ボルボが採用したGoogleの新しいインフォテイメントシステムの気になる中身
2021/09/06 10:30 @DIME 3
2021/09/06 10:30 @DIME 3
ボルボ・カー・ジャパンは、 Androidベースの新しいインフォテイメント・システムを、XC60、S90、V90、V90クロスカントリーに装備し9月1日より販売する。
Google搭載のこのシステムは、自動車のインフォテインメントのあり方を再考し、ユーザーフレンドリーなインターフェースを特徴としている。
どこまでも優しく、柔らかく、美しい線と面。マセラティが造った全く新しいスポーツカー「MC20」が語るもの
ボルボ・カー・グループでは、Google Apps and Servicesを搭載した、Android ベースのインフォテインメント・システムを統合する電気自動車のXC40リチャージ(国内導入時期未定)が、このシステムを搭載した最初のボルボ車となった。
また、ボルボ・カーズは、Googleのアプリやサービスを利用できるAndroidベースのインフォテインメント・システムを搭載したすべてのモデルに提供されるデジタル・サービスを導入する。
デジタル・サービスには、Googleのアプリとサービス、Volvo Cars app(テレマティクス・サービス/ボルボ・カーズ・アプリ)、ワイヤレス・スマートフォン・チャージへのアクセス、およびサービスを実行するために必要なすべてのデータ通信が含まれており、これらの機能は新車から4年間、無償提供される。
Googleのアプリとサービスは、Googleアシスタントによる自然で直感的な音声操作、Googleマップによるスムーズなナビゲーション、Google Playストア経由でダウンロード可能なアプリの利用ができ、機能性を高めている。
Googleアシスタントを使えば、ドライバーは運転に集中したまま、声で様々な機能をコントロールすることができる。温度調節、目的地の設定、音楽やポッドキャストの再生、メッセージの送信や、その他のGoogleアシスタント対応デバイスの操作まで、ドライバーはハンドルから手を離さずに行なうことができる。
Google搭載の新インフォテイメント・システムを採用
新インフォテイメント・システムには、新たに「Google Apps and Services (Googleアプリ/サービス)」と、緊急通報サービスや故障通報サービスなどと連携する「Volvo Cars app(テレマティクス・サービス/ボルボ・カーズ・アプリ)」が採用された。
■「Google アプリとサービス」は以下の機能で構成される。
・ナビゲーション・システム–Googleマップ
・音声操作システム–Googleアシスタント*
・アプリケーション–Google Play
*2021年末以降より利用可能予定。
※無料利用期間は4年間となる。
■「Volvo Cars app(テレマティクス・サービス/ボルボ・カーズ・アプリ)」は以下の機能で構成される。
・緊急通報サービス
・故障通報サービス
・盗難車両検索機能 *☆
・ドライビング・ジャーナル(ドライブログ自動作成機能)*☆
・ヴィークルダッシュボードモニター(車両情報確認機能)*☆
・リモートドアロック及びアンロック機能☆
・エンジンリモートスタート☆
車両には Volvo Cars app サービスセンターおよびボルボ・カーズ・アプリとの通信用内蔵モデムが装備される。
*で示した機能は、2022年中に順次利用可能となる予定
☆で示したアプリについての無料利用期間は4年間、それ以外のアプリについては15年間となる。
※Google(ナビゲーション):Google のサービスが提供される地域で利用可能
関連情報:https://www.volvocars.com/jp
構成/土屋嘉久(ADVOX株式会社 代表)
ロッキー/ライズは10個も!? なんで最近のクルマはカップホルダーまみれ!?
ザルコがレコード更新タイム続出のQ2を制し、今季2度目のポール獲得/MotoGP第12戦イギリスGP
ロングドライブのススメ【02.ロングドライブ推奨ルート タイプ別 BEST3】
TGR TEAM ZENT CERUMO 2022スーパーGT第4戦富士 予選レポート
ピット間違えもなんのその。ペナルティ確実ながら完全復活の気配見えたZENT GRスープラ【第4戦富士GT500予選】
PP19号車WedsSportの勝負どころはスタート直後の数周か。虎視眈々と首位を狙う背後のトムス2台【第4戦富士GT500予選】
「Q1残り50秒でエンジンがかかった」不完全燃焼の3台に起きた“想定外”【第4戦GT300予選事件簿】
転倒やマシントラブルが相次いだ鈴鹿4耐。ヤマハが1-2でIBIS REI Racingの松岡玲、永江伸崇が制す
Q2進出のニッサン3チームすべて“決勝に自信あり” Q2アタック担当が振り返る富士でのZの手応え【第4戦富士GT500予選】
日産「フェアレディZ」「スカイラン」「シルビア」に選ばれた名機「L型エンジン」のチューニング界でも愛された理由とは?
いざヴォクシーと乗り比べ! ホンダ新型ステップワゴン公道初試乗 ズバリどっちがどれだけ魅力的なの??
YARTヤマハのマービン・フリッツ「3人とも素晴らしいタイムを記録することができた」/鈴鹿8耐 予選トップ3会見
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に
スズキ、新型ランディを8月8日に発売。ベースをノアへ変更し3ナンバー化、ハイブリッドも設定