ボルボ XC60 プラグインハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
165
0

自宅にてEV充電工事を実施しました。分電盤から駐車場の充電コンセントまで約30mの距離があり、一部は地中埋設(4〜5m)し、残りは壁(地面から数10cmの高さ位置)に沿って設置されています。

工事完了当初より、充電できるときとできないときがあり、工事業者に確認してもらったものの、コンセントの電圧測定で200V来ていたことから、車両もしくは車両付属の充電ケーブルの不具合ではないかと指摘され、今度はディーラー側に相談しました。
ディーラーにて1週間預かって頂き、車両および充電ケーブルの検査をして頂きましたが特に不具合は無かったようでした。ただ、念のためにということで新品の充電ケーブルに交換をして頂き、再度自宅で充電をしたものの、充電できたりできなかったりの状況が変わらないため、再度工事業者にディーラーでの結果を伝えたところ、配線の再工事(距離が長いので線を太くしたものへの交換)をして頂くことになり、先日工事が終わりましたが、やはり状況が変わりません。何か考えられる問題があるようでしたらアドバイス願えると助かります。
なお、契約容量は50A、EV充電できているときの電力使用量は3.2〜4.8kWh、コンセントはPanasonic製の標準的なものを使用です。
充電のできない時間帯は、早朝〜深夜まで色々ですし、時間帯を指定した予約充電もできたりできなかったりします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 色々要因は考えられます。

    電工です。

    まず施工したのは、ちゃんとした登録電気工事業者ですよね?
    https://jeef.jp/ev/
    上記に記載の無い業者の場合、知識不足も考えられます。

    この場合、アース不良は考えにくいです。
    ただアース不良が施工不良の大半を占めているので可能性はあります。

    次にケーブルの太さです。
    通常はメーカーの仕様ガイドラインに従って配線工事をしなければいけません。
    EV充電コンセントは3kW15Aだから許容電流だけで2mmで配線する無知な業者も多いです。
    一般的にEV充電コンセントには30A相当のケーブルを使用するように指示されています。
    これは配線抵抗による電圧降下により充電不良となることを防ぐ目的です。
    35mの距離があるので、電圧降下を考慮すると8sq以上のケーブルが必要となってきます。

  • 時々充電できないのは"アース不良"がほとんどと思います。
    200VはOKでもアースが不完全では?
    アース線はEVコンセントの近くにアース棒を打ち込んで配線したほうが確実ですね

  • まずは、アースの設置が正確かと、漏電がないか。絶縁抵抗は十分あるか・・・等が考えられますね。電線を張り替えたというのは、漏電や絶縁抵抗の可能性は低いです。

    あと、”なにか”を動かしたらそうなるみたいなものがあるかどうか。
    例えば、大電流つかいそうな、クーラーや電子レンジ、温水装置等。
    こうなると電圧が落ちた瞬間、EVが失敗する・・・というような事が無いか。

    その2として、自動車が失敗するのなら、他の充電器・・・イオンの充電器や、自動車メーカ・ディーラより、充電器を借りてやってみるなども必要です。イオンの充電器でも途中で失敗するなら間違いなく自動車側でしょう。

    ディーラから充電コードを借りてやってみて、失敗する/成功するで、コード自体の不良かもしれません。

    まずは(住宅側か、自動車側か)切り分けるべきでしよう。

  • EV・PHEV充電用コンセントとは
    充電用コンセントは最も一般的な自宅充電設備
    メリットは「設置費用の安さ」と「手軽さ」
    充電用コンセントには「100V」と「200V」がある
    200Vの充電用コンセントの出力は3.0kW


    こんな程度だろ
    仮に200vにしたところで たった3kwで 何ができるんかね

    50Aってことは
    電気容量は5kWということになるが
    同時に5000Wまでの電気機器を使用できる というだけで
    「常時 5000W使えるわけではない」
    容量的に余裕を持たせてあるというだけで


    問題は常時ナンボを供給してくれるのか 最低保証ラインの電気容量はナンボなのか


    https://evdays.tepco.co.jp/entry/2021/06/16/000011

    たとえば、バッテリー容量が40kWhのEVで電池残量10%から100%まで満充電とするためには「40kWh×90%=36kWh」の電力量が必要なので「36kWh÷3kW=12時間」が必要です。なお、普通充電の場合は急速充電と異なり、出力値は常に一定のため充電時間の計算は簡単にできます。

    〈図〉バッテリー40kWhのEV充電時間(3kW普通充電の場合)

    12時間つけっぱで この程度か たまらんのうw


    テスラなんか250kwくらい いるってよw
    現在の日本の電気の設備では とてもムリやね




    一応
    電柱からの引き込み線とか そっちを疑うが

    あくまでも家庭用100V 200V回線に混ぜるだけなんだから
    安定しても せいぜい知れてると思うがねぇ

  • アース接地がきちっとされていないと給電が不安定になることがあるようです。

  • 50Aというのは屋内と共用でその数値なんですかね。だったら圧倒的に不足しているような感じ。大型冷蔵庫のコンプが稼働したりエアコンが稼働すると電力不足になるように思える。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ XC60 プラグインハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離