま軽自動車が売れていてとくにホンダN-BOXは大ヒットとなった

レーシングドライバーが選ぶ! MTで楽しめる歴代軽自動車ランキングTOP5

■しかし過去にもバカ売れした軽自動車が存在した

■この記事では3台の具体例を挙げて解説する

 左側ドアの鍵穴まで省いてコストダウン!

 1)初代スズキ・アルト(1979年発売)

 現在ラインアップされている軽自動車には、かつて好調に売れた実績のある車種も多い。とくに歴史の長い軽自動車がスズキ・アルトだ。初代アルトは1979年に発売されてヒット作になった。

 初代アルトがヒットした一番の理由は47万円の低価格だ。当時の軽自動車の価格は、スズキ・フロンテでもっとも安価なスタンダードが56万8000円だったから、アルトはその83%の価格設定であった。

 低価格を実現できた理由は、軽乗用車ではなく、軽商用車(ボンネットバン)として開発されたことだ。1989年に消費税が導入される前は、クルマの価格には卸値に課税される物品税が含まれていた。その税率は、軽乗用車は15.5%だが、軽商用車は非課税であった(この後に5.5%まで課税)。従って軽商用車の規格を使えば、価格を安く抑えられた。

 そこでアルトは軽商用車として開発され、コストダウンも徹底させている。ラジオや時計はオプションで、左側のドアの鍵穴まで省いた。

 商用車規格で開発すると後席が狭まるが、当時はセカンドカー需要が増え始めた時期だから、軽自動車は2名以内の乗車で使うことが多い。何よりも低価格のインパクトが強く、アルトの売れ行きは急増した。

 アルトの後には、ダイハツ・ミラ(1980年)、三菱ミニカエコノ(1981年)、スバル・レックスコンビ(1981年)など、ボンネットバンの軽商用車が追随している。

 時間の経過とともに売り上げを伸ばした名車も

 2)初代スズキ・ワゴンR(1993年発売)

 アルトを発端にボンネットバンが増えて軽自動車市場は潤ったが、1990年を過ぎると届け出台数が下がり始めた。

 そこで1993年に登場したのが初代ワゴンRだ。全高を1680mmと高く設定して、広い室内を備える。4名乗車も快適で、後席をワンタッチで格納すると広い荷室になった。

 初代ワゴンRは1990年代に急速に普及したミニバンのような空間効率を備え、従来の軽自動車に比べると実用性が大幅に高い。アルトのようなボンネットバンは、後席が狭くセカンドカーのニーズに対応したが、ワゴンRはファミリーカーとしても機能した。

 初代ワゴンRが発売された時の1カ月の販売目標は5000台だったが、1994年には1カ月平均で2倍以上の1万2000台が販売され、1995年には1万7000台、1996年には2万台と増えていった。

 通常のクルマの売れ方では、発売から時間が経過すると販売台数は下がるが、初代ワゴンRは逆に増えている。これは市場へ着実に浸透していったことを示しており、息の長い人気車特有の売れ方だ。

 3)初代ホンダN-BOX(2011年発売)

 ワゴンRはムーヴやプレオのようなライバル車を生み出し、軽自動車は背の高い車種を中心に売れ行きを伸ばした。

 2003年に初代ダイハツタントが発売されると、全高が1700mmを超えるスーパーハイトワゴンの時代が訪れた。2007年から2008年には、2代目タントとライバル車のスズキ・パレット(スペーシアの前身)がスライドドアを備えて発売され、人気をさらに高めている。

 そして2011年に発売されたスーパーハイトワゴンが初代ホンダN-BOXだ。ホイールベース(前輪と後輪の間隔)は、前輪駆動の軽自動車では最長の2520mmとされ、専用のエンジンを開発してボンネットを短く抑えた。

 その効果でN-BOXは、軽乗用車では最大の居住空間を備えていた。外観もシンプルで視覚的なバランスが優れ、2012年には1カ月平均で1万7600台を届け出している。その高人気が2代目の現行N-BOXに繋がっている。

こんな記事も読まれています

雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン

みんなのコメント

30件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村